MENU

桜の花見スポット2019大阪関西名所!開花予想と見頃満開時期、ライトアップ情報

お祭り好きの人

「大阪関西の桜の名所やおすすめ花見スポットを教えて欲しい!」

春と言えば桜の花見の季節!

多くの花見客が桜の名所はどこへ
行こうか計画を立てられていることと思います。

その中でも東京に次ぎ大都市大阪や
関西の桜の名所を周る計画、旅行を立てている方も多いかと思います。

しかし、大阪のどこへ行けばいいのか?
関西のおすすめ花見スポットがどこか分からない!

そこで!このブログでは大阪関西の桜の花見で名所を周りたい方に、
桜の花見スポット2019大阪関西名所!開花予想と見頃満開時期、ライトアップ情報についてまとめていきます!

ブログ管理人

大阪関西の花見で開花予想、見頃満開時期が気になる方は、事前情報としてぜひ参考にお役立ていただければ幸いです。

目次

桜の花見の大阪関西名所1 大阪城公園

まず初めに大阪城公園の桜の花見情報について見ていきたいと思います。

名城大阪城を眼下に広がる公園「大阪城公園」
大阪城公園には約3,000本もの桜が植えられ、

春になればソメイヨシノを中心に多彩な
種類の桜が開花し多くの花見客で賑わう人気の花見スポット。

大阪の観光名所として普段から混雑しますが、
花見シーズンではさらに人出も増える大阪屈指の桜の名所です。

そんな大阪城公園の桜の花見で気になる開花予想や
見頃、満開時期にスポット、アクセス方法など情報をまとめていきます!

桜の現在の開花状況と開花予想

まず桜の現在の開花状況と開花予想についてです。

大阪城公園の桜の現在の開花状況と開花予想を調べてみると、

https://twitter.com/desuke55/status/1106030623578251265
2019年3月14日現在の開花状況は早咲きの桜が開花。
その他の種類で開花予想は3月中旬から下旬になるかと思います。

大阪城公園には早咲き、遅咲きの桜と
様々な桜の種類が植えられており、開花のタイミングも異なるため、

桜の見頃、満開時期も長く楽しめるのでも有名な名所。
そのため、花見に出かけたい方は品種ごとの開花状況を把握することをおすすめします。

大阪城公園の桜の品種ごとのより詳しい現在の開花状況、
今年2019年の開花予想について知りたい方は以下ブログ記事をご覧ください。

花見の見頃、満開時期はいつからいつまで?

