MENU

東福寺の紅葉2019の混雑状況や待ち時間、ライトアップと駐車場の混み具合

「東福寺の紅葉を見に行きたいけど、混雑や待ち時間が気になる…」

日本最大にして最古の伽藍を有する寺院「東福寺」
紅葉の季節になると美しいまでの景色が広がり、県外からも多くの観光が訪れます。

最近では海外からの観光客も多く人気の紅葉スポットとして有名です。
そんな東福寺に行きたい方の心配事は「混雑」や「待ち時間」ではないでしょうか。

このブログでは東福寺のもみじ狩りに遊びに行きたい方に、
東福寺の紅葉の混雑状況や待ち時間、ライトアップと駐車場の混み具合についてご紹介していきます!

東福寺の紅葉祭りの混雑、待ち時間が気になる方は、事前情報としてぜひ参考にお役立ていただければ幸いです。

目次

東福寺の紅葉 混雑状況

まず初めに、東福寺の紅葉シーズン時の混雑状況について見ていきたいと思います。

紅葉のシーズンに入ると非常に多くの観光客が訪れる東福寺。
見に行きたいけど、観光客が多いから行こうか躊躇する…と考える方も多いのでは?

東福寺の混雑はどれくらいのものなのでしょうか。
平日や土日祝では混雑具合も異なるのでしょうか。

ここでは、東福寺の平日や土日祝の混雑、紅葉の名所における混雑具合など、
混雑状況を調べていきますので、気になる方は参考にしてみてください。

平日の混雑状況

まず平日の混雑状況についてです。

東福寺の紅葉観覧期間は、11月1日~12月2日までですが、
紅葉をきれいに見頃を迎えるのは、今年は11月中旬以降になるかと思います。

ですので、11月17日(土)辺りから週末はきれいな、
見事な東福寺の紅葉が見れるのではないかと思います。

つまり、その頃から混雑もピークに入り始めるということですね。

土日祝の混雑状況

次に土日祝の混雑状況についてです。

土日祝でも非常に混雑が起きています、しかし、
紅葉のピークを避ければひどい混雑には巻き込まれないようです。

つまり、11月下旬の紅葉が徐々に枯れ始めたころ、
もしくは、早朝の時間帯が混雑回避になるようです。

混雑が苦手な方は、参考にしてみてください。

通天橋(つうてんきょう)の混雑状況

通天橋の混雑状況についてです。

通天橋と通天橋から見た紅葉の景色になります。

東福寺と言ったら紅葉のスポットは通天橋!と答える方が多いほど、
非常に人気の紅葉の名所です。

人気に紅葉スポットですので、ひどく混雑しています。
東福寺に来たら通天橋も併せて観覧する場所ですので、同様に混雑すると考えた方がよいです。

しかし、通天橋からの紅葉は見事な景観が広がります。
紅葉シーズンには一度は訪れておきたいおすすめの紅葉スポットでもあります。

臥雲橋(がうんきょう)の混雑状況

臥雲橋の混雑状況についてです。

西から東へ「臥雲橋」「通天橋」「偃月橋」と3本の木造橋廊が
架かりますので、臥雲橋からも通天橋を見ることができますが、

言わずもがな混雑は起きていますので、ご注意ください。

臥雲橋から見える紅葉の景色も圧巻の光景です。
臥雲橋からの見所は、東福寺と一緒に紅葉に覆われた通天橋が見れる点。

また、朝では雲海や朝焼けの日差しが入り、夕方になれば
夕日に染まる紅葉を見ることができます。

非常に絶景の紅葉が見れますので、おすすめの紅葉スポットです。

偃月橋(えんげつきょう)の混雑状況

偃月橋の混雑状況についてです。

東福寺と言ったら「通天橋」「臥雲橋」の2つの橋は
すらすらっと名前が上がりますが、偃月橋も東福寺三名橋の1つです。

他2つの紅葉スポットに比べたら混雑は比較的緩やかになりますが、
しっかり見頃を迎えた紅葉を観覧することができますので、穴場な紅葉スポットです。

ぜひ、東福寺三名橋全て周って東福寺の紅葉を堪能してみてはいかがでしょうか。

東福寺の紅葉 待ち時間や待機列の状況

東福寺の混雑状況が分かったところで、
次に、東福寺の紅葉シーズン時の待ち時間や待機列の状況についてもご紹介していきます。

東福寺の紅葉シーズン時の待ち時間を調べてみると、

ひどい待機列が発生し、待ち時間も1~2時間は待つほどの渋滞が起きているようです。

東福寺から歩いて20分前後の場所にある京都国立博物館の国宝展でも
ひどい混雑と待機列が発生し、1時間近くの待ち時間が起きているようです。

年に一度の紅葉シーズン、できればベストスポットで紅葉を見たいのは、
