MENU

片貝まつり花火大会2019は台風で中止?雨でも開催?順延延期と払い戻し情報

「今年2019年開催の片貝まつり花火大会は台風で中止?雨でも開催?延期、順延日の有無と払い戻し情報を教えて欲しい!」

新潟県小千谷市片貝町で開催される夏の風物詩「片貝まつり」

片貝まつりでは、花火大会も開催され
正式名称は「浅原神社秋季例大祭奉納大煙火」

“三尺玉発祥の地”とも呼ばれ、直径800mの世界で唯一四尺玉打ち上げの地として非常に有名な花火大会になります。

そんな人気の片貝まつり花火大会に
参加予定の方が特に心配するのは「雨」「台風」ではないでしょうか。

雨や台風の影響で片貝まつり花火大会は中止になってしまうのか、それとも延期や順延日が設けられるのか。

このブログでは今年2019年開催の片貝まつり花火大会の雨天時の開催有無が気になる方
片貝まつり花火大会2019は台風で中止?雨でも開催?順延延期と払い戻し情報についてご紹介していきます!

片貝まつり花火大会に参加予定の方は、事前情報としてぜひ参考にお役立ていただければ幸いです。

目次

片貝まつり花火大会 雨天時の開催有無

まず初めに片貝まつり花火大会の雨天時の開催有無について見ていきたいと思います。

片貝まつり花火大会の開催日は「2019年9月9日、10日」
花火打上時間は「19:30~22:20」の予定となっています。

“三尺玉発祥の地”とも呼ばれる有名な花火大会。

そんな人気の片貝まつり花火大会に参加予定の方が特に心配なのが「雨」
雨が降ったら中止になるのか、それとも延期や順延日は設けられているのか?

そこで、片貝まつり花火大会の公式サイトから雨天時の開催有無を調べてみると

「雨天決行、台風の場合風速10m以上で警戒発令時は順延」

雨が降っても開催はされますが
台風など風速10m以上の荒天の場合は中止ではなく順延日に延期となります。

当日の花火打上情報については以下番号から確認することができます。
TEL:0180-99-3939(自動音声案内)

万が一、台風などで中止になった場合の
順延日についても問い合わせることで確認んすることが出来るかと思います。

出来れば中止にはならず、晴れて
快晴の中花火が打ちあがって欲しいのが来場者の本音ですよね。

それでは、開催当日の打ち上げ場所周辺の天気はどのような状況なのでしょうか?
次に、新潟県小千谷市片貝町の天気予報と台風情報について調べてまとめていきます。

片貝まつり花火大会 開催場所周辺の天気予報と台風情報

片貝まつり花火大会の雨天時開催有無が分かったところで
現在の片貝まつり花火大会の開催場所周辺の天気予報と台風情報について調べていきます。

片貝まつり花火大会の開催場所周辺(新潟県小千谷市片貝町)の天気予報は

開催初日の9月9日は午前中が雨予報。
昼過ぎからは曇りですが、すっきりしない空模様になりそうです。

雨が降るだけなら決行予定ですが、
現在関東を上陸する「台風15号」の影響が懸念されます。

台風15号の今後の進路と影響も調べてみると

9月8日(日)夜から9日(月)未明にかけて関東に直撃。
その後は東北地方など北北西へと進路を進める予想となっています。

新潟は暴風警戒域に含まれるか含まれないかの
ギリギリの進路になりそうですが、それでも台風の影響は受けることが予想されます。

ただ、天気は当日急変する可能性もあり
台風15号の進路についてもコースがずれることも考えられます。

引き続き、当ブログでも天気予報と
台風情報については随時確認し最新情報を配信していきます。

雨や台風の影響を大きく受ければ中止になる可能性は高いため
天気予報と雨天時開催状況が気になる方は、ぜひチェックしてみてください!

片貝まつり花火大会 今までの雨天時の開催状況

現在の開催場所周辺の天気予報が分かりましたが
気になるのは台風を除いて「どれくらいの雨、天気で中止になるのか」

今までの片貝まつり花火大会で雨天時の開催状況についても調べてみたいと思います。

今までの片貝まつり花火大会で雨天時の開催状況を調べてみると

来場者の多くが傘をさしてお祭りに参加。
花火も打ちあがり、雨が降っても花火が打ちあがることが分かります。

つまり、雨が降っても決行されるも
強風、荒天、台風など天候不順で順延になることが分かりました。

今年2019年開催の最大の懸念でもある「台風15号」

片貝まつりの浅原神社秋季例大祭奉納大煙火に参加予定の方は
天気予報だけでなく台風情報には十分ご注意ください。

当ブログでも中止か開催かの開催可否に関する情報が
事務局側から公表されましたら、速やかに配信していきますので参考にしてみてください。

片貝まつり花火大会 有料観覧席の払い戻し情報

台風の影響による開催判断が分かったところで
万が一中止になった場合、もう一つ気になるのが有料観覧席の払い戻し

片貝まつり花火大会の有料観覧席は払い戻しされるのでしょうか?

