
「西条祭りへ遊びに行きたいけど、混雑や交通規制が気になる…」
愛媛県西条市で開催される秋のお祭り「西条祭り」
江戸時代から続く伝統的かつ歴史の長い秋祭り。
県内外問わず非常に多くの観光客が訪れる人気のお祭りとなります。
そんな人気の西条祭りへ遊びに行きたい方は
「混雑」や「交通規制」は特に気になる情報かと思います。
このブログでは西条祭りの混雑、交通規制が気になる方に、
西条祭り2019の混雑や交通規制、渋滞、通行止めと駐車場、来場者数情報についてご紹介していきます!

「西条祭りの混雑、渋滞が気になる方は、事前情報としてぜひ参考にお役立ていただければ幸いです。」
西条祭り 今までの混雑状況
まず初めに西条祭りの今までの混雑状況について見ていきたいと思います。
西条祭りの開催日は執り行われる神社によって異なります。
2019年の神社ごとの開催日は以下の通りとなります。
・石岡神社祭礼 10月14日、15日
・伊曽乃神社祭礼 10月15日、16日
・飯積神社祭礼 10月16日、17日
伊曽乃神社祭礼の場合、14日が「前夜祭」
15日は「宮出し」、16日が「宮入」、「後夜祭」になっています。
西条祭りの開催日程や行事のスケジュール、
見どころなども事前に知りたい方は、以下ブログ記事もご覧ください。
⇒ 西条祭り2019の日程や見所のだんじり、太鼓台、川入り、神輿、屋台出店情報
そんな西条祭りですが、今までの混雑状況を調べてみると
見どころの屋台を一目見ようと多くの人が集まります。
??西条祭りまで あと15日?? pic.twitter.com/rMXFVk1akK
— 豪華絢爛 西条祭り (@saijo_maturi_10) September 29, 2019
道が混雑していると思ったら、西条祭りだった。これくらい皆が手を組んで催す祭りならば、人も呼べるんだろうな。
— 青井 丘 (@breeze_on_hill) 2011年10月9日
会場各所で非常に混雑しています!
屋台が曳きまわされるコースはもちろん、商店街の売り場も混雑してるようですね。
年に一度の秋祭りですので、多くの人が祭りに訪れ、
来場者数は例年約10万人弱!屋台の豪華絢爛な姿を一目見ようと県外からでも多く駆け付けます。
毎年同日開催で旅行の計画が立てやすいことも集客につながるものと思われます。
そのため、毎年混雑は起きていますが、今年2019年開催時も混雑は起きるのでしょうか。
次に今年開催の混雑予想も調べてみたいと思います!参加予定の方は参考にしてみてください。
西条祭り 今年2019年の混雑予想
今までの西条祭りの混雑状況が分かったところで
次に西条祭りの今年2019年の混雑予想はどうでしょうか。
毎年10万人弱の来場者が訪れるため人気のお祭り。
今年も例年並みもしくはそれ以上の混雑が予想されます。
また、来場者数に影響する会場周辺(愛媛県西条市)の天気予報を調べてみると
画像引用元: Yahoo!天気予報

「12日の初日は雨予報・・・中止にはならないよね?」
西条祭りの開催初日は雨予報。
しかも降水確率90%の終日雨が降り続ける予報となっています。
これほどまでに悪天候となる理由には台風19号の影響が挙げられます。
より詳しい天気予報と台風情報について把握したい方は以下ブログ記事もご覧ください。
⇒ 西条祭り2019は台風で中止?雨でも開催?順延延期の有無と天気予報
さらに気になるのは「気温の低さ」
西条祭りは屋外で開催されるお祭りですので、屋外にずっといると体感温度はさらに低くなります。
寒さ、防寒対策はしっかり取るようにしましょう。
ジャケットやカーディガンなど1枚羽織れるものを持参するのがおススメです。
さらに、家族連れでご参加の場合、お子様の体調にもお気を付けください。
また、目を話さないように。多くの人出の中で迷子になる可能性もありますので。
ただ、天気は当日急変する可能性もあり
西条祭り周辺の天気予報は随時情報を更新していきます。
混雑予想は道路の渋滞にも影響しますので
西条祭りの混雑予想や天気予報が気になる方はぜひチェックしてみてください!
西条祭り 道路の渋滞予想
西条祭りの混雑についてご紹介してきましたが、
西条祭りまで車でアクセスする方も多いかと思います。
ここでは西条祭りの道路の渋滞予想について見ていきたいと思います。
すでに西条祭りのせいで渋滞にハマったりしてました('ω')
気をつけます??????— 一之瀬真優 (@mymy9627) 2018年10月14日
ゆらちゃん、こんにちは(*´∀`*)ノ
昨日から行われてる愛媛を代表する西条祭り。
100をこえるだんじりが市内を練り歩いています!
仕事してても魅入ってしまうよね☆でも、市内が渋滞してて仕事に支障が出てるのは内緒ww pic.twitter.com/TfYirldxbs
— 八卦マスター (@iris19130705) 2016年10月15日
今までの西条祭りでの道路状況は非常に渋滞が発生しています!
