
「河津桜まつりにバスツアーで参加したい!情報を教えて欲しい!」
毎年2月に開催される河津町のお祭り「河津桜まつり」
例年約90万人近い来場者が河津町へ訪れ、
少し早い春の訪れとお祭りのイベントを楽しみます。
河津桜まつりへの参加方法に直接車、電車でアクセスする方もいれば
バスツアーに申し込んで参加される方も多くいます。
ただ、中にはバスツアーの存在に気付かない方や
行き方やどこが良いのか事前に調べたい方も多くいます。
このブログでは、河津桜まつりのバスツアーが気になる方に、
河津桜まつり2020のバスツアー情報比較と口コミ感想評判をまとめていきます!
河津桜まつりへ遊びに行きたい方は、事前情報としてぜひ参考にお役立ていただければ幸いです。
河津桜まつり 開催時期
まず初めに河津桜まつりの開催時期についてご紹介していきます。
河津桜まつりの開催時期は、
「2020年2月10日(月)から3月10日(火)まで」の約1か月間開催されます。
この開催時期に開催場所の河津町では様々なイベントが開催され、
河津桜の花見だけではない河津町の魅力がとても伝わってきます。
河津町の河津桜の現在の開花状況や見頃時期、
会場までの行き方など基本情報も事前に確認したい方は、以下関連記事もご覧ください。
⇒ 河津桜まつり2020の見頃はいつからいつまで?現在の開花状況と満開時期
河津桜の花見、イベント以外にも河津町では、
「河津温泉」と呼ばれるほど温泉も有名な場所で年中この温泉を求めて河津町へ訪れる観光客もいます。
その効能や温泉の種類は多岐にわたり日帰り温泉、足湯もありますので、
ちょっとした休憩、リラックスにも役立てることができます。
河津町の温泉やその他イベントについて詳しく知りたい方は、
以下ブログ記事で情報をまとめていますので参考にしてみてください。
⇒ 河津桜まつり2020の楽しみ方と見どころのライブ、イベント情報
花見、イベント、温泉と楽しい観光スポットが多い河津町へ遊びに行きたくなった方は、
河津桜まつりのバスツアー情報を次からご紹介していきますので事前情報として参考にしてみてください。
河津桜まつり バスツアー情報
河津桜まつりの開催時期が分かったところで、
早速河津桜まつりのバスツアー情報をまとめていきます。
河津桜まつりは非常に人気のツアー内容で、
大手バスツアーも取り扱うほど知名度も高いです。
どのバスツアーを選ぼうか迷うほどの取り扱い数ですので、
バスツアー情報の内容と特徴などをまとめていきます。
車、電車ではなくバスツアーで河津桜まつりに
アクセスしたい方は参考にしてみてください。
バスツアー1 はとバス
東京関東観光、名所巡りの定番バスツアーと言えばはとバス
その取扱数は非常に多く黄色いバス=はとバスという
イメージが定着するほど連日はとバスを関東名所で見かけます。
はとバスの特徴としてはそのプラン内容の充実さ。
今回の河津桜まつりのバスツアーでも
河津町へアクセスするだけでなく、お花見とランチバイキングや
イチゴ狩り、伊豆高原のグランイルミなど
伊豆の人気スポットを巡る満喫ツアーが多くその満足度の非常に高いです。
初めてバスツアーを申し込む方でも安心して楽しむことができるかと思います。
バスツアーの料金もお手頃価格から宿泊プランもあるため高価なプランも揃っています。
バスツアー2 クラブツーリズム
こちらも全国の人気スポットを巡る有名なバスツアー会社クラブツーリズム
河津桜まつりに限らず、全国の河津桜をバスで巡るプランや
フェリーに乗って伊豆半島をぐるり周るプランなどもあり、
プランを見ているだけで楽しい気分にもなれます。
河津町だけでなく、南伊豆町のみなみの桜や修善寺巡り、
熱海温泉など静岡伊豆を存分に満喫するプランも多く、
伊豆の良さや楽しさがすぐにわかることと思います。
河津町だけでなく、伊豆全体の観光名所を周りたい、
2泊3日など長期旅行を楽しみたい方におすすめのバスツアープランになります。
バスツアー3 クラブゲッツ
バスツアーの安さが特徴のクラブゲッツ
とにかく安く済ませたい!日帰りを選択したい!