次に花見の見頃、満開時期についてです。

今年:例年に比べて少し早まる予想
例年:3月下旬から4月上旬まで

例年の大阪城公園の見頃時期は、
3月下旬から4月上旬まで見頃を迎えた桜を鑑賞することができます。

今年2019年の大阪城公園の見頃時期は
例年より少し早まり、3月中旬から4月上旬までになるかと思います。

早まる理由として、「暖冬の影響」が考えられます。
桜の開花、成長にかかわる2月、3月の気温が4月並みの暖かさが続き、

さらにその後も暖かい日は続いたため、
桜の開花が早まり、見頃、満開時期も早まることが予想されます。

その中でも特に花見におすすめの満開時期は、
3月下旬から4月最初の週までで3月中に遊びに行かれるのが良いかと思います。

いつからいつまでが見頃で満開時期なのか気になる方も多いかと思いますので、
大阪城公園の桜の花見の見頃や開花予想については随時更新していきたいと思います。

花見スポットとアクセス方法

次に花見スポットとアクセス方法についてです。

大阪城公園の桜の花見が楽しめるスポットは、
大阪城と桜が重なる場所がおすすめの花見スポットです。

大阪城公園の場所は以下地図から確認することができます。

【場所】〒540-0002 大阪府大阪市中央区大阪城1

アクセス方法は、最寄り駅が「大阪城公園駅」など
いくつかの駅が近くにあり電車でのアクセスがおすすめです。

また、大阪城公園周辺には駐車場も完備され
収容台数も数も多いことから車でのアクセスもおすすめです。

夜桜ライトアップ情報

最後に夜桜ライトアップ情報についてです。
大阪城公園の夜桜ライトアップ情報は以下の通りです。

開催期間:2019年3月23日(土)から4月14日(日)まで
点灯時間:18:00から21:00まで
※大阪城公園の桜の開花状況によって変動する可能性あり

ライトアップされて漆黒の闇に浮かび上がる
大阪城はなんともインスタ映えで一見の価値ありです。

そして、夜桜ライトアップとのコントラストは
幻想的で特にカップルに人気のデートスポット。

ぜひ、昼間の桜の花見だけでなく、
夜桜ライトアップも足を運びたい見どころの一つです。

桜の花見の大阪関西名所2 万博記念公園

まず初めに万博記念公園の桜の花見情報について見ていきたいと思います。

アーティストのコンサートライブや
大阪のシンボル「太陽の塔」が建立する公園「万博記念公園」

万博記念公園には、約5,500本もの桜が植えられ
ソメイヨシノを中心に9品種の桜が多彩に開花する桜の名所。

普段から大阪の観光名所として人気の万博記念公園は
花見シーズンになれば県外からも花見客が訪れるほど人気の花見スポットです。

そんな万博記念公園の桜の花見で気になる開花予想や
見頃、満開時期にスポット、アクセス方法など情報をまとめていきます!

桜の現在の開花状況と開花予想

まず桜の現在の開花状況と開花予想についてです。

万博記念公園の桜の現在の開花状況と開花予想を調べてみると、

https://twitter.com/cocorohide/status/1106026435305586688
2019年3月14日現在の開花状況は早咲きの十月桜が見頃。
その他の種類の開花予想は3月中旬から下旬になるかと思います。

園内に約5,500本もの桜が植えられ、
早咲きや遅咲きの桜など定番の桜から珍しい桜まで花見を楽しめる万博記念公園。

早咲き桜はすでに見頃を迎えており、
満開になるのも時間の問題といった状況。これからソメイヨシノやその他桜の開花が始まります。

万博記念公園の桜の品種ごとのより詳しい現在の開花状況、
今年2019年の開花予想について知りたい方は以下ブログ記事をご覧ください。

花見の見頃、満開時期はいつからいつまで?

