MENU

埼玉の桜ライトアップ2019でおすすめスポットはどこ?点灯時間や期間

お祭り好きの人

「埼玉の桜の名所で桜ライトアップのおすすめスポットはどこ?」

東京からも近く、何かと有名になる「埼玉」

埼玉には関東の中でも有名な桜の名所が多く
桜の季節になれば多くの観光客が訪れます。

県外からの花見客も多く、桜祭りや
桜ライトアップはもちろん多くのイベントも開催されます。

そんな埼玉の人気花見スポットで見れる
桜ライトアップのおすすめスポットはどこにあるのか、気になる情報です。

このブログでは、埼玉の桜ライトアップを見たい方に、
埼玉の桜ライトアップ2019でおすすめスポットと点灯時間や期間についてまとめていきます!

ブログ管理人

埼玉の桜ライトアップでおすすめスポットが気になる方は、事前情報としてぜひ参考にお役立ていただければ幸いです。

目次

埼玉の桜ライトアップ1 大宮公園

まず初めに大宮公園の桜ライトアップ情報について見ていきたいと思います。

日本さくら名所100選にも選ばれる都市公園「大宮公園」

園内には約1,000本もの桜が植えられ
開花とともに多彩に咲き誇る人気の花見スポットです。

満開の桜ライトアップはもちろん
多くの屋台も出店し地元のみならず県外からも花見客が訪れる桜の名所です。

そんな大宮公園の桜ライトアップの点灯時間や
開催期間、会場の場所やアクセス方法について情報をまとめていきます!

点灯時間と開催期間

まず点灯時間と開催期間についてです。
大宮公園の桜ライトアップの点灯時間と開催期間は以下の通りです。

点灯時間:19時から21時まで
開催期間:2019年3月下旬から4月上旬まで
※大宮公園の桜の見頃、満開時期に合わせて実施予定

例年3月下旬より桜ライトアップは点灯予定。
桜の開花、見頃に合わせて点灯し今年2019年の情報については分かり次第更新します。

夜桜と桜ライトアップを屋台のグルメ。
3種揃う大宮公園は大宮屈指の人気の花見スポットです。

大宮公園の桜の開花状況や見頃、
満開時期を事前に知りたい方は以下ブログ記事をご覧ください

開催会場とアクセス方法

次に開催会場とアクセス方法についてです。

大宮公園の桜ライトアップは、大宮公園内で点灯されます。
大宮公園の場所は以下地図から確認することができます。

【場所】〒330-0803 埼玉県さいたま市大宮区高鼻町4-4

アクセス方法は、最寄り駅が「大宮公園駅」
駅からすぐの場所に大宮公園があるため、電車利用が便利です。

また、大宮公園内や周辺には駐車場の完備も多く
収容台数も多いことから車でのアクセスもおすすめです。

ビッグターミナル「大宮駅」からも徒歩で通える距離に大宮公園はあります。

おすすめ撮影スポット

最後におすすめ撮影スポットについてです。

大宮公園のおすすめ撮影スポットは
桜並木および池を挟んでの撮影スポットがおすすめ!

または、大宮公園内で購入した屋台グルメをもって
桜と重なるように撮影するのもインスタ映えを狙えます。

ただ、人気の高い花見スポットであるため
非常に多くの花見客が訪れ混雑し良い撮影スポットからの撮影は時間がかかります。

朝早い時間帯に大宮公園へ出かけると
比較的花見客も少なく、ゆっくり撮影に時間を作ることができるためおすすめです。

埼玉の桜ライトアップ2 幸手権現堂桜堤

まず初めに幸手権現堂桜堤の桜ライトアップ情報について見ていきたいと思います。

埼玉県幸手市に広がる桜の名所「幸手権現堂桜堤」

幸手権現堂桜堤では、約1kmにのびる桜のトンネルが圧巻!
桜の開花に合わせて幸手桜まつりも開催され

桜ライトアップをはじめ屋台の出店や各種イベント、
桜と菜の花のコントラストも楽しめる人気の花見スポットです。

そんな幸手権現堂桜堤の桜ライトアップの点灯時間や
開催期間、会場の場所やアクセス方法について情報をまとめていきます!

点灯時間と開催期間

まず点灯時間と開催期間についてです。
幸手権現堂桜堤の桜ライトアップの点灯時間と開催期間は以下の通りです。

点灯時間:日没から22時まで
開催期間:2019年3月25日(月)から4月9日(火)まで
※幸手権現堂桜堤の開花状況によって変動する可能性あり

2019年3月25日から約2週間にわたって桜ライトアップが点灯されます。

ライトアップされた桜並木は
昼間とはまた違った姿を映し出し圧巻の光景が広がります。

また、ライトアップは桜だけでなく
菜の花にも照らされピンクと黄色の輝きを放ちます。

幸手権現堂桜堤の桜の開花状況や見頃、
満開時期を事前に知りたい方は以下ブログ記事をご覧ください

開催会場とアクセス方法

次に開催会場とアクセス方法についてです。

幸手権現堂桜堤の桜ライトアップは、権現堂堤一体で点灯されます。
幸手権現堂桜堤の場所は以下地図から確認することができます。

【場所】〒340-0103 埼玉県幸手市内国府間887-3

アクセス方法は、最寄り駅は「幸手駅」
駅から徒歩では30分以上かかり非常に遠く不便であるため、

バスもしくは車利用がアクセスには便利です。
幸手権現堂桜堤の幸手桜まつり開催期間中臨時バスも運行し

本数も増えますので車を持たない方はバス利用がおすすめです。

おすすめ撮影スポット

最後におすすめ撮影スポットについてです。

幸手権現堂桜堤のおすすめ撮影スポットは
約1kmにわたって広がる桜のトンネルの中からの撮影がおすすめ!

