MENU

札幌雪まつり2020の屋台出店売店の場所は?食べ物やグルメ、お土産情報

お祭り好きの人
「札幌雪まつりの屋台出店売店やお土産情報を教えて欲しい!」

北海道札幌市で開催される冬の祭典「札幌雪まつり」

さっぽろ雪まつりは、北海道で開催される祭典の中でも最大規模を誇り、
来場者数も約250万人をこえる一大イベントとなっています。

そんな人気のさっぽろ雪まつりへ遊びに行きたい方は、
屋台での食べ物やグルメ、お土産が気になる情報になるかと思います。

このブログでは札幌雪まつりの屋台出店売店情報が気になる方に、
[text type=marker color=yellow]札幌雪まつり2020の屋台出店売店の食べ物やグルメ、お土産情報[/text]についてご紹介していきます!

ブログ管理人
「さっぽろ雪まつりへ遊びに行きたい方は、事前情報としてぜひ参考にお役立ていただければ幸いです。」
目次

札幌雪まつり 屋台の出店規模

まず初めに、札幌雪まつりの屋台出店の数、規模について見ていきたいと思います。

さっぽろ雪まつりの開催期間は、会場ごとで異なりますが、
2020年1月31日(金) ~ 2月11日(火)と約2週間開催されます。

さっぽろ雪まつりでは、先にもご紹介した通り、
来場者数が約250万人をこえる非常に規模の大きい冬の祭典です。

県内だけでなく、県外や海外からの観光客も多く、
冬の真っ只中での開催にも拘わらず多くの人出が発生します。

そのため、多くの観光客の胃袋を満たそうと
例年多くの屋台売店が出店しています。

その数はなんと約100店は超えると言われており、
メイン会場、周辺道路では至るところで屋台を見かけるほど、

さっぽろ雪まつりの開催期間中に賑わいを見せます。
そんな屋台売店の場所はどこになるのでしょうか。

次に、さっぽろ雪まつりの屋台売店の場所について調べていきたいと思います!

札幌雪まつり 屋台売店の出店場所

次に、札幌雪まつりの屋台出店売店の場所についてご紹介していきます。

札幌雪まつりの屋台出店売店の場所は、
札幌雪まつりのメイン会場周辺に多くの売店が軒を連ねます。

メイン会場の場所は以下地図からご確認ください。

◆大通会場

【場所】大通公園 西1丁目~西12丁目

◆すすきの会場

【場所】南4条通りから南7条通りまでの西4丁目線(駅前通り)市道

メイン会場の大通会場やすすきの会場までの
行き方が分からない方は以下ブログ記事を参考にしてみてください。

⇒ 札幌雪まつり2020の駐車場の場所や会場への行き方、アクセス、シャトルバス情報

メイン会場に到着するとすぐに屋台の存在に気づきます。
特に、大通会場では西1丁目~西12丁目までが会場となっており、

屋台売店も軒を連ねて多くのお店が揃う光景は、
さっぽろ雪まつりだからこそ見ることが出来る恒例の光景です。

北海道はグルメの宝庫、海の幸、山の幸はもちろん、
美味しい食材を使った料理は一級品ばかり!

さっぽろ雪まつりに参加する方の大部分は、
北海道で食べられるグルメを目当てに集まる方も多いほど人気の高い食べ物が多いです。

そんな北海道のグルメ、食べ物もご紹介していきたいと思います!
さっぽろ雪まつりにお越しの際はぜひ食べて欲しいグルメをご紹介したいと思います。

札幌雪まつり おススメグルメ、食べ物

札幌雪まつりで北海道に観光に来た際に
ぜひ立ち寄りたいのが屋台出店のグルメではないでしょうか。

ここでは、札幌雪まつりに参加したら食べたいおススメグルメについてご紹介していきます!

北海道は日本の中でも特に広大な大地を有し、
山の幸、海の幸はもちろん、漁業、放牧が盛んに取り組まれる場所です。

何を食べても美味しいのが北海道!
気づいたら北海道産の食事をしていた、と気づくほど食に恵まれた場所で、

何を食べたらいいか迷ってしまうほど、
どれも食べて欲しいグルメばかりです!

その中でも特に厳選しておすすめしたい、
北海道のおすすめグルメや食べ物をここではご紹介していきたいと思います!

