北海道札幌市で開催される一大イベント「札幌雪まつり」
県内だけでなく、県外や海外からも観光客が集まり、
来場者数も約250万人超えと人気の冬の祭典の一つとなっています。
そんな人気の札幌雪まつりへ遊びに行く予定の方で、
気になるが開催日当日の「天気予報」ではないでしょうか。
雨が降って中止にならないか?氷像はしっかり見れるのか?気になる情報かと思います。
このブログでは札幌雪まつりに遊びに行きたい方に、
[text type=marker color=yellow]札幌雪まつり2020は雨天中止?雨でも開催?北海道札幌市の会場の天気予報[/text]についてご紹介していきます!
札幌雪まつり 雨天時の開催有無
まず初めに、札幌雪まつりの雨天時の開催有無について見ていきたいと思います。
さっぽろ雪まつりの開催日程は、開催会場ごとで異なりますが、
以下の通り、つどーむ会場の1月末が最も近い開催日になります。
大通・すすきの会場:2020年2月 4日(火) ~ 2月11日(火)
つどーむ会場 :2020年1月31日(金) ~ 2月11日(火)
札幌雪まつりの雨天時の開催有無について調べてみると、
さっぽろ雪まつりの公式サイト上では特に天気に関する情報は掲載されていませんでした。
氷像、雪像など雪を使って楽しむ祭典ですので、
少しの雨が降っても問題はないことと、
さっぽろ雪まつりの開催日程自体が2週間近くあり、
開催日程の間で天気も良くなったり、悪くなったりするため、
特に天気に関する情報は言及していないことが予想されます。
ひどい吹雪、荒天にならない限りは、
さっぽろ雪まつりは開催されるものかと思われます。
ただ、少しの雨ではお祭りは開催されているのか?
初めて行かれる方は特に不安になるかと思います。
今までの開催実績から雨天時の開催有無を調べておきたいと思います!
札幌雪まつり 今までの雨天時の開催有無
今までの札幌雪まつりで雨天時の開催有無についてご紹介していきます。
今までの札幌雪まつりで雨天時の開催有無を調べてみると、
おはようございます!
今日から第70回さっぽろ雪まつりが本格的に始まります。来札されるみなさん、気をつけてお越しください。
ちなみに今日の札幌は非常に暖かく雨が落ちているほどですが、明日からはまた真冬日が戻ってくるようです pic.twitter.com/iXAbS8WVqz— hunhun (@Ball00nlumpfish) February 3, 2019
おはようございます??
今日からさっぽろ雪まつりだけど、あいにく朝から雨?
今週もよろしくお願いします?? pic.twitter.com/c7ALcnGeG4— ささっきー! (@yoshibo_ruu) February 3, 2019
さっぽろ雪まつり、雨の中行ってきました。#さっぽろ雪まつり #さっぽろ雪まつり2018 pic.twitter.com/S1IkBrOyJk
— L特急スーパー貴乃花 (@2833sawat) 2018年2月10日
雨が降ってもしっかり開催されていたことが確認できました。
雨で中止になった年はないようですね。
ただ、さっぽろ雪まつりの展示内容で
途中中止になったり、中止が検討されるイベントはあるようです。
天気とは関係のない中止内容ですので、
天気予報の雨、雪予報で中止になるということは少ないようです。
雨が降っても開催はされる、ことが分かりましたが、
情報を見ていく中で「気温の低さ」が気になりました。
雨が降ると普段の気温よりもさらに気温は下がります。
さらに、さっぽろ雪まつりが開催される2月は1年のうちで最も寒い季節です!
中止にはならずとも気温が低くなって、
まともに見るのが辛くなる可能性も高いため、
寒さ、防寒対策はしっかり取って臨んだ方が良いでしょう。
そして、家族連れの方もお子様の体調管理には気を配って、
風邪をひかないように楽しくお祭りに参加できることを願っております。
札幌雪まつり 会場周辺の天気予報
さっぽろ雪まつりの雨天時の開催有無が分かったところで、
札幌雪まつりの会場周辺の天気予報についても調べていきたいと思います。
さっぽろ雪まつりが開催される会場となる札幌市内の天気予報を調べてみると、
画像引用元: Yahoo!天気予報
つどーむ会場の開催日初日にあたる31日はあいにくの曇りという予報になっています!
雪も降る予報で最高気温は0度前後・・・
さっぽろ雪まつりですので雪が降る分には
イベントへの影響など軽微で問題ないかと思いますが、
やはり気になるのは「気温の低さ」です。
最高気温ですら0~3度、最低気温は-6度や-7度!と非常に寒いです。
ただ、数週間先の天気予報ではまだ精度は低いため、
さっぽろ雪まつり開催日に近づいた時に改めて情報を更新していきます。
さっぽろ雪まつりの開催期間中の天気や開催有無が
気になる方はぜひチェックしてみてください!
