MENU

目黒川の桜花見2020の混雑や電車、最寄り駅の混み具合と交通規制情報

お祭り好きの人
「目黒川の桜を見に花見に出かけたいけど、混雑が気になる…」

東京都内屈指の人気花見スポット「目黒川の桜」

目黒川では約4kmにわたって桜並木が広がり、
800本もの桜を見ることができる有名な桜の名所です。

子供から大人まで人気の花見スポットですが、
近くにおしゃれなカフェや飲食も多いことから特にカップルのデートスポットとして親しまれます。

そんな目黒川の桜を見に花見をしたい方は、
「どれくらい混雑するのか?」混雑状況は気になる情報です。

このブログでは、目黒川の桜花見の混雑が気になる方に、
[text type=marker color=yellow]目黒川の桜花見2020の混雑や電車、最寄り駅の混み具合と交通規制情報[/text]についてご紹介していきます!

ブログ管理人
「目黒川の桜花見へ遊びに行きたい方は、事前情報としてぜひ参考にお役立ていただければ幸いです。」
目次

目黒川の桜花見 混雑状況

まず初めに、目黒川の桜花見の混雑状況について見ていきたいと思います。

目黒川の桜並木は毎年開催される花見スポット。
桜が見頃時期になれば桜まつりや屋台も出店し、

桜の花見だけでなく、イベントにも参加できる
子供から大人まで楽しめる企画が盛りだくさんの人気花見スポットです。

東京都内でも一二位を争うににスポットであるため、
目黒川の桜を見に花見に出かけたい方は「混雑状況」が気になります。

ここでは、そんな目黒川の桜シーズンの
平日や土日祝に加えて、蕾から見頃、葉桜になるまでの

時期ごとの混雑状況を調べて情報をまとめていきます。
これから目黒川の桜を見に花見へ行きたい方はぜひ参考にしてみてください!

来場者数、入場者数情報

初めに来場者数、入場者数情報についてです。

お祭りやイベント時の来場者数、入場者数を調べることで、
会場の混雑状況を調べるバロメーターとしての役割を担います。

そんな目黒川の桜シーズンの来場者数は、
約300万人近い花見客が訪れたという情報が公表されています!

数字からも非常に人気の高い花見スポットであることがうかがえます。
それでは、平日や土日祝の混雑状況についても調べていきます!

平日の混雑状況

まず平日の混雑状況についてです。

平日の夜でも目黒川は劇混みの状況です。
恐るべき大人気花見スポット。

目黒川の桜を見に出かけた感想として、
平日は昼より夜の方が混雑する印象です。

それは、平日の夜は会社員、社会人の方が
特に目黒周辺、中目黒周辺に務められている方が仕事帰りに

夕食のついでに中目黒の桜を見に行かれるという姿が見られ、
会社員の来場が目立ち混雑している印象です。

その他にも大学生カップルや夫婦、
目黒川沿いの飲食店で食事を済ませた方などで混雑しています。

土日祝の混雑状況

次に土日祝の混雑状況についてです。

土日祝は平日以上に混雑、劇混みです!
これは、週末休みの会社員に加えて、

子供を連れた家族連れの来場も目立ち混雑します。
土日祝は基本3月に入って連日混雑しており、

桜の見頃、満開時期になればさらに混雑が予想されます。
目黒川沿いは人気のスポットであるため、

普段から混雑が見られますが、桜が見れる花見シーズンが
到来するといつもの光景で人混みで前が見えない…ということも起こりえます。

3月から4月までの桜の時期ごとの混雑状況についても調べてご紹介していきます!

