

「大洗あんこう祭に参加したいけど、雨で中止にならないか心配…」
毎年11月に開催される茨城の冬の祭典「大洗あんこう祭」
冬の味覚あんこうを求めて多くの観光客が大洗町へ訪れます。
さらに、大洗町はアニメ「ガールズ&パンツァー(ガルパン)」の舞台でもあり、
多くのアニメファンも大洗あんこう祭開催に合わせて来場する人気のイベントです。
そんな大洗あんこう祭開催日に雨が降ったら開催されるのか?
天気予報や開催有無は気になる情報かと思います。
このブログでは大洗あんこう祭に遊びに行きたい方に
大洗あんこう祭2019は雨でも開催?雨天中止?茨城県東茨城郡大洗町の天気予報についてご紹介していきます!

「大洗あんこう祭の雨天開催有無が気になる方は、事前情報としてぜひ参考にお役立てください。」
大洗あんこう祭 雨天時の開催有無について
まず初めに、大洗あんこう祭の雨天時の開催有無について見ていきたいと思います。
大洗あんこう祭の開催日は、2019年11月16日(土)、17日(日)の2日間開催され、
初日が「大洗舞祭」、2日目が「大洗あんこう祭」となっています。
雨天時の開催有無について、大洗観光サイトで調べてみると、
特に大洗あんこう祭の雨天時の開催に関して記述は見つかりませんでした。
大洗あんこう祭のパンフレットを見てみると、小さく
「天候・その他の事情により内容の変更・中止となる場合がある」と記載がありました。
画像引用元: 大洗観光協会
どれくらいの天候になったら変更になるのか、不明ですが、
中止になる可能性はある、ということになります。
少し心配になりましたので、これまでの雨天時の開催有無も調べたいと思います。
雨が降っても開催されていれば、少しの雨だと開催されるということになりますね。
大洗あんこう祭 今までの雨天時の開催有無について
大洗あんこう祭は天候によって内容が変更、中止になる可能性があることが分かりました。
それでは今までの大洗あんこう祭で雨天時の開催有無はどうだったのでしょうか?
今までの大洗あんこう祭で雨天時の開催有無を調べてみると、
雨でも大盛況です #大洗あんこう祭 pic.twitter.com/7XSXNH2iNF
— あんざいさん (@StuK_40) 2015年11月15日
大洗あんこう祭にてそのいち
雨に濡れたハ号
風情があります(*^^*) pic.twitter.com/bynTVW3WF0— over56 (@over56_34) 2015年11月15日
雨が降ってもイベント自体は中止にならず開催されていたようです!
大洗あんこう祭の名物「痛車展示」やステージイベントも開催され、
雨の中でも大いに賑わっていたことが分かりました。
大洗あんこう祭へ参加予定の方は、ひとまず一安心ですね。
しかし、できれば快晴の中、大洗あんこう祭を楽しみたい!
大洗あんこう祭開催日の天気予報はどうなっているのでしょうか。
気になる開催場所「茨城県東茨城郡大洗町」周辺の天気予報も調べてみたいと思います!
大洗あんこう祭 開催場所周辺の天気予報について
大洗あんこう祭の開催場所「茨城県東茨城郡大洗町」周辺の天気予報について調べていきます。
開催場所「茨城県東茨城郡大洗町」周辺の天気予報を調べると、
画像引用元: Yahoo!天気予報
※2018年情報。最新情報が分かり次第更新します。
先週まで開催日の17日(土)、18日(日)両日とも雨予報だったのが
いつの間にか、晴れ予報に変わっていました!
行きたい方々、ファンの思いが空にも伝わったのでしょうか…
引き続き、天気予報については都度最新情報を更新していきますので、
気になる方はぜひチェックしてみてください。
また、もう1点気になるのが開催日当日の「気温の低さ」です。
両日とも最低気温を10度下回っており、非常に寒くなります。
大洗あんこう祭は基本屋外でイベントが開催されるお祭りです。
夜になると冷え込むことが想定され、雨が降れば体感温度はさらに下がります。
家族連れで大洗あんこう祭へ遊びに行かれる方は、
お子様の体調管理、風邪などひかないように、寒さ、防寒対策はしっかり取るようにしてください。
雨でも楽しめる!茨城のおススメ観光スポットについて
万が一、大洗あんこう祭開催日当日が雨でお祭りどころではない!
