「今年2019年開催の西条祭りの日程や見どころ、屋台出店情報を教えて欲しい!」
愛媛県西条市で毎年開催される秋の大祭「西条祭り」
だんじりや太鼓台、神輿など豪華絢爛な出し物、見世物が多い賑やかな愛媛を代表するお祭りの一つ。
県外や海外からの観光客も多い西条祭りですが、
西条祭りに参加してみたい方で、見どころや西条祭りの情報を知りたい方も多いはず。
このブログでは西条祭りに遊びに行きたい方に、
西条祭りの日程や見所のだんじり、太鼓台、川入り、神輿、屋台出店情報についてご紹介していきます!
西条祭りへ遊びに行きたい方は、事前情報としてぜひ参考にお役立ていただければ幸いです。
西条祭り 開催日程
まず初めに西条祭りの開催日程についてご紹介していきます。
西条祭りは愛媛県西条市にて開催される秋のお祭り。
西条祭りの開催日は執り行われる神社によって異なります。
2019年の神社ごとの開催日は以下の通りとなります。
・石岡神社祭礼 10月14日、15日
・伊曽乃神社祭礼 10月15日、16日
・飯積神社祭礼 10月16日、17日
西条祭りが開催される最寄り駅は
「伊予西条駅」「伊予氷見駅」「石鎚山駅」
西条祭りの開催日ごとに行事、見どころも異なりますので
次に開催日ごとの日程スケジュールや会場となる屋台運行コースをご紹介していきます。
(運行コース図は西条市公式ウェブサイトより引用)
嘉母神社祭礼の日程と屋台運行コース
まず嘉母神社祭礼の日程と屋台運行コースについてです。
嘉母神社祭礼では、6台の太鼓台が嘉母神社を中心に運行します!
07:45 宮出し
09:30 河川敷
11:30 荒神社
13:45 高丸
14:45 難波
16:15 禎瑞下
17:30 宮入
神社に到着#太鼓台#西条 pic.twitter.com/r8YNfTPRy9
— マキ(??) (@otokoiki_1) September 8, 2019
【屋台運行コース】
石岡神社祭礼の日程と屋台運行コース
次に石岡神社祭礼の日程と屋台運行コースについてです。
石岡神社祭礼では、だんじり27台、神輿2台が市内を練り歩きます!
03:10 石岡神社桜の馬場
04:50 御旅所
08:20 青少年育成センター前
10:10 山口から2手に分かれる
10:40 新町
11:20 西町
12:00 西の原から2手に分かれる
12:25 土居から2手に分かれる
13:35 蛭子堤防
14:40 新兵衛大橋
15:30 馬場入り
17:30 宮入り
石岡神社
西条のだんじり pic.twitter.com/WQ8Wglszsn— 川之江の祭り人 (@k325planb) May 7, 2019
【屋台運行コース】
伊曽乃神社祭礼の日程と屋台運行コース
伊曽乃神社祭礼の日程と屋台運行コースについてです。
伊曽乃神社祭礼では、だんじり77台、神輿4台が市内を練り歩きます!
01:45 御旅所で宮出し
05:25 登道
05:45 礼の辻
05:50 風伯神社
06:15 魚屋町
06:25 御殿前(西条高校前)
09:40 土橋
10:05 かけひ
10:35 古川玉津橋線
11:00 横黒
11:45 玉津
13:20 明神木
13:45 中町小川から2手に分かれる
14:05 大町四辻
14:40 加茂川堤防
17:15 川入り
17:30 川上り
18:00 宮入り
西条祭り
川入り。 pic.twitter.com/qYaREhVaQ8— 髙橋 空 (@sora19990911) October 16, 2017
【屋台運行コース】
伊曽乃神社祭礼の10月14日は初日にあたり「前夜祭」と呼ばれます。
初日は組み立てられただんじりを運行するため、
西条市のJR伊予西条駅前~商店街付近をだんじりを曳きます。
18:00~21:00ごろまで執り行われ、初日の西条祭りは終了になります。
10月15日は西条祭りの中日にあたり見どころも多くなります。
西条祭りの開催時間はとにかく早く
深夜に26時から宮出しが執り行われます。
組み立てられただんじりを威勢よく参道の石段を担ぎ上げるのも
中日の見どころで6:00まで行われます。
その後、屋台の「自由行動」が行われます。
だんじりや神輿などの屋台を西条市の街の各地で見ることが出来ます。
そして、最終日の10月16日。後夜祭とも言われています。
西条祭りのクライマックスの日です。
神社の祭礼行事にかかせない御旅所で25時ごろお迎えをします。
提灯を約100個もつけた約80基にものぼるだんじりが連なり
次々と神社へ奉納される姿は豪華絢爛、勇ましささえ感じます。
宮出しされた各基を宮入するため、
神社へ帰るために川をわたり渡り切ったところでお祭りは終了となります。
その後、西条祭りの終わりを名残惜しむかのように
19時~21時に駅や各街にだんじりが集まるケースもあります。
飯積神社祭礼の日程と屋台運行コース
最後に飯積神社祭礼の日程と屋台運行コースについてです。
飯積神社祭礼では、太鼓台11台が飯積神社を中心に運行します!
