MENU

北野天満宮梅まつり2020の見頃はいつまで?現在の開花状況とライトアップ

お祭り好きの人
「北野天満宮梅まつりの見頃はいつからいつまで?現在の開花状況と満開時期も教えて欲しい!」

京都の有名な神社仏閣として知られる「北野天満宮」

900年代に建立された歴史ある建物で、
春になれば桜、秋になれば紅葉、そして梅も見れる人気のスポットです。

そんな人気の北野天満宮へ梅を見に行きたい方は、
見頃時期や現在の開花状況については事前に知りたい情報かと思います

このブログでは、北野天満宮梅まつりへ遊びに行く予定の方に、
[text type=marker color=yellow]北野天満宮梅まつり2020の見頃時期と現在の開花状況やライトアップ情報[/text]についてご紹介していきます!

ブログ管理人
「北野天満宮梅まつりの見頃、開花状況が気になる方は、事前情報としてぜひ参考にお役立ていただければ幸いです。」
目次

北野天満宮梅まつり 開催情報

まず初めに北野天満宮梅まつりの開催情報について見ていきたいと思います。

北野天満宮は京都の神社仏閣の中でも歴史ある建物で
初詣や紅葉シーズンにも多くの参拝者が訪れる人気のスポットです。

毎年1月になれば開花に合わせて梅まつりが開催され、
少し早い春の訪れを感じるべく県外からの観光客も多いのが特徴です。

年中を通して様々なイベントが開催されるのも特徴で、
梅の見頃を迎える時期にはさらに多くの参拝客で境内は賑わいます。

そんな北野天満宮梅まつりの開催期間や
会場までの行き方、梅の本数や種類についても情報をまとめていきます!

開催期間

まず北野天満宮梅まつりの開催期間についてです。

北野天満宮梅まつり「北野天満宮 梅苑公開」の
開催期間は「2020年1月31日(金)~3月22日(日)」

この開催期間中に見頃の梅を鑑賞することができ、
入苑時間は午前10時~午後4時までになりますのでお早目の来場をおすすめします。

非常に長い期間梅まつりが開催されるのは、
北野天満宮には非常に様々な品種の梅が植えられているため。

1か所で多彩な梅が見れるのも珍しく、
多くの観光客が梅の見頃に合わせて北野天満宮梅まつりへ訪れます。

ただ、早く入苑してもまだ開花していない梅が多く、
見頃時期に合わせて入苑されるのがおすすめです。

それでは、梅の本数や種類はどれくらいのものなのか?
次に北野天満宮梅まつりの種類について調べていきます。

梅の本数や種類

気になる北野天満宮梅まつりの梅の本数や種類についてです。

北野天満宮の境内には約1,500本、50種もの
梅が植えられ、梅の開花、梅開き、梅の競演を鑑賞することができます。

梅の種類は定番の紅梅、白梅に加えて、
一重、八重の梅も一度に見ることができ見頃時期には素晴らしい競演を鑑賞することができます。

多彩な梅を見たいがために県外からの観光客が
京都へ降り立って北野天満宮へ訪れるのも少なくありません。

開催会場とアクセス方法

次に開催会場とアクセス方法についてです。

北野天満宮梅まつりは「北野天満宮」で開催されます。
北野天満宮の場所は以下地図から確認することができます。

【住所】〒602-8386 京都府京都市上京区馬喰町

行き方は、車、電車、バスのどの交通手段を使っても
アクセスすることができます。

北野天満宮は専用の駐車場を完備し、
規模も大きくさらに駐車料金は無料で利用できます!

比較的満車になりにくいほど大きな駐車場ですのでおすすめです。

そして、最寄り駅が「北野白梅町駅」ですが、
駅から徒歩でも北野天満宮へアクセスできますので、

車でも公共交通機関を利用してもアクセスできる好立地な場所に建てられているのも特徴の一つです。

駐車場の場所

先ほど駐車場の情報をご紹介しましたが
駐車場の場所についてもまとめていきます。

北野天満宮には参拝者専用の駐車場が完備され、
早々に満車になる情報は少なく比較的スムーズに停めることができます。

北野天満宮の駐車場の場所、情報については以下の通りです。

■北野天満宮第1駐車場

【場所】〒602-8386 京都府京都市上京区馬喰町
【料金】無料
【営業時間】9時~17時
【収容台数】約300台

第1駐車場以外にも第2駐車場も近くにあり、収容台数は約40台程度になります。

交通アクセスと駐車場の詳しい情報は「北野天満宮 公式ホームページ」上からも確認する事が出来ます。
http://www.kitanotenmangu.or.jp/access.php

入苑拝観料

北野天満宮の入苑拝観料についてですが、
大人1,000円、子供500円になり茶菓子付きの料金になります。

北野天満宮梅まつり 見頃はいつからいつまで?