河津桜まつりオンリーでバスツアーを楽しみたい方におすすめのバス会社がクラブゲッツ。
旅行代金も1人8,000円前後とリーズナブルで
内容も河津桜の花見はもちろん、イチゴ狩りやお花見弁当が付いてこの値段!
驚きの価格に喜ばれる方も多いことと思います。
ただ、河津桜の見頃を迎える2月下旬以降は予約がとりづらくなりますので、
気になる方はお早めに旅行の計画を立てて、
出かける日を決めた上でバスツアーのプランを確認すると良いかと思います。
バスツアー4 HIS
大手航空会社もバスツアーに力を入れています!HIS
これまで培ってきた観光、旅行のノウハウを活かし、
素敵なバスツアープランを提案!
フォトジェニックな秘境や癒しのリゾートステイなど
他にはない魅力がHISには詰め込まれています。
HISファン、他にはない贅沢なバスツアーを経験したい方におすすめ。
1年に一度の河津桜観光を良い思い出にしたい方におすすめのバスツアープランが揃っています。
バスツアー5 Vipツアー
河津桜まつりをお得に堪能したい方におすすめのバスツアー会社がVipツアー
河津桜まつりを180分たっぷり堪能できるプランでも価格が6,000円前後とリーズナブルで
河津町の名所、河津桜の原木や菜の花ロードを散策することができます。
ただ、イチゴ狩りやその他名所への観光はないのがほとんどで、
河津町のみの散策になりますので、
とにかく価格を抑えて河津桜まつりの河津桜を見たい!という方におすすめのバスツアープランになります。
河津桜まつり 口コミ感想評判
河津桜まつりのバスツアー情報が分かったところで、
次に河津桜まつりの口コミ感想評判についてもまとめていきます。
河津桜まつりの人気は分かったけど、
実際の口コミや感想はどうなっているのか?
これから行く予定の方は気になる情報かと思います。
実際に行ってみての感想や参加者の口コミをまとめていきたいと思います。
河津桜まつりへ行く前の情報として参考にしてみてください。
先週、河津桜まつりにバスツアー行って撮った時の?やっぱ桜いいね~! pic.twitter.com/Mt7W5ovD1Z
— せこ (@skpork) 2015年3月3日
【ラッキーアシベ】
河津桜まつりいってきました。(((o(*゚▽゚*)o)))
まだ6部咲きくらいですね(^-^)
でも、屋台がいっぱいありました。
楽しいのでみなさん行ってみてください(((o(*゚▽゚*)o))) pic.twitter.com/Jr7XQpbIr8— アシベGroup〔パチンコ&スロット〕 (@izu_acb_group) 2016年2月11日
伊豆旅行2日目はシャボテン公園でカピバラさんを愛でて、城ヶ崎海岸行って、河津桜まつり行った!お昼の金目鯛丼がめっちゃ美味しかった!!久々に運転もしたの!楽しい旅行だったなあ????
— ほたて (@hotate3001) 2019年2月11日
河津桜まつりは出店の特色があって楽しい。 pic.twitter.com/7vGfYFmIxh
— 肇 (@wfNIyamK0wVMsu7) 2018年3月4日
河津桜まつりに行かれるかたは、そこからそれなりに近い、日本昔ばなしに出てきそうな大室山、その隣にある、放し飼いの動物と存分に遊べる伊豆シャボテン公園、七滝、そこから天城峠に向かうループ橋なんかも楽しいと思います
— sat (@satoru_takeuchi) 2017年2月19日
沼津の友達ん家行ってきた。
富士山に、堂ヶ島に、河津桜まつり??