桜ライトアップされる桜のトンネルは
不思議の国へと迷い込んだかのような神秘的な空間を創り出します。

また、遠くから菜の花と桜ライトアップされた桜を俯瞰して撮影するのもおすすめ。

桜と菜の花はほぼ同時期に開花し満開に入りますので
おすすめは3月下旬以降に花見へ、撮影に出かけるのがおすすめです。

埼玉の桜ライトアップ3 熊谷桜堤

まず初めに熊谷桜堤の桜ライトアップ情報について見ていきたいと思います。

埼玉県熊谷市の桜の名所「熊谷桜堤」

日本さくら名所100選にも選ばれる桜の名所で
幸手権現堂桜堤と同じく桜のトンネルが圧巻の人気花見スポットです。

熊谷桜堤では約500本の桜が多彩に咲き誇り
桜ライトアップも開催される熊谷さくら祭が催されます。

そんな熊谷桜堤の桜ライトアップの点灯時間や
開催期間、会場の場所やアクセス方法について情報をまとめていきます!

点灯時間と開催期間

まず点灯時間と開催期間についてです。
熊谷桜堤の桜ライトアップの点灯時間と開催期間は以下の通りです。

点灯時間:18時から21時まで
開催期間:2019年3月25日(月)から4月7日(日)まで
※熊谷桜堤の開花状況によって変更の可能性あり

2019年3月25日から約2週間にわたって桜ライトアップが点灯されます。

桜ライトアップ点灯場所は主に屋台が出店される場所。
それでも、桜のトンネルやピンクに色付いた桜に照らされる光は暖かく

ずっと魅了され続ける魅力が熊谷桜堤にはあります。
満開の桜の中で桜ライトアップを楽しみたい方は、

熊谷桜堤の桜の開花状況や見頃、
満開時期を以下ブログ記事で情報をまとめていますのでご覧ください

開催会場とアクセス方法

次に開催会場とアクセス方法についてです。

熊谷桜堤の桜ライトアップは、熊谷桜堤で点灯されます。
熊谷桜堤の場所は以下地図から確認することができます。

【場所】〒360-0035 埼玉県熊谷市河原町2

アクセス方法は、最寄り駅が「熊谷駅」
最寄り駅からすぐに場所にありますので電車利用が便利です。

熊谷桜堤の熊谷さくら祭期間中
臨時の駐車場も準備されますが、収容台数が少ないことから

車では道路の渋滞、満車による駐車待ちの長い待ち時間が発生するため
公共交通機関を利用してアクセスするのがおすすめです。

おすすめ撮影スポット

最後におすすめ撮影スポットについてです。

熊谷桜堤のおすすめ撮影スポットは、
近くの荒川公園からの撮影がおすすめスポットです!

荒川公園内には蒸気機関車D51 140号機が展示されており
桜とSLとのコラボに加えて、桜ライトアップで照らされるSLも貴重な一枚です。

また、桜のトンネルに並ぶ提灯もライトアップも風情があって素敵です。

自然が広がる熊谷桜堤では、どこも絵になり
桜ライトアップされる場所は息を呑む美しさです。

ぜひ埼玉へ花見に訪れる際は、熊谷桜堤へ足を運んでみてはいかがでしょうか。

まとめ

埼玉の桜ライトアップ2019でおすすめスポットはどこ?点灯時間や期間についてまとめてきました。

池袋からも電車で近い場所にある埼玉。
埼玉には自然豊かな中に桜が植えられ、照らされる桜ライトアップはとても幻想的です。

今回ご紹介したお花見スポットは
ほんの一部に過ぎず、まだまだ素晴らしい桜ライトアップスポットはあります。

桜ライトアップを見に行く際は桜の満開時期がおすすめですので
見頃、満開時期情報も参考にしつつご覧ください。

埼玉の桜の名所へ花見に出かける計画を立てる際に
桜ライトアップの期間や点灯時間を参考にして、ぜひお役立ていただけますと幸いです。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

お祭り、フェスティバルなどのイベントに参加するのが大好物!今でも毎月、毎週お祭りがあれば参戦!

このブログでは、主に全国で開催されるお祭り、イベント、フェスティバルに関する気になる情報や知りたいお役立ち情報を私自身の実体験と調べた結果の情報を元になるべく分かりやすく配信していきます。

これから行きたい方、参加しようか迷っている方、情報を入手してから行くか検討したい方に向けてブログをまとめていきます。

目次