雨でも楽しめる茨城の観光名所を周りたい!となった際に、
事前に雨の日でも楽しめる観光スポットをリサーチしていると、
スケジュールも効率的に周ることができますよね。
そこで、ここでは雨でも楽しめる!茨城のおススメ観光スポットをご紹介していきます!
雨が降っても時間を無駄にしたくない、台無しにしたくないという方は、
茨城のおすすめ観光スポットをいくつかご紹介していきますので、参考にしてみてください。
茨城雨の日観光1 大洗マリンタワー
大洗マリンタワー pic.twitter.com/NtvC9JQHvk
— 虹ノ松原 (@made_in_RPG) 2018年11月11日
大洗あんこう祭が開催されるメイン会場の「大洗マリンタワー」
地上60メートルの高さをゆうし、55メートルの位置に展望台、
その下にはカフェも併設された大洗のシンボル的存在です。
大洗を一望することもできるため、大洗あんこう祭開催中にのぼると
お祭りの雰囲気や混雑具合も見ることができて楽しいです。
雨が降っても屋内なので濡れる心配もありません。
大洗まで観光に来られた際は、一度はのぼっておきたいタワーです。
茨城雨の日観光2 アクアワールド茨城県大洗水族館
出会いの海の大水槽
アクアワールド茨城県大洗水族館, 茨城 pic.twitter.com/BUvwXNltDC— 水族館写真ボーイ (@suisuibot) 2018年11月7日
雨の日の観光名所と言ったら水族館!
大洗にも「アクアワールド茨城県大洗水族館」があります。
このアクアワールド茨城県大洗水族館は、
なんとサメの飼育種数全国でナンバーワンを誇る珍しい水族館。
ノコギリザメやネコザメ、トラザメなど定番のサメから
スポッテッドウォビゴングやクロヘリメジロザメなど珍しいサメも展示されています。
様々なサメを見ることができますので、
サメ好きの方にはたまらない水族館です。
茨城雨の日観光3 大洗海洋博物館
大洗海洋博物館も久しぶりにお邪魔しました。
アクアワールドがサメならこちらはクジラですね。#大洗 pic.twitter.com/gVvVoPUm3q— IKE(アイク)ぱむぱむ (@aiku42) 2018年7月8日
大洗は海洋、海の生き物と触れ合える場所がいくつもあります。
「大洗海洋博物館」もそのうちの1つ。
珍しい海の生き物の標本やクジラに関する歴史も触れることができます。
マッコウクジラの巨大な標本は圧巻の展示物です!
漁の道具も展示されているため、大洗では漁が盛んであったことがうかがえます。
茨城雨の日観光4 水戸芸術館
水戸芸術館に来ています。 pic.twitter.com/SepZITG175
— kino (@kino3803) 2018年11月13日
「音」「演」「美」に触れ感じることができる「水戸芸術館」
定期的にコンサートホールでは、
著名なアーティスト、演奏者によるコンサートを聴くことができます。
また、劇場も完備されており、演劇や公演も見ることができます。
一度に3度楽しめる非常に珍しい美術館です。
まとめ
大洗あんこう祭2019は雨でも開催?雨天中止?茨城県東茨城郡大洗町の天気予報についてご紹介してきました。
大洗あんこう祭は、天候によってプログラムが変更、中止になる可能性があります。
しかし、これまでの開催有無を調べると少しの雨では中止にはならないようです。
ただ、今年の開催日当日の天気予報を見ると雨予報になっているため、
引き続き、天気予報の最新情報は更新していきたいと思います。
日程や見どころ、混雑に交通規制など情報も知りたい方は以下ブログ記事もご覧ください。
雨天時開催有無や中止判断を知りたい方は、以下ブログ記事もご覧ください!
⇒ 西条祭り2019は台風で中止?雨でも開催?順延延期の有無と天気予報
⇒ 徳島阿波踊り2023は台風で中止?雨でも開催?延期順延や払い戻し情報
大洗あんこう祭の天気予報や雨が気になる方は、ぜひチェックしてみてください。