もちろんさっぽろ雪まつりの屋台飯もあわせて
ご紹介していきますので、お祭り開催中の食事にお役立てください。

グルメ1 札幌ラーメン(味噌)

ご当地に出向いた際にまず気になるのが「ラーメン」
土地ごとで作りも具材もレシピも異なるラーメンは、

もちろん北海道でも特徴的な作りになっています。
それが、北海道では「味噌」ラーメンが主流。

さらに札幌だけでなく、室蘭や十勝や根室などでも
その土地独自のラーメンが作られ提供されています。

今回は札幌雪まつりでのグルメですので、
味噌がベースとなる札幌ラーメンをおすすめします!

味噌をベースにバターとコーンがトッピングでつき、
深いコクにしっかり味付けされたスープは絶品!

ぜひ北海道に来られた際には食べておきたいグルメです。

グルメ2 ジンギスカン

北海道の「肉」と言ったら「ジンギスカン」!

ジンギスカンは、マトンやラムなどの羊肉を
用いて料理された焼肉料理で北海道でよく食べられるグルメ。

本場ジンギスカンと言ったら北海道!
絶品の羊肉はぜひ本場の北海道で食したい一品です。

ただ、ジンギスカンはくせがありますので、
好き嫌いが大きい食べ物としても知られています。

中には、ジンギスカンの調理行程で臭いを消して、
食べやすくしたお店もいくつかありますので、

探して食べに行くのも良いかもしれません。
肉好きの方におすすめの北海道グルメです。

グルメ3 ザンギ

「ザンギ」と聞いて何を連想されますか?
ザンギとは、北海道ではポピュラーな食べ物で、

濃厚な味付けをほどこした「唐揚げ」のことを指します。
九州では唐揚げと言ったら鳥肉を使ってからっと揚げますが、

北海道では、鳥肉だけでなく、タコやイカなどの
魚介類でも揚げて食べるレシピもザンギと呼ぶようです。

お店でザンギとメニューに載っていたら唐揚げと覚えておくと便利ですね。

グルメ4 いかめし

「駅弁」でも北海道のグルメを使った
弁当が多く販売されており、その中でもひと際目立つのが「いかめし」

いか丸ごと使った有名な「いかめし」は
北海道函館で製造されている人気の駅弁です。

札幌市内でも食べることが出来る海の幸は、
イカ好きだけでなく、鉄道ファンにも大人気のグルメです。

グルメ5 石狩鍋

北海道の郷土料理と言ったら「石狩鍋」
北海道の産地がふんだんに盛り込んだ鍋。

寒い北国で愛される鍋料理は、
心も体も温まる人情味も隠し味で含まれる絶品料理です。

鍋の具としては、イクラや鮭、ウニなどの魚介類、
山の幸もふんだんに入れられた贅沢な一品。

一人から食べられる石狩鍋もありますので、
一人旅で北海道へお越しの際はぜひ食べてみてはいかがでしょうか。

グルメ6 海鮮(カニ、ウニ、蒸し牡蠣)

一般的なお祭りの屋台は、
たこ焼きや焼きそばなど定番の屋台飯がありますが、

さっぽろ雪まつりの屋台のレベルは桁違い!
屋台で海鮮の定番人気カニやウニが売られています!

中にはかに甲羅焼きや焼きほっき貝、
ホタテなど海の幸がこれでもかっと!屋台で売られています。

どれを食べようかで迷ってしまうほど
どれも美味しいものばかりですので屋台で腹ごしらえした方がいいかもしれません。

グルメ7 カニ汁

甲羅焼きや焼きタラバガニは
さっぽろ雪まつりならではの屋台飯ですが、

「カニ汁」も非常に定番の屋台飯です。
カニ汁が屋台の出店で食べられるなんて一般的なお祭りでは考えにくいですね。

それを可能にしたのが北海道!
そして、多くの屋台が一堂に会すさっぽろ雪まつりが可能にしています!

ズワイガニはもちろんタラバガニもあり、
カニに目がない方はぜひご賞味ください。

グルメ8 海外の料理屋台

さっぽろ雪まつりでは何も日本だけでなく、
海外の食事も楽しめる屋台が多く出店しています。

マレーシア料理の「薄焼きパン」は
その料理方法がユニークで非常に見ていて楽しめます。

見て楽しい、食べて美味しい、そんな海外の
食文化にも触れることができるお祭りです。

札幌雪まつり お土産情報

札幌雪まつりで北海道へお越しの際の
おすすめグルメや食べ物をご紹介してきました。

次に札幌雪まつりのお土産情報についてもご紹介していきます!