払い戻しについても同ホームページにて調べると
現時点では特に払戻しに関する情報は掲載されていませんでした。

今後、具体的に中止か開催か判断が下された際に
有料観覧席の払い戻しについても告知があるかもしれません。

情報が分かり次第、当ブログでも配信していきますので
すでに有料観覧席を購入されている方、気になる方はぜひチェックしてみてください。

雨天でも楽しめる!新潟おススメ観光スポット

万が一雨や台風の影響で片貝まつり花火大会が中止!
せっかく観光、遊びに来たのに何もすることがない!

そんなことにならないように雨天でも楽しめる新潟のおススメ観光スポットについてご紹介していきます!

すでに片貝まつり花火大会の観覧で新潟観光を計画している、
しかし、中止になった時のスケジュールを考えていない方は

雨の影響を受けない室内やイベントなど
新潟の観光名所をまとめていきますので、参考にしてみてください。

新潟雨の日観光1 新潟市水族館 マリンピア日本海

新潟屈指の人気水族館「新潟市水族館 マリンピア日本海

約500種20,000点を飼育、展示する新潟を代表する水族館。

海洋生物、生みの生き物の鑑賞だけでなく
人気のイルカショーやペンギン解説、ラッコの給餌タイムなど

愛くるしい生き物に出会うことができます。
定期的にイベントも開催し子供から大人まで楽しめる水族館になります。

水族館は屋内施設で雨の日でも人気の観光名所。
イベントが中止になっても楽しめるおすすめスポットの一つです。

【場所】新潟市水族館 マリンピア日本海
【住所】〒951-8555 新潟県新潟市中央区西船見町5932-445

新潟雨の日観光2 新潟県立自然科学館

新潟市中央区に所在する県立科学館「新潟県立自然科学館

人気のプラネタリウムはもちろん
星空観望会やサイエンスショーなどイベントも開催!

夏休みになれば子供連れの家族の来館で賑わい
新潟だけでなく県外からの観光客も多い人気の観光スポットです。

科学館は屋内施設で雨の日でも人気の観光名所。
イベントが中止になっても楽しめるおすすめスポットの一つです。

【場所】新潟県立自然科学館
【住所】〒950-0948 新潟県新潟市中央区女池南3丁目1

新潟雨の日観光3 新潟市美術館

新潟市中央区に所在する美術館「新潟市美術館

通常の企画展だけでなく、コレクション展や
特別展など期間限定のイベントも開催する新潟の美術館。

バウハウスのデザイン原点、美術講座に
ワークショップなど様々な企画が催される地域密着型の美術館になります。

美術館は屋内施設で雨の日でも人気の観光名所。
イベントが中止になっても楽しめるおすすめスポットの一つです。

【場所】新潟市美術館
【住所】〒951-8556 新潟県新潟市中央区西大畑町5191-9

まとめ

片貝まつり花火大会2019は台風で中止?雨でも開催?順延延期と払い戻し情報についてご紹介してきました。

片貝まつり花火大会の雨天時開催状況は
「雨天決行、台風の場合風速10m以上で警戒発令時は順延」

過去、雨が降っても開催された年があり、
台風や強風、荒天など荒れた天気になれば順延の可能性があります。

つまり、今年2019年の開催可否は「台風15号」の進路と影響次第になります。

現在、開催初日の天気予報は雨のち曇り。
新潟への台風の影響は大きなものではありませんが予断を許さない状況です。

片貝まつり花火大会に参加予定の方は
天気予報だけでなく台風情報にも十分ご注意ください。

引き続き、当ブログでも天気予報情報は更新しつつ
開催可否に関する中止か開催かの発表がありましたら速やかに配信していきます。

また、片貝まつり花火大会の雨天時開催可否や中止判断だけでなく
穴場スポットや混雑、交通規制情報も知りたい方は、以下ブログ記事もご覧ください!

⇒ 片貝まつり花火大会2019の穴場な観覧スポットや屋台露店の出店場所と口コミ評判

⇒ 片貝まつり花火大会2019の混雑や渋滞、交通規制、駐車場、場所取り情報

片貝まつり花火大会の開催が気になる方は、ぜひ参考にしてみてください。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

お祭り、フェスティバルなどのイベントに参加するのが大好物!今でも毎月、毎週お祭りがあれば参戦!

このブログでは、主に全国で開催されるお祭り、イベント、フェスティバルに関する気になる情報や知りたいお役立ち情報を私自身の実体験と調べた結果の情報を元になるべく分かりやすく配信していきます。

これから行きたい方、参加しようか迷っている方、情報を入手してから行くか検討したい方に向けてブログをまとめていきます。

目次