今年も西条祭りの見所「だんじり」の練り歩きを見るために多くの観光客が集まりますが、
だんじりの練り歩きで交通規制、通行止めが実施されたり、
車でのアクセスが多いため、道路が渋滞することが予想されます。
愛媛西条市の地元の方は、西条祭りは道路が渋滞するので、
事前に早めに会社へ行くなど、対策を取っているようです。
地元でない方、初めて参加の方は、その混み具合に驚かれるかもしれませんが、
事前に渋滞する場所、交通規制の場所を把握しておけば渋滞に大きくハマることはないでしょう。
次に、交通規制、通行止めの実施日時と場所についても情報をまとめていきます!
西条祭り 交通規制・通行止めの場所について
西条祭りに車でアクセスしたい!
そんな方も多いことと思います。そんな時必要な情報が「交通規制情報」
ここでは西条祭りの交通規制、通行止め情報について調べてまとめていきます。
車でアクセス予定の観光客はもちろんですが
普段から車で会場周辺を運転する地元の方にとっても重要な情報です。
しっかり把握しておかなければ、不要な迂回や
回り道を余儀なくされ余計な時間がかかってしまう場合があります。
西条祭りでの交通規制の場所を図で説明しつつ
交通規制の実施日時やポイントについてまとめていきます。
交通規制図
まず西条祭りの交通規制図についてです。
西条祭りの交通規制、車両通行止めの場所は以下地図より確認できます。
画像引用元: 「西条まつり」交通規制案内図
伊予西条駅を中心に交通規制が実施されます。
屋台のルートによって交通規制が実施される場所も日時も異なります。
次に西条祭り開催時の交通規制の実施日時とポイントについてまとめていきます。
交通規制の実施日時とポイント
そして交通規制の実施日時とポイントについてまとめていきます。
【実施区域】青色の区域
【交通規制】車両進入禁止
【実施日時】9月15日
【実施区域】茶色の区域
【交通規制】車両進入禁止
【実施日時】9月16日
【実施区域】緑色の区域
【交通規制】車両進入禁止
【実施日時】9月17日
■交通規制のポイント
・屋台の運行コースに応じて交通規制を実施
・15日は石岡神社、16日は伊予西条駅、17日は飯積神社周辺が主に交通規制の実施区域
・交通状況や屋台運行コースの変更等で交通規制の実施時間も変更可能性あり
・案内図面内は全面駐車禁止
西条祭りの最寄り駅にもあたる「伊予西条駅」周辺は広範囲に交通規制が実施されます。
そのため、伊予西条駅まで車でアクセスするのは難しいかもしれません。
交通規制が実施される時間帯も
区間、道路の場所によって細かく分かれていますので事前確認は必須です。
また、観光客だけでなく普段から周辺道路を
車で通行する地元住人も交通規制、通行止めの場所は事前確認しておくことをおすすめします。
さらに、川入りが行われる神社、川周辺でも交通規制は実施されますので、
屋台の運行ルート、駐車場の場所は事前に把握された方が良いでしょう。
駐車場の場所も次にご紹介していきますので、参考にしてみてください。
西条祭り 駐車場の場所
西条祭りの混雑や交通規制の場所をご紹介してきました。
西条祭りまで車でアクセス予定の方で事前に確認しておきたいのが「駐車場の場所」ではないでしょうか。
ここでは西条祭りで利用したい駐車場の場所についてもご紹介していきます。
西条祭り開催にあたって臨時駐車場が開放されます。
しかし、調べていくと伊予西条駅周辺には駐車場は非常に少なく、
バスもしくは電車などの公共交通機関を利用してアクセスするのがおすすめです。
また、駐車場を事前予約して確保する駐車サービスも存在します。
合わせて車でアクセスしたい方、駐車場情報を探している方は参考にしてみてください。
【臨時駐車場】西条西部公園
【場所】〒793-0072 愛媛県西条市氷見乙608
臨時の駐車場。伊予西条駅まで非常に遠い場所にあるため、
「伊予氷見駅」から電車に乗って伊予西条駅までアクセスするのが良いかと思います。
【臨時駐車場】加茂川橋下臨時駐車場
【場所】愛媛県西条市中野甲
西条運動公園駐車場
【場所】〒793-0003 愛媛県西条市ひうち 西条市ひうち1番地2
伊予西条駅から徒歩約35分の場所に公園があります。
公園に駐車場がありますので、停めて徒歩かバスかアクセスがおススメです。
宿泊先ホテルの駐車場利用
宿泊先のホテルに車を停めて、伊予西条駅など最寄りまで
公共交通機関を利用してアクセスする方法です。
ホテルに停車であれば安心かつ西条祭り以外の観光名所を周るにも最適です。
まとめ
西条祭り2019の混雑や交通規制、渋滞、通行止めと駐車場、来場者数情報についてご紹介してきました。
西条祭りは非常に人気の秋祭りです。
県外からの観光客も多いため、非常に混雑が発生し、道路の渋滞も起きています。
見所のだんじりの練り歩きで交通規制、通行止めが発生する影響もありますが、
交通規制の実施日時と場所は事前に把握されておくことをおすすめします。
駐車場の場所もいくつかまとめていますが、
収容台数には限りがあり決して多くはないため、電車などの公共交通機関の利用がおすすめです。
混雑や交通規制、駐車場情報を知りたい方は、以下ブログ記事もご覧ください!
今年2019年開催の西条祭りに遊びに行きたい方は
混雑や交通規制、通行止め、駐車場情報を参考に愛媛観光の計画にお役立ていただけますと幸いです。