北海道で出会うグルメに舌鼓を打つのも良いですが、
地元へ持ち帰るお土産情報も気になる情報かと思います。

グルメの宝庫北海道、おすすめのお土産もたくさんあり、
どれを買って帰ったらいいか迷う!という方も多いかと思います。

ここでは、そんなおすすめのお土産をいくつかご紹介していきます。
買って帰りたい方は、事前情報として、参考にしてみてください。

お土産1 じゃがポックル

北海道のお土産の定番と言ったら「じゃがポックル」

北海道の大地で育ち取れたジャガイモを使って、
製造されたサクサクポテトのじゃがポックルは、

一度食べたら病みつきになるグルメ!
新千歳空港や札幌市内でも購入することが出来ますが、

販売制限もかけられる時があり、
お一人様一品までなどとても人気の高いお土産です。

お土産2 白い恋人

じゃがポックルに並んで有名なお土産と言ったら「白い恋人」

白い恋人を製造する工場「白い恋人パーク」と呼ばれる
観光名所もあり、白い恋人の製造過程を観光できるスポットもあり、

食べても楽しめ、見ても楽しめる場所です。
クッキータイプのお土産だけでなく、アイスクリームや

コーヒーなど幅広く商品展開している点も特徴の一つ。
ラング・ド・シャで北海道産のチョコレートを挟んだシンプルな食べ物ながら、

一度食べたら忘れられない洋菓子です。
お土産に買って帰れば喜ばれること間違いなしです。

お土産3 生キャラメル

「花畑牧場」の名を世に広めたお土産が「生キャラメル」
口に入れた瞬間にとろけるキャラメルという文句で一気に知名度を上げ、

現在ではお土産だけでなく、県内でも人気の高いキャラメルに成長。
また、生キャラメルだけでなく、チーズやスイーツなど

北海道の幸を使って製造された素晴らしい食品ばかりです。
見かけたらぜひ食べておきたい一品です。

札幌雪まつり 屋台出店売店の営業時間

北海道のお土産情報も分かったところで、
札幌雪まつりの屋台出店売店の営業時間について見ていきたいと思います。

さっぽろ雪まつりの出店屋台の開店時間は、
おおむね午前10時からとなっています。

中には午前9時など早い時間に開店するお店もありますが、
ほとんどのお店で午前10時前後からになります。

一方さっぽろ雪まつりの出店屋台の閉店時間は、
おおむね午後10時となります。

お祭り最終日近くになれば、撤収作業の関係で
普段の閉店時間よりも早い時間に閉まる場合があります。

さっぽろ雪まつりでの屋台出店は1年に一度。
美味しい北海道のグルメを屋外で食べられるチャンスですので、

今回ご紹介したグルメ、食べ物やおすすめのお土産など
屋台で見かけたらぜひ足をとめて、覗いてみてみてはいかがでしょうか。

まとめ

札幌雪まつり2020の屋台出店売店の食べ物やグルメ、お土産情報についてご紹介してきました。

北海道では、その広大な大地、幸をふんだんに使った、
グルメ、郷土料理、ソウルフードが非常に美味しい県です。

そのため、札幌雪まつりのイベントに参加はもちろん、
北海道のグルメを楽しみに観光に来られる方も多いほど人気が高いです。

今回のご紹介したグルメや食べ物も人気の高い料理ばかりです。
お土産についても一度は買って食べたい、お土産に渡しても外れのないおすすめの一品ばかりです。

また、札幌以外の北海道グルメ、食べ物を知りたい方は、
以下ブログ記事で情報をまとめていますので参考にしてみてください。

⇒ 札幌雪まつりのグルメ、食べ物が気になる!北海道旅行で食べたいおすすめの食事

札幌雪まつりで北海道へ観光に行かれる際は、
事前情報として、ぜひ参考にお役立ていただけますと幸いです。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

お祭り、フェスティバルなどのイベントに参加するのが大好物!今でも毎月、毎週お祭りがあれば参戦!

このブログでは、主に全国で開催されるお祭り、イベント、フェスティバルに関する気になる情報や知りたいお役立ち情報を私自身の実体験と調べた結果の情報を元になるべく分かりやすく配信していきます。

これから行きたい方、参加しようか迷っている方、情報を入手してから行くか検討したい方に向けてブログをまとめていきます。

目次