次に花見の見頃、満開時期についてです。

今年:例年に比べて少し早まる予想
例年:3月中旬から4月中旬まで

例年の万博記念公園の見頃時期は、
3月中旬から4月中旬まで見頃を迎えた桜を鑑賞することができます。

今年2019年の万博記念公園の見頃時期は
少し時期は早まり、3月中旬から4月中旬までになるかと思います。

早まる理由として、暖冬の影響が公表されており
暖かい日が続けば桜の開花、成長は進みやすくなり

結果、見頃、満開時期も早まることが考えられます。
例年より約5日間から1週間ほど早まることが予想されます。

その中でも特に花見におすすめの満開時期は、
3月下旬前後が満開でその後1週間がおすすめの花見時期になります。

いつからいつまでが見頃で満開時期なのか気になる方も多いかと思いますので、
万博記念公園の桜の花見の見頃や開花予想については随時更新していきたいと思います。

花見スポットとアクセス方法

次に花見スポットとアクセス方法についてです。

万博記念公園の桜の花見が楽しめるスポットは、
太陽の塔と桜が重なる場所がおすすめの花見スポットです。

万博記念公園の場所は以下地図から確認することができます。

【場所】〒565-0826 大阪府吹田市千里万博公園1-1

アクセス方法は、最寄り駅の「万博記念公園駅」と
公園が隣接しており、駅降りればすぐに万博記念公園があります。

そのため、電車などの公共交通機関を利用してアクセスされるのが便利です。

また、公園内には東西南北に駐車場が完備され
収容台数も多いことから車でのアクセスもおすすめです。

夜桜ライトアップ情報

最後に夜桜ライトアップ情報についてです。
万博記念公園の夜桜ライトアップ情報は以下の通りです。

開催期間:2019年3月20日(水)から4月14日(日)まで
点灯時間:17:00から21:00まで
※万博記念公園の桜の開花状況によって変動する可能性あり

3週間以上開催予定の夜桜ライトアップ。
ライトアップされた太陽の塔は厳かで神秘的な時間が流れ

桜の夜桜ライトアップとのコントラストが
さらに時間を忘れて魅了され続けてしまう、素敵な時間です。

ぜひ、カップルで、友人同士、社会人
様々な花見客を魅了する夜桜ライトアップも見ておきたいおすすめのイベントです。

桜の花見の大阪関西名所3 吉野山

まず初めに吉野山の桜の花見情報について見ていきたいと思います。

奈良県吉野郡吉野町に所在する世界遺産「吉野山」
シロヤマザクラを中心になんと約30,000本の桜が見れる花見スポット。

花見スポットには下千本、中千本、上千本、奥千本
とそれぞれポイントが異なり、一度に千本桜が見渡せることから「一目千本」と呼ばれる日本屈指の桜の名所です。

山々に咲き誇る桜を見るべく花見客以外に
登山家やハイキングなど山登りも楽しめる場所です。

そんな吉野山の桜の花見で気になる開花予想や
見頃、満開時期にスポット、アクセス方法など情報をまとめていきます!

桜の現在の開花状況と開花予想

まず桜の現在の開花状況と開花予想についてです。

吉野山の桜の現在の開花状況と開花予想を調べてみると、

2019年3月14日現在の開花状況は蕾。
開花予想は下千本から3月下旬前後になるかと思います。

吉野山では下千本から順に開花し始め、
最後奥千本が開花し満開の吉野山の桜を花見することができます。

全てのスポットで満開になる時はとても感動的で
何度見ても魅了されてしまう自然の力強さを感じ取ります。

吉野山の桜の品種ごとのより詳しい現在の開花状況、
今年2019年の開花予想について知りたい方は以下ブログ記事をご覧ください。

花見の見頃、満開時期はいつからいつまで?