北野天満宮梅まつりの開催情報が分かったところで、
梅の見頃はいつからいつまでなのでしょうか。

気になる北野天満宮梅まつりの見頃時期について見ていきたいと思います。

例年の見頃時期

例年の北野天満宮の見頃時期は、
2月下旬から3月中旬までとなり1月はまだ早いことが分かります。

昨年の見頃は3月上旬でも満開の梅が楽しめています。

今年の見頃時期

そして、今年2020年の見頃時期は、暖冬傾向が続き、
例年よりも梅の開花が早まることが予想されます。

ただ、北野天満宮の梅は先にもご紹介した通り、
50種もの梅が植えられているため、長い期間梅の鑑賞は楽しめるかと思います。

梅の見頃は天気にも大きく左右されるため、
北野天満宮周辺の天気予報についても随時情報を確認していきたいと思います。

北野天満宮梅まつり 現在の開花状況

今年2020年の見頃時期が分かったところで、
次に北野天満宮梅まつりの現在の開花状況について調べていきます。

2020年2月4日現在の北野天満宮梅まつりの開花状況を調べてみると、

2020.02.04. 北野天満宮の飛梅
まだ咲いていませんでした。

一部開花する梅も確認できますが、最大の見どころである飛梅の開花はまだのようです。

暖冬の影響を考えれば例年の2月中旬以降に出かければ満開の梅が楽しめるかと思います。

開花状況も見頃時期同様に情報を随時更新してご紹介していきます。
北野天満宮梅まつりへ行く予定の方はぜひチェックしてみてください!

北野天満宮梅まつり 屋台の販売情報

梅まつりと言えば梅の鑑賞以外に
屋台のグルメや販売も気になる情報ですよね!

北野天満宮梅まつりの屋台の販売情報についても調べていきたいと思います。

梅まつり開催期間中は北野天満宮の
参道、鳥居周辺に多くの屋台が出店されます。

毎年恒例の光景ではありますが、
見頃の梅鑑賞と屋台のご飯は格別の味がして楽しむ人も多くいます。

そんな北野天満宮梅まつりの屋台で販売される
グルメやお土産など情報をまとめていきたいと思います!

梅の鑑賞以上に屋台情報が気になる方もぜひ参考にしてみてください。

梅昆布茶

梅まつり開催期間中に入苑すると
北野天満宮では茶菓子がふるまわれ梅昆布茶をいただくことができます。

梅を見ながらの梅昆布茶と茶菓子は非常に合う!
絶妙なお味で梅の姿をさらに引き立ててくれます。

一息つきながら見頃の梅鑑賞も風情があって
少し早い春の便りを感じることができます。

お団子

梅や桜の花見で欠かせない屋台飯がお団子

餡子、みたらし団子、抹茶団子、
どれも花見にぴったりな食べ物です。

また、北野天満宮東門店にも多くのお団子店が軒を連ね、
人気のお店として有名ですので足を運んでみてはいかがでしょうか。

たこ焼き

屋台の定番グルメと言えばたこ焼きですよね。

関西圏でメジャーな美味しいたこ焼きを
北野天満宮の屋台でもいただくことができます。

また、たこ焼き以外にもお好み焼きや
旬な牡蠣など一通り見かける屋台飯が軒を連ね、

ランチは北野天満宮の屋台でも済ませることができるほど
レパートリーと間違いない美味しさがあります。

素晴らしい梅の鑑賞とともに屋台飯をいただいてはいかがでしょうか。

北野天満宮梅まつり 夜の梅苑ライトアップ時間

北野天満宮梅ライトアップ

北野天満宮梅まつりではライトアップは実施されるのでしょうか。
北野天満宮梅まつりの夜の梅苑ライトアップ時間についてまとめていきます。

北野天満宮梅まつりではライトアップは実施され、
開催期間は、2020年2月28日(金)~3月22日(日)までの間に行われます。

梅が開花して見頃を迎える頃に合わせて実施されます。
実施時間は、日没から午後8時までで京都の日没は午後6時前後になるかと思います。

北野天満宮の境内に咲き誇る梅の競演が
昼間だけでなく、夜の漆黒の闇にも灯りに照らされ、

非常に幻想的な空間が広がり、昼間とは違う
神秘的な梅の顔を夜のライトアップで見ることができます。

ぜひ、昼間だけでなく見頃を迎えた夜の梅鑑賞を楽しんで、
季節の移ろいを感じていただきたい、北野天満宮梅まつりの見どころの一つです。

まとめ

北野天満宮梅まつり2020の見頃時期と現在の開花状況やライトアップ情報についてまとめてきました。

北野天満宮では約1,500本、50種もの梅が咲き誇り、
紅梅、白梅に加えて、一重、八重の梅も見れる梅の名所として知られます。

見頃を迎えた梅を一目見ようと県外からの観光客も多く、
開花した見ごたえある梅の競演に感動を覚えます。

梅の鑑賞だけでなく、北野天満宮周辺には多くの屋台も出店し
美味しいグルメとともに梅の鑑賞が楽しめ、

昼間だけでない夜のライトアップが実施され、
非常に幻想的なロマンチックな梅の姿を垣間見ることもできます。

一度に何度も楽しめる北野天満宮の梅まつり。
梅の見頃時期や開花状況を参考にしつつ、

北野天満宮へ遊びに行く方は事前情報としてぜひ参考にお役立ていただけますと幸いです。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

お祭り、フェスティバルなどのイベントに参加するのが大好物!今でも毎月、毎週お祭りがあれば参戦!

このブログでは、主に全国で開催されるお祭り、イベント、フェスティバルに関する気になる情報や知りたいお役立ち情報を私自身の実体験と調べた結果の情報を元になるべく分かりやすく配信していきます。

これから行きたい方、参加しようか迷っている方、情報を入手してから行くか検討したい方に向けてブログをまとめていきます。

目次