04:00 神社前宮出し
05:00 船屋
09:00 室川西原川原
10:30 八幡神社境内
13:30 渦井川川原
16:00 下島山(飯積神社前川原)
17:00 宮入り
飯積神社祭礼2018
下組太鼓台? pic.twitter.com/adjgBJEA7h— てっちゃん画伯@tetsuya_higaki (@tetsuyahigaki1) October 17, 2018
【屋台運行コース】
西条祭り 見どころ
気になる西条祭りの見どころをご紹介していきます。
お祭りの宮出しにも登場するだんじりや神輿、
太鼓台も見どころの1つですが、最終日の川入りなども有終の美を飾ります。
西条祭りへ参加の際はぜひ見ておきたい出し物、催し、
見どころをいくつかご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
見どころ1 だんじり
西条祭りの見どころの1つがこのだんじりの存在。
西条祭りの催しから執り行われる行事すべてにだんじりは登場します。
そのため、だんじりを西条祭りで見ないことはないほど有名です。
だんじりは約神輿と合わせて80基ほど存在し、
江戸時代から300年ほど続き奉納される重要な文化財です。
そんなだんじりは、提灯をぶらさげて勇壮に動く
御旅所の際のだんじりが特に豪華絢爛、美しい世界を垣間見ることが出来ます。
見どころ2 神輿
だんじりと並んで登場するのが神輿
西条祭りのクライマックス、最終日に執り行われる宮入では、
だんじりと神輿のコントラスト、共演も見ることができ、
多くの基とともに美しい光景を見ることが出来ます。
見どころ3 川入り
伊曽乃神社祭礼の最終日に執り行われる川入り。
宮入時、神輿が川を渡って神社へ帰るためにの行事。
一斉に神輿が川へ入り渡る姿は勇壮で、祭りの臨場感も覚え、
だんじりとの共演、コントラストをこれほどまでに綺麗に見れるのはなかなかありません。
川入り後、渡りきったら祭りの終了を意味し、西条祭りを名残惜し方が多くなります。
西条祭り 屋台露店の出店場所
西条祭りの日程やコースが分かったところで
祭事の見どころも外せませんが「露店」もお祭りには欠かせないイベント。
次に西条祭りの屋台出店露店の場所について見ていきたいと思います。
お祭りと言ったら見どころのだんじりや神輿など
見どころの祭事が思い浮かびますが、屋台露店の出店も気になる情報です!
まずは屋台露店の出店場所についてですが、
主に最寄り駅の伊予西条駅周辺からだんじりを曳きまわす市内各所に出店されます。
そのため、駅を降りたらお祭りムードを感じられるかもしれません。
気になるのは出店の場所だけでなく、その内容、食べ物も重要ですよね!
次に、西条祭りの屋台出店露店の食べ物、グルメ情報について見ていきたいと思います。
西条祭り おすすめ屋台グルメ、食べ物情報
屋台露店の出店場所が分かったところで
次に西条祭りのおすすめ屋台グルメ、食べ物情報について見ていきたいと思います!
