MENU

お祭りブログ管理人のプロフィール

お祭りブログ管理人のプロフィール

「日本全国のお祭り、花火大会、花見スポットを解説するブログ」
にご訪問いただき、誠にありがとうございます。

このブログでは、主に全国で開催されるお祭り、イベント、フェスティバルに関する
気になる情報や知りたいお役立ち情報を配信していきます。

・お祭りに参加したいけど、どれくらい混雑しているんだろう。
・イベントの屋台が気になるけど、どこにどれだけ出店されているんだろう
・イベント会場までの行き方や駐車場情報も教えて欲しい!
・美味しいグルメや食べ物を教えて欲しい!
・フェスティバルの帰り道はどれくらい渋滞しているのか知りたい!

などなど、私自身の実体験や調べた情報をもとにまとめて分かりやすく、

これから行きたい方、参加しようか迷っている方、
情報を入手してから行くか検討したい方に向けてブログをかいています。

基本お祭りは年に一度開催される行事です。
気になることや心配事を抱えたままイベントに参加するよりも、

少しでも解決して参加した方が楽しさも倍になると思います。

また、本記事後半からは、私のお祭り、イベントとの出会いや
お祭り参加してみての思い、経験から感じた欲しい!あったらいいなの情報など

書いていきたいと思いますので、
お時間ある時に読んでいただけたらと思います。

初めて参加したお祭りとは

私が初めて参加したお祭りというのが、

「三社祭」と呼ばれる、
ご存知の方も多いかと思いますが、東京の浅草神社の例大祭。

(↑ 三社祭前夜祭の写真ですので人が少ないですが本祭はえらいことになっています)

[br num=”1″]

メディア、テレビでも取り上げられるほど有名なお祭りで、
来場者数も約200万人と言われており、

観光客以上に祭り人、担ぎ手の方が多いのではないか?と思うほど、
非常に多くの祭り人が神輿の担ぎ棒を我先に掴もうと勇ましさがぶつかり合います。

初めて参加したお祭りが三社祭だったので、
お祭りに対する印象はちょっと引くものがありました…

しかし、実際私も法被着て三社祭に参加したり、
その後お祭りに参加してみて、最初に抱いた印象と現在の印象は大きくかけ離れたものがあります。

お祭りの「参加者」と「祭り人」の違い

今までずっと「参加者」つまり観客、観る側であった私は、
初めて「祭り人」にまわってみてその印象はがらりと変わりました。

それは、「参加者」と「祭り人」では、
お祭りに対する「思い」が大きく違うのだと感じました。

祭り人がお祭りにかける思いや意気込み、
今までの練習の積み重ねなど間近で見てきて、

・観客に心から楽しんでもらいたい
・今までの練習の成果を発揮して仲間と一緒に成功させたい

この2つを特に祭り人から感じ取りました。

そして、観る側の視点では、
期待以上のパフォーマンスが見れた時、心から喜びます。

この需要と供給がマッチした時、
最高のお祭りが成立するのだと私は思いました。

お祭りを見続けて感じたこと

しかし、中にはマッチできず、観る側に
不満や心のしこりができてしまう場合があります。

それは例えば、車でお祭り会場へ行きたいのに、
・駐車場の場所が分からない
・満車になっていてどこに停めたらいいか分からない

お祭り会場についたはいいものの、
・混雑し過ぎてお祭りが見えない
・子供とはぐれてしまい、インフォメーション、事務局がどこか分からない

お祭り終了後の帰り道で、
・道路の渋滞にはまって帰りがかなり遅くなった
・お祭り会場から最寄り駅の道が長蛇の列ができて待ち時間が長くなった

など、全てがマッチせず、不満のまま帰ってしまった、
というのは稀なケースかと思いますが、

しかし少なからず、上記の状況に陥ったことのある方も
いるのではないでしょうか。

これは、観る側に対するお祭りの「情報」が不足しているため、
ではないかとお祭りを見続けて感じました。

当ブログの役割、配信していきたいこと

私は、観る側の視点に立って、
お祭り、イベントに関する必要と思う「情報」を配信していきます。

お祭り、イベントの

・日程、スケジュール
・混雑状況
・駐車場の場所情報
・穴場スポット
・屋台、出店情報

など、お祭り、イベントに実際に参加してみて経験したこと、
調べて分かったことを極力分かりやすく、伝えていきたいと考えています。

そして、「参加者」と「祭り人」の
需要と供給をマッチさせ、少しでも多くの人が困らないように

役立つ情報を配信できるように努めていきたいと考えています。