3月上旬(蕾、開花前)の混雑状況

3月上旬(蕾、開花前)の混雑状況についてです。

3月上旬の桜開花前で蕾の目黒川では
ほとんど混雑は見られず、普段通りの閑静な住宅街。

ただ、桜はまだ蕾で花見も楽しめないため、
もう少し花づいて開花してから行かれるのが良いでしょう。

3月中旬(開花)の混雑状況

3月中旬(開花)の混雑状況についてです。

桜の開花し始めの3月中旬でも
大きな混雑は見られずゆっくり目黒川沿いの散歩を楽しめます。

目黒川の桜の多くはソメイヨシノで構成されていますが、
中には早咲きのシダレザクラも植えられ、

3月中旬にはこのシダレザクラの開花と、
見頃を見ることができる年もあります。

そのため、混雑が苦手で桜を見たい方は、
3月中旬に行かれるのもおすすめの花見時期です。

3月下旬(見頃、満開時期)の混雑状況

3月下旬(見頃、満開時期)の混雑状況についてです。

3月下旬の桜の見頃、満開時期が最も混雑します。
目黒駅のホーム内からすでに人の列、人混みが発生し、

駅降りれば、目黒川沿いまで行列が出来ています。
約4キロにおよぶ目黒川の桜並木は徒歩約40分から50分ほどになりますが、

桜の見頃時期に歩こうとすると数時間かかってしまい、
数百メートル先の目的地までも行列で時間がかかります。

3月下旬の特に土日祝は要注意です。
最も混雑ピークになる時期ですので花見に行かれる方はご注意ください。

具体的な目黒川の桜の見頃、満開時期を知りたい方は、
以下ブログ記事を参考にしてみてください。

⇒ 目黒川の桜花見2020の見頃と開花情報!満開予想や混雑、ライトアップ時間

4月上旬(見頃過ぎ、葉桜前)の混雑状況

4月上旬(見頃過ぎ、葉桜前)の混雑状況についてです。

4月上旬には目黒川の桜はほぼ葉桜になりかけます。
そのような時期でもまだ人出は減らず混雑します。

3月中に桜を見に来れなかった方、
もう一度目黒川の桜を見に来た方、多くの方が目黒川に集結し、

今年最後の桜を見納めとして多くの花見客で賑わい混雑します。
昼間よりも夜のライトアップ点灯時の方が混雑している印象で、

目黒川の桜を4月に入って見たい方は、
昼間のうちに行かれるのが良いかもしれません。

4月中旬(葉桜)の混雑状況

4月中旬(葉桜)の混雑状況についてです。

ほとんど葉桜になる4月中旬は混雑が見られません。
普段通りの目黒川の閑静な住宅地へと戻ります。

ただ、4月に入って咲く遅咲きの桜「ヤエザクラ」
も目黒川沿いでは見ることができるため、

4月中旬でもタイミングによっては見頃の桜が見れるかもしれません。
目黒川に御用のある方はついでに桜もチラ見してみてはいかがでしょうか。

屋台出店の行列、混雑状況

屋台出店の行列、混雑状況についてです。

目黒川の花見シーズンでは
非常に多くの屋台が桜並木沿いをはじめ、各所に出店しています。

どこも美味しいお店ばかりで非常に行列、混雑しています!

人気のお店には長い列もできて
出店の商品が早々に売り切れる時もあるようです。

目黒川の桜花見 混雑予想

目黒川の桜の混雑状況が分かったところで、
次に目黒川の桜花見の混雑予想についても調べていきます。

目黒川の桜の花見シーズンで最も混雑するのは「3月下旬」
3月下旬の中でも特に土日祝の目黒川が劇混みです。

例年3月下旬が桜の見頃、満開時期に当たるため、
桜の満開な姿を目当てに多くの来場者、花見客が目黒川へ訪れます。

今年2020年も混雑が予想される目黒川の桜ですが、
来場者数に影響する目黒川周辺の天気予報を調べてみると、

目黒川周辺の天気予報

※2019年情報、最新情報が分かり次第更新します。

天気が悪く雨が降れば来場者数は減る傾向にあり、
結果、花見客は減って混雑は緩和されます。

しかし、晴れの日が続きお出かけ日和は
来場者数、花見客も増えて混雑が発生します。

ただ、天気予報は当日急変する可能性もあるため、
東京、目黒川周辺の天気予報は情報を随時更新していきます。

目黒川の桜を見に花見へ出かけたいけど、
混雑予想、天気予報が気になる方はぜひチェックしてみてください!