雨天でも楽しめる!北海道札幌市のおススメ観光スポット
万が一、天気が荒天しさっぽろ雪まつりに
まとめに参加するのが難しい状況になった場合、
ホテルでずっと滞在、寝泊まりするのも観光に来た目的が果たせず、
スケジュールもすべてが台無しになってしまうため、
雨天でも楽しめる北海道札幌市の観光スポットを
いくつかご紹介していきたいと思います!
北海道へ来られた際は、ぜひ周って欲しいおすすめの
観光名所をご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
観光スポット1 札幌市時計台
北海道札幌市内にある人気の観光スポット「札幌市時計台」
竣工は1878年で屋内体育館として建設されました。
その後遺跡、移転を繰り返し現在の北海道札幌市を見守る名所に生まれ変わりました。
北海道と言ったら時計台!を連想するほど、
人気と定番さから時計台の前で写真を撮るのがインスタ映えも狙えますよ。
そして、さっぽろ雪まつり期間中にはゲストを招いたイベントも開催!
イベント情報と登場する芸能人ゲスト情報が気になる方は、以下関連記事もご覧ください。
⇒ 札幌雪まつり2020の芸能人ゲストは誰?今までの芸人、タレント、出演者まとめ
【場所】札幌市時計台
【住所】〒060-0001 北海道札幌市中央区北1条西2丁目
観光スポット2 さっぽろ羊ヶ丘展望台
「青年よ大志を抱け(Boys, be ambitious.)」で有名な
クラーク博士の銅像が飾られた展望台。
札幌市内からバスが発着してますので、
アクセスも便利で広い公園が広がって家族でも楽しむことが出来ます。
クラーク博士の銅像の前で右手を遠い未来に指して、
Boys, be ambitious!と叫んで写真を撮ると一生の記念、思い出になります。
ぜひお時間ある時は足を運んでみてはいかがでしょうか。
【場所】さっぽろ羊ヶ丘展望台
【住所】〒062-0045 北海道札幌市豊平区羊ケ丘1
観光スポット3 すすきので食事
北海道一の?華街とも言われる「すすきの」
さっぽろ雪まつりはすすきの会場でも開催されるため、
お祭りの帰りにすすきのへ寄って美味しいグルメや食べ物、
イベントに参加して北海道を楽しみつくすツアーもおすすめです!
すすきのまでは市電も走ってますので、
アクセスも便利で帰りも歩きでも問題ない距離にあります。
夜遅くまで北海道札幌を楽しみたい方にはすすきのはベストの場所かと思います。
ただ、遅くまで開催されるさっぽろ雪まつりの会場となるすすきの周辺は、
多くの人出が発生し混雑も見られます。
すすきの周辺の混雑状況を事前に調べたい方は、
以下ブログ記事で情報をまとめていますので参考にしてみてください。
⇒ 札幌雪まつり2020の混雑や交通規制、渋滞、車両通行止めの場所と所要時間
【場所】すすきの
【住所】北海道札幌市中央区 南4条西4
観光スポット4 海鮮料理を食べつくす!
北海道と言ったら海の幸、山の幸が豊富!
特に海の幸のカニやウニ、いくらなどは絶品のおいしさ!
どこのお店に入っても美味しく外れはないので、
お腹いっぱいになるまで北海道のグルメも楽しみたい観光名所です。
また、さっぽろ雪まつり期間中にも多くの屋台露店が出店されます!
屋台の出店情報も確認したい方は、以下関連記事をご覧ください。
⇒ 札幌雪まつり2020の屋台出店売店の場所は?食べ物やグルメ、お土産情報
観光スポット5 サンピアザ水族館
サンピアザ水族館?? pic.twitter.com/DtNhg1hAKL
— コロちゃん (@mna_mon) 2018年12月23日
雨の日の観光スポットと言ったら水族館ですよね。
北海道札幌市にある水族館と言ったら「サンピアザ水族館」
新札幌駅直結の商業施設内に完備され、
食事、ショッピングを楽しみながら海の仲間と出会うことも出来ます。
札幌駅まで電車で乗り換えなしでアクセス出来ますので、
利便性も高く、北海道の珍しい海洋生物を見ることも出来ます。
家族連れで雨が降って屋外での活動が難しくなった場合、
サンピアザ水族館へ足を運んでみてはいかがでしょうか。
【場所】サンピアザ水族館
【住所】〒004-0052 北海道札幌市厚別区厚別中央2条5丁目7-5
まとめ
札幌雪まつり2020は雨天中止?雨でも開催?北海道札幌市の会場の天気予報についてご紹介してきました。
さっぽろ雪まつりでは雨が降っても開催はされることが分かりました。
ただ、天気のひどい荒天時には開催は難しくなるかもしれません。
その際、さっぽろ雪まつりの公式サイト上で開催に関する、
アナウンスが配信されるかと思いますので、このブログでも更新していきたいと思います。
また、雨が降っても楽しめる北海道の観光名所を
いくつかご紹介していますので、行かれる前の事前情報としてぜひ参考にしてみてください。