次に花見の見頃、満開時期についてです。

今年:例年に比べて少し早まる予想
例年:4月上旬から4月下旬まで

例年の吉野山の見頃時期は、
4月上旬から4月下旬まで見頃を迎えた桜を鑑賞することができます。

今年2019年の吉野山の見頃時期は
3月下旬から4月上旬もしくは中旬までかと思います。

早まる原因としては、奈良県だけでなく、
全国的に開花予想が早まっており「暖冬の影響」が考えられます。

暖かい日が続けば、桜の開花、成長は早まり
結果として桜の見頃、満開時期も早まることが予想されます。

そして、花見におすすめの満開時期は、
4月上旬から中旬までが全てのスポットで開花、満開となりおすすめです。

いつからいつまでが見頃で満開時期なのか気になる方も多いかと思いますので、
吉野山の桜の花見の見頃や開花予想については随時更新していきたいと思います。

花見スポットとアクセス方法

次に花見スポットとアクセス方法についてです。

吉野山の桜の花見が楽しめるスポットは、
一目千本が望めるスポットが最もおすすめになります。

吉野山の場所は以下地図から確認することができます。

【場所】〒639-3115 奈良県吉野郡吉野町吉野山

アクセス方法は、最寄り駅は「吉野駅」
吉野駅から各スポットまでは徒歩でのアクセスになります。

最後の吉野山付近になる奥千本までは
軽装ではなく、登山、山登りを意識した服装が望ましいです。

体力にあまり自信がない方も
無理はせず、中千本、上千本までのルートが良いかと思います。

夜桜ライトアップ情報

最後に夜桜ライトアップ情報についてです。
吉野山の夜桜ライトアップ情報は以下の通りです。

開催期間:2019年3月下旬から4月中旬まで
点灯時間:18:00から22:00まで
※吉野山の桜の開花状況によって変動する可能性あり

夜桜ライトアップが実施される場所は、

下千本エリア「七曲り坂」
中千本エリア「ごろべえ茶屋」
上千本エリアの竹林院付近にある「大塔の宮」

以上3か所のエリアでライトアップが実施されます。
吉野山の一目千本が花見できるだけでも感動的な瞬間であるのに

夜桜ライトアップも実施されるとなると
ぜひ、昼間だけでない花見も楽しみたい見どころの一つです。

桜の花見の大阪関西名所4 又兵衛桜

まず初めに又兵衛桜の桜の花見情報について見ていきたいと思います。

奈良県宇陀市にある大木「又兵衛桜」
咲き誇るのは樹齢300年とも言われるシダレザクラ。

その姿は言葉も失う美しさと
荘厳で圧倒的な存在感が胸に刺さり自然の豊かさを彷彿させます。

満開になった又兵衛桜を見るべく
県内だけでなく、県外からも多くの花見客が訪れる有名な桜の名所。

そんな又兵衛桜の桜の花見で気になる開花予想や
見頃、満開時期にスポット、アクセス方法など情報をまとめていきます!

桜の現在の開花状況と開花予想

まず桜の現在の開花状況と開花予想についてです。

又兵衛桜の桜の現在の開花状況と開花予想を調べてみると、

2019年3月8日現在の開花状況は蕾。
開花予想は3月下旬前後になるかと思います。

県内だけでなく、全国の桜ファン、
花見好きの方、カメラマンなど又兵衛桜の開花を待ち遠しく待っています。

年に一度の満開の桜が見れる瞬間。
平成最後の又兵衛桜の満開の桜は多くの人が見守ることでしょう。

又兵衛桜の桜の品種ごとのより詳しい現在の開花状況、
今年2019年の開花予想について知りたい方は以下ブログ記事をご覧ください。

花見の見頃、満開時期はいつからいつまで?

次に花見の見頃、満開時期についてです。

今年:例年に比べて少し早まる予想
例年:4月上旬から中旬まで

例年の又兵衛桜の見頃時期は、
4月上旬から中旬まで見頃を迎えた桜を鑑賞することができます。

今年2019年の又兵衛桜の見頃時期は
少し早い3月下旬から4月上旬までになるかと思います。

早まる理由は、2月、3月の気温が
4月並みの暖かさが続きその後も暖かい日が続いたため、

桜の開花が早まることが公表されており、
結果的に見頃、満開時期は早まることが考えられます。

そして、花見におすすめの満開時期は「4月上旬」
その中でも前半が花見におすすめの時期になるかと思います。

いつからいつまでが見頃で満開時期なのか気になる方も多いかと思いますので、
又兵衛桜の桜の花見の見頃や開花予想については随時更新していきたいと思います。

花見スポットとアクセス方法

次に花見スポットとアクセス方法についてです。

又兵衛桜の桜の花見が楽しめるスポットは、
絶景の又兵衛桜が見れるスポットがおすすめの花見になります。

又兵衛桜の場所は以下地図から確認することができます。

【場所】〒633-2156 奈良県宇陀市大宇陀本郷

アクセス方法は、近くに駅がないため、
バスもしくは車でのアクセスになります。

しかし、バスでは本数が少ないなどのデメリットもあるため、
車でのアクセスが最もおすすめです。

又兵衛桜周辺には駐車場も準備され、
収容台数も約500台と車での来場者を迎え入れる準備はされています。

夜桜ライトアップ情報

最後に夜桜ライトアップ情報についてです。

又兵衛桜の夜桜ライトアップ情報について調べてみると、
「ライトアップされる年もあればされない年もある」

桜の開花状況、見頃が近づかないと分からない、という状況です。
開花時期が近づきましたら改めて情報を更新します。

桜の花見の大阪関西名所5 彦根城

まず初めに彦根城の桜の花見情報について見ていきたいと思います。

滋賀県のシンボルであり国宝「彦根城」
桜の開花、見頃時期になれば彦根城桜まつりも開催され

城内約1,100本ものソメイヨシノを中心に
多彩に桜が咲き誇り、多くの花見客で賑わう人気の花見スポットです。

名城彦根城と桜のコントラストを求めて、
全国から花見ファン、お城ファンが集まる桜の名所。

そんな彦根城の桜の花見で気になる開花予想や
見頃、満開時期にスポット、アクセス方法など情報をまとめていきます!