目黒川の桜花見 電車、最寄り駅の混み具合

目黒川まで電車でアクセスされる方も多いかと思いますが、
桜の花見会場だけでなく、最寄り駅もどれくらいの混み具合なのか?

目黒川の桜花見の電車、最寄り駅の混み具合についても調べていきます。

見頃、満開時期に入った目黒川の桜、花見シーズンの
電車、最寄り駅の混み具合を調べてみると、

駅のホームには警備員も配置され、
電車内でも非常に人混みで混雑しています。

目黒川の最寄り駅は「目黒駅」「中目黒駅」
山手線と東横線の沿線になりますがどちらも非常に混雑します。

土日祝に電車通勤される方、夜周辺に用事があって
電車を利用される方は電車内および駅ホームの人混みにはくれぐれもご注意ください。

目黒川の桜花見 交通規制、通行止め情報

目黒川の桜、花見シーズンの混雑状況はよく分かりましたが、
桜まつり開催期間中に交通規制などは実施されるのでしょうか。

目黒川の桜花見の交通規制、通行止め情報について見ていきたいと思います。

目黒川の桜、花見が見れるシーズンに
交通規制や通行止めの実施は行われないようです。

ただ、桜まつり期間中多くの屋台も出店するため、
例年各所にはごみ箱の設置、合同パトロール、警備員の配置など実施されています。

また、仮設トイレも「菅刈公園3基、船入場5基、東急線高架下2基、西郷山公園3基」
合計13基が各所設置されていますので、混雑に対する対策は講じられています。

しかし、混雑、人混みに対する対策は講じられるものの
周辺住民からの苦情もあるのは確かで、今後の取り組みにも注目が集まりそうです。

目黒川の桜、花見シーズンに交通規制などの
情報が新しく公開されましたらこのブログでも更新したいと思います。

まとめ:目黒川の桜花見2020の混雑情報

目黒川の桜花見2020の混雑や電車、最寄り駅の混み具合と交通規制情報についてご紹介してきました。

目黒川の桜並木で最も混雑が発生するのは「3月下旬」
特に土日祝は劇混みで人混みの待ち時間もかかります。

混雑は苦手でも桜は見たい!という方は、
早咲きのシダレザクラやソメイヨシノの開花を見ることができる3月中旬に行かれるのがおすすめです。

そして、4月に入れば遅咲きのヤエザクラも
開花、満開時期に入りますので4月上旬までであれば目黒川の桜の花見を楽しむことができます。

電車を使って目黒川の最寄り駅までアクセスされる方が多いかと思いますが、
電車内、駅ホームでも人の行列が発生しますので、なるべく早く目黒川へ向かうのが混雑回避のコツです。

また、目黒川以外の東京都内の桜の名所へ周りたい方で
花見スポットの混雑が気になる方は、以下ブログ記事を参考にしてみてください。

⇒ 代々木公園の桜花見2020の混雑や場所取りとトイレの行列、待ち時間情報

⇒ 千鳥ヶ淵の桜花見2020の混雑やボートの待ち時間、トイレの行列、混み具合

これから目黒川の桜を見に花見に出かけたい方は、
事前情報としてぜひ参考にお役立ていただけますと幸いです。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

お祭り、フェスティバルなどのイベントに参加するのが大好物!今でも毎月、毎週お祭りがあれば参戦!

このブログでは、主に全国で開催されるお祭り、イベント、フェスティバルに関する気になる情報や知りたいお役立ち情報を私自身の実体験と調べた結果の情報を元になるべく分かりやすく配信していきます。

これから行きたい方、参加しようか迷っている方、情報を入手してから行くか検討したい方に向けてブログをまとめていきます。

目次