楽しい土日でした。 pic.twitter.com/cWVhYSIgxf— ゆかっち (@yu_5star_ka) 2017年2月12日
桜、菜の花、美味しい食べ物…河津桜まつり楽しいですよ?? pic.twitter.com/2iFKWyOGq5
— 民宿 南風 (@iz_minamikaze) 2017年2月12日
今日は電車に乗って、河津桜まつりに行ってきました♪
乗った電車が変わってた.?*¨*?,?
座席はあったかいし、車内は変わってるし、楽しい電車の旅でした??桜綺麗だったなぁ??癒された??
久しぶりに沢山歩いた!(笑)
風がなければ、もっと暖かかったはず??
海も綺麗でした~?? pic.twitter.com/F0MAVppRQw— kayoさん (@izHNn07fgXnUOr9) 2017年2月11日
河津の河津桜まつり楽しいですよー!まあ混んでるっちゃ混んでますが、MPで撮る分にはそんな問題ないですし、夜のライトアップもステキなので1日撮りまくれます!是非に!
— ??sasaki?? (@saki5200750) 2017年2月8日
いかんいかん。仕事中にはとバスツアーの検索を始めてしまった。河津桜まつり行きたい。
— るんびに (@lumbinix) 2019年1月25日
今日上さんと一緒に、『河津桜まつりと菜の花 高設栽培のイチゴ狩り食べ放題』のバスツアーに参加して来ました。天気も良くて気持ちよかったですね。ただ、思っていたよりも遠かったですね。(^_^; pic.twitter.com/5KK7w2IAAP
— 大石おかず (@jo1sss) 2017年2月21日
こんばんはスタッフAYAKAです☆
昨日から河津桜まつりが始まりました(≧∇≦)!今年は3月10日(木)まで開催されています☆
電車でお越しの方は春の伊豆満喫バスツアーもおすすめです☆
PS.こころねの河津桜も半分ぐらい咲きました^ ^見頃はまだまだ先ですね^^;— 伊豆野 踊子 (@odorico_izuno) 2016年2月11日
昨日伊豆に、早咲きの河津桜まつり&菜の花と桜の競演・みなみの桜のバスツアーに参加した。誰も入らなかったがトイレ付き。桜は一分咲き、菜の花は無し、美味しいメロンパン&普通のお花見弁当。
お土産、沢山購入しバスの中での抽選会でなーんと伊勢エビ、大瓶ふりかけ当たるホクホクの一日でした。— Chiyohime (@SherryChiyohime) 2012年2月23日
今日は母と共に伊豆の河津桜を見に行くバスツアーに参加してきました。河津桜まつりの会場になっている川辺は平日にかかわらずかなりの人出でした。土日はバスで河津に行くのも一苦労だそうです。普通の家の軒先が出店になっているのが面白かったです。桜の写真はリアルタイムでアップしました。
— まやこ@CH新作公開記念でお宝?公開中 (@maya_ko) 2010年2月17日
まとめ
河津桜まつり2020のバスツアー情報比較と口コミ感想評判についてまとめてきました。
河津桜まつりは2月上旬から約1か月間にわたって開催されるお祭りで
多くの観光客も訪れる人気のイベントになります。
最寄駅から会場まで徒歩で行ける好立地なお祭りもあって、
車、電車でアクセスすることもできます。
車、電車で会場までアクセス予定の方は以下ブログ記事を参考にしてみてください。
⇒ 河津桜まつり2020の駐車場の場所や会場までの行き方、アクセス方法
バスツアーの魅力は河津桜を見るだけでなく、その他付加価値の体験や
伊豆全域の名所にも周ることができるため一度にたくさんの思い出を作ることができます。
現在では様々なバスツアー会社からおすすめプランも多く出ていますので、
バスツアーで河津桜まつりへ遊びに行く予定の方は、
今回ご紹介したバスツアー会社も参考にしつつ、
ご自身の計画にあったバスツアープランを探していただけると幸いです。