桜の現在の開花状況と開花予想

まず桜の現在の開花状況と開花予想についてです。

彦根城の桜の現在の開花状況と開花予想を調べてみると、

そういえば今日彦根城で撮れたこれ
桜だよね( pic.twitter.com/rSMYRvSLcD

— 赤めがね (@kasugai1131) 2019年3月10日

2019年3月10日現在の開花状況は早咲きの桜が開花。
その他の種類の開花予想は3月中旬から下旬になるかと思います。

彦根城は約1,100本の桜には早咲きから遅咲きまで
様々な種類の桜が開花し咲き誇る人気の花見スポット。

彦根城の桜の品種ごとのより詳しい現在の開花状況、
今年2019年の開花予想について知りたい方は以下ブログ記事をご覧ください。

花見の見頃、満開時期はいつからいつまで?

次に花見の見頃、満開時期についてです。

今年:例年に比べて少し早まる予想
例年:3月下旬から4月上旬まで

例年の彦根城の見頃時期は、
2月中旬から3月中旬まで見頃を迎えた桜を鑑賞することができます。

今年2019年の彦根城の見頃時期は
例年より少し早まり、3月中旬もしくは下旬から4月上旬までになるかと思います。

例年より早まる理由として、2月の下旬から
3月に引き続き4月並みの暖かさが続き、その後も

暖かい日が続いたため、暖冬の影響で
桜の開花、成長が早まることが公表されています。

結果、桜の見頃、満開時期も早まることが予想されます。
そして、花見におすすめの満開時期は「3月下旬」

特に3月最後の週末から4月最初の週までがおすすめの花見時期になります。

いつからいつまでが見頃で満開時期なのか気になる方も多いかと思いますので、
彦根城の桜の花見の見頃や開花予想については随時更新していきたいと思います。

花見スポットとアクセス方法

次に花見スポットとアクセス方法についてです。

彦根城の桜の花見が楽しめるスポットは、
桜と彦根城が重なる場所がおすすめの花見スポットです。

彦根城の場所は以下地図から確認することができます。

【場所】〒522-0061 滋賀県彦根市金亀町1-1

アクセス方法は、最寄り駅が「彦根駅」
駅から徒歩約10分の場所に彦根城があるため電車でのアクセスがおすすめです。

また、車でアクセスしたい方も多いかと思いますが、
彦根城周辺に駐車場はあるものの収容台数が少なく、

花見など繁忙期は早々に満車になることが予想されます。
駐車待ちも長くなるため、電車などの公共交通機関を利用してアクセスするのが便利です。

夜桜ライトアップ情報

最後に夜桜ライトアップ情報についてです。
彦根城の夜桜ライトアップ情報は以下の通りです。

開催期間:2019年3月30日(土)から4月18日(木)まで
点灯時間:18:00から21:00まで
※彦根城の桜の開花状況によって変動する可能性あり

夜桜ライトアップの実施場所は、
彦根城内 内堀沿い
玄宮園前~表門橋~大手橋・京橋口

開催期間中は連日ライトアップされた彦根城と
夜桜との幻想的なコントラストを楽しむことができます。

年に一度の特別なイベントに
昼間だけでなく、ぜひ夜桜ライトアップも見たい見どころの一つです。

桜の花見の大阪関西名所6 造幣局 桜の通り抜け

まず初めに造幣局 桜の通り抜けの桜の花見情報について見ていきたいと思います。

桜の開花に合わせて期間限定で開催される「造幣局 桜の通り抜け」

約70万人もの花見客が訪れる人気花見スポットで、
130品種の多彩な桜が咲き誇る桜の名所になります。

造幣局 桜の通り抜けの開催期間中は
連日多くの人出で混雑も発生し夜にはライトアップも点灯します。

そんな造幣局 桜の通り抜けの桜の花見で気になる開花予想や
見頃、満開時期にスポット、アクセス方法など情報をまとめていきます!