出店露店の食べ物以外にも、愛媛県西条市のグルメや
ソウルフード、B級グルメについても合わせてご紹介していきます。
愛媛県西条市のグルメが気になる方は、
観光に行かれる前の事前情報としてぜひ参考にしてみてください。
屋台グルメ1 サンチャー
愛媛県西条市の高校生がプロデュースしたというB級グルメ。
西条高校生プロデュースのサンチャーというライスバーガー。
ボリュームがあって美味しかった!#FC今治 #コミュサカ pic.twitter.com/BBNmIMmTyi— もぐ (@addictico527) 2017年7月23日
チャーシューと取れたて野菜をサンドして作ったライスバーガー。
いたってシンプルな作りながら、ボリュームもあって高校生らしい食べ物。
西条市のソウルフードですので、西条祭りで立ち寄った際はぜひ一度ご賞味ください。
屋台グルメ2 鉄板ナポリタン
ガリガリくんのナポリタン味で妥協しないで西条の鉄板ナポリタン食べに行こうよ 愛媛においでよ pic.twitter.com/pU8GDo0jxX
— おいでよ愛媛 (@oideyoEHIME) 2014年3月25日
西条市のグルメで有名なパスタと言ったら「鉄板ナポリタン」
愛媛県西条市の採れたて野菜もふんだんに使った、
新鮮かつ美味しいあつあつの鉄板ナポリタン。
一度食べたら病みつきになること間違いなし!ぜひ食べておきたいグルメです。
屋台グルメ3 うずら丼
えひめブンカニアにて、『宝膳』の「西条うずら丼(500円)」。玉子じゃなくて親鶏肉がたっぷり!秘伝の味噌ダレは比較的あっさりしつつも嬉しい甘辛さ。うずら肉はちょいコリ食感。初めて食べたわい! pic.twitter.com/Kv7DWZhXkU
— ジンゴズンゴ (@zingozungo) 2013年9月16日
愛媛県西条市のソウルフードと言ったら「うずら丼」
親子丼や卵とじなどは有名なグルメですが、
うずら丼はなかなか聞きなれない食べ物ですね。
一度は食べておきたい、そんな懐かしい味にも出和えます。
卵系の食べ物、グルメが好きな方は、外せないソウルフードです。
西条祭り 会場アクセス
屋台露店の出店場所も分かったところで
次に西条祭りの会場までのアクセス方法をご紹介していきます。
ここでは、最寄り駅から各祭事が行われる
神社まで徒歩での行き方、アクセスルートをまとめていきます。
・石岡神社祭礼
・伊曽乃神社祭礼
・飯積神社祭礼
上記会場までの行き方が分からない方も参考にしてみてください。
また、会場周辺の交通規制や駐車場情報も事前に把握したい方は、以下ブログ記事もご覧ください。
嘉母神社祭礼までのアクセス方法
嘉母神社祭礼までのアクセス方法についてです。
最寄り駅から嘉母神社祭礼までのアクセスルートは以下の通りです。
石岡神社祭礼までのアクセス方法
石岡神社祭礼までのアクセス方法についてです。
最寄り駅から石岡神社祭礼までのアクセスルートは以下の通りです。
伊曽乃神社祭礼までのアクセス方法
伊曽乃神社祭礼までのアクセス方法についてです。
最寄り駅から伊曽乃神社祭礼までのアクセスルートは以下の通りです。
飯積神社祭礼までのアクセス方法
飯積神社祭礼までのアクセス方法についてです。
最寄り駅から飯積神社祭礼までのアクセスルートは以下の通りです。
西条祭り ホテル情報
県外から西条祭りに参加される方の多くは会場周辺のホテル情報も事前に知りたい情報です。
会場近くの最寄り駅「伊予西条駅」周辺には、
いくつかのホテル、宿泊施設が完備されています。
ここでは、伊予西条駅周辺のホテル情報を以下の通り地図でまとめておきます。
泊まりたいホテルが見つかったら、次にホテル予約は豊富なホテル情報が掲載される「楽天トラベル」がおすすめ!
楽天トラベルの詳細情報とホテル予約は以下ページから行うことができます↓
まとめ
西条祭りの日程や見どころのだんじり、太鼓台、川入り、神輿、屋台出店情報についてご紹介してきました。
西条祭りは10月中頃に開催される秋の大祭です。
だんじりや神輿、太鼓台など豪華絢爛な屋台も見ることができ、
見どころや最終日、クライマックスのだんじりと神輿のコントラストが見られる
川入り、宮入は一見の価値あり!これまでにない美しい共演を見ることが出来ます。
また、西条祭り以外の愛媛のお祭りで
日程や見どころ情報を知りたい方は、以下ブログ記事もご覧ください!
愛媛県西条市のグルメ、ソウルフードなどもご紹介していますので、
食べ物は何にするか迷っている方!ぜひ参考にお役立ていただければ幸いです。