誰もが望むことです。しかし、人気であればあるほど混雑や待ち時間もつきものです。

混雑も待ち時間も少しでも回避する方法に、早い時間帯に観覧する、
という情報があり、観光客も少ない時間帯のようです。

時間に余裕がある方は、昼過ぎの混雑ピークは避けて、
早い早朝の時間帯は狙ってみてはいかがでしょうか。

東福寺の紅葉 ライトアップの混み具合

東福寺では紅葉時ライトアップされるのでしょうか。
東福寺の紅葉ライトアップについて調べていきます。

東福寺塔頭の毘沙門堂 勝林寺にて紅葉ライトアップが行われます。

紅葉ライトアップが実施される期間は、11月16日(土)~12月1日(日)まで。
日没からのライトアップとなりますので、5時半~6時頃のライトアップではないかと思います。

勝林寺は東福寺からも歩いて約10分前後の場所ですので、
東福寺の東福寺三名橋からの紅葉を楽しんだ後、勝林寺の紅葉ライトアップを見て帰るのがおすすめルートです。

勝林寺の紅葉シーズン時の混み具合ですが、ひどい混雑は起きていないようです。

勝林寺にも非常に見応えある紅葉を見ることができますので、
穴場な紅葉観覧スポットかと思います!

混雑が苦手な方、紅葉ライトアップを見るのが好きな方には非常におすすめのスポットです。

東福寺の紅葉 駐車場の混み具合

東福寺まで車でアクセスしたい方も多いかと思いますが、
東福寺周辺には車を停められる駐車場はあるのでしょうか。

駐車場を調べてみると、

駐車場が閉鎖される、という情報がありました。
京都は神社仏閣が多く、路地も狭いため、目的の寺院まで車寄せすることは困難です。

そのため、どうしても車でアクセスされたい方は、
最寄り駅ではなく、1つ手前の駅周辺に車を停めて電車でアクセス、する方法がおすすめです。

しかし、車でアクセスしたい方は同じように考えますので、
駐車場も混みあい、駐車待ちが発生することが予想されます。

それでも、車でアクセスしたい方は、
駐車場の場所をいくつかご紹介していきますので、参考にしてみてください。

京都駅ビル 西第2駐車場

【場所】〒600-8216 京都府京都市下京区東塩小路町940
【料金】300円/30分
【営業時間】24時間
【収容台数】1,250台

京都駅前にある駐車場。
非常に大きな駐車場で収容台数も多いのがメリット。

満車になりにくいですが、紅葉シーズンなどの
繁忙期は満車になる可能性も高いため、早めに停めに来た方がよいかと思います。

京都駅八条口駐車場

【場所】〒601-8003 京都府京都市南区東九条西山王町31
【料金】250円/30分
【営業時間】24時間
【収容台数】208台

京都駅八条口駐車場も京都駅前に完備され、
収容台数も200台以上と大きめの駐車場です。

京都駅から南側に駐車したい時におすすめの駐車場です。

コンセプト ステーションモータープール

【場所】〒601-8001 京都府京都市南区東九条室町63
【料金】200円/30分
【営業時間】24時間
【収容台数】102台

京都駅八条口駐車場と同じく南側に位置する駐車場。
屋外の駐車場なので、雨が降った時に少し不便さを感じます。

まとめ

東福寺の紅葉の混雑状況や待ち時間、ライトアップと駐車場の混み具合についてご紹介してきました。

東福寺の紅葉シーズンは平日でも土日祝でも非常に混雑します。
特に、東福寺三名橋の「臥雲橋」「通天橋」「偃月橋」は混雑必須ですのでお気を付けください。

東福寺の待機列、待ち時間も数時間以上かかり、近くの国宝でも行列ができるほどの人気ぶり。
東福寺のライトアップは、勝林寺にて行われますので、東福寺に行かれた後に行ってみてはいかがでしょうか。

東福寺の紅葉時に混雑が気になる方は、事前情報としてぜひ参考にお役立ていただけますと幸いです。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

お祭り、フェスティバルなどのイベントに参加するのが大好物!今でも毎月、毎週お祭りがあれば参戦!

このブログでは、主に全国で開催されるお祭り、イベント、フェスティバルに関する気になる情報や知りたいお役立ち情報を私自身の実体験と調べた結果の情報を元になるべく分かりやすく配信していきます。

これから行きたい方、参加しようか迷っている方、情報を入手してから行くか検討したい方に向けてブログをまとめていきます。

目次