桜の現在の開花状況と開花予想

まず桜の現在の開花状況と開花予想についてです。

造幣局 桜の通り抜けの桜の現在の開花状況と開花予想を調べてみると、

2019年3月31日現在の開花状況は5分咲きほど、満開も近い!
開花予想は3月中旬から下旬、見頃は3月下旬からになるかと思います。

園内約350本の桜が植えられた造幣局 桜の通り抜け。
種類も130品種と非常に多く、早咲きから遅咲きまで多彩に咲き誇ることから

桜の見頃時期が長く、満開の桜も何度も見れる特徴があります。
そのことからも非常に人気の高い花見スポットとも言えます。

造幣局 桜の通り抜けの桜の品種ごとのより詳しい現在の開花状況、
今年2019年の開花予想について知りたい方は以下ブログ記事をご覧ください。

花見の見頃、満開時期はいつからいつまで?

次に花見の見頃、満開時期についてです。

今年:例年に比べて少し早まる予想
例年:4月中旬前後

例年の造幣局 桜の通り抜けの見頃時期は、
4月中旬前後に見頃を迎えた桜を鑑賞することができます。

今年2019年の造幣局 桜の通り抜けの見頃時期は
暖冬の影響で少し早まることが予想されています。

そのため、例年の4月中旬前後より少し早まり
4月上旬ごろから見頃時期にあたるかと思います。

実際、造幣局 桜の通り抜けの開催期間が
昨年より今年2019年の始まりが早まっています。

2018年の開催期間は「4月11日から」
2019年の開催期間は「4月9日から」

また、花見におすすめの満開時期は
開催される期間中は連日満開の桜の品種が見れるかと思います。

いつからいつまでが見頃で満開時期なのか気になる方も多いかと思いますので、
造幣局 桜の通り抜けの桜の花見の見頃や開花予想については随時更新していきたいと思います。

花見スポットとアクセス方法

次に花見スポットとアクセス方法についてです。

造幣局 桜の通り抜けの花見が楽しめるスポットは、
会場内すべての場所で桜並木が広がり花見を楽しむことができます。

造幣局 桜の通り抜けの場所は以下地図から確認することができます。

【場所】〒530-0043 大阪府大阪市北区天満1-1-79

アクセス方法は、電車利用が最もおすすめです。

最寄駅は「天満橋駅」もしくは「大阪城北詰駅」
どちらも駅から徒歩約10分程度の場所に造幣局があります。

また、車でアクセスを予定する方は
造幣局 桜の通り抜けに駐車場の準備はなく、

周辺の駐車場も早々に満車になる可能性が高いことから
車でのアクセスはあまりおすすめは出来ません。

夜桜ライトアップ情報

最後に夜桜ライトアップ情報についてです。
造幣局 桜の通り抜けの夜桜ライトアップ情報は以下の通りです。

開催期間:2019年4月9日(火)から15日(月)まで
点灯時間:日没から午後9時まで
※造幣局 桜の通り抜けの桜の開花状況によって変動する可能性あり

造幣局 桜の通り抜けに設置された
ぼんぼりに暖かい光が灯されライトアップが点灯します。

昼間とはまた違う表情を夜桜ライトアップでは見れますので
ぜひ昼間だけでなく、夜にも足を運んでみてはいかがでしょうか。

まとめ

桜の花見スポット2019大阪関西名所!開花予想と見頃満開時期、ライトアップ情報についてまとめてきました。

大阪関西には多くの観光名所がありますが、
桜の名所も負けないくらい多くの花見スポットがあります。

桜の名所へ出かける計画を立てても
桜の開花情報や見頃時期が分からなければいつ旅行に出かければいいかも分かりません。

このブログでは、大阪関西の人気花見スポットの中でも
特に有名な桜の名所を厳選してご紹介し、

その名所ごとの桜の開花予想や現在の開花状況、
見頃時期と花見におすすめの満開時期も情報をまとめています。

これから、大阪関西の桜の名所へ出かける予定の方は
事前情報としてぜひ参考にお役立ていただけますと幸いです。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

お祭り、フェスティバルなどのイベントに参加するのが大好物!今でも毎月、毎週お祭りがあれば参戦!

このブログでは、主に全国で開催されるお祭り、イベント、フェスティバルに関する気になる情報や知りたいお役立ち情報を私自身の実体験と調べた結果の情報を元になるべく分かりやすく配信していきます。

これから行きたい方、参加しようか迷っている方、情報を入手してから行くか検討したい方に向けてブログをまとめていきます。

目次