MENU

祇園祭2024の屋台出店露店の場所や営業時間、おすすめ夜店グルメ情報

お祭り好きの人

「祇園祭の屋台出店露店情報を教えて欲しい!」

京都の一大イベント、お祭りと言っても過言ではない「祇園祭」

祇園祭が開催される期間は非常に多くの観光客が
京都に訪れ、京都の夏を告げる祭りに酔いしれます。

そんな大人気祇園祭に参加予定の方で
気になるのは「屋台出店露店」の情報ではないでしょうか。

このブログでは祇園祭の屋台出店露店情報が気になる方に、
祇園祭2024の屋台出店露店の場所や営業時間、おすすめ夜店グルメ情報についてご紹介していきます!

ブログ管理人

祇園祭の夜店グルメも気になる方は、事前情報としてぜひ参考にお役立ていただければ幸いです。

目次

祇園祭 屋台露店の出店規模

祇園祭の屋台出店露店情報

まず初めに祇園祭の屋台露店の出店規模について見ていきたいと思います。

京都祇園祭は、7月1日~7月31日まで行われる歴史ある祭事。
この期間の中でも23基の山鉾が練り歩く“前祭山鉾巡行”は必見!圧巻の光景です。

来場者も何と20万人以上の人出を記録し
県内外問わず多くの観光客で賑わう人気のお祭りとなります。

そんな人出も多い祇園祭で氏子、祭り人だけでなく
屋台露店の出店にも大いに活気があふれます!

https://twitter.com/SuzumiyaHaruka/status/1018829290568278016

祇園祭の屋台露店が出店される時期になれば、非常に多くの観光客が訪れます。

屋台の出店数も数百を超え、京都の夏を告げる夏の風物詩にもなっています。

そんな祇園祭の屋台露店の出店期間はいつなのか?
営業時間や美味しいグルメ情報は事前に知りたい内容だと思います。

次に、それらの屋台出店露店情報をまとめていきます!

祇園祭 屋台露店の出店情報

出店規模がどれくらいなのか、分かったところで
次に祇園祭の屋台露店の出店情報についてまとめていきます。

祇園祭の開催期間は7月1日~7月31日までですが、
屋台露店の出店期間はいつからいつまでなのでしょうか。

そして、出店場所や営業時間など
基本的な情報についてここではまとめていきます。

祇園祭の屋台出店露店情報が気になる方は、参考にしてください。

出店期間はいつからいつまで?

まず屋台露店の出店期間について見ていきたいと思います。

屋台露店の出店期間は、
祇園祭の前祭宵山・宵々山にあたる7月15日、16日の2日間のみ屋台露店は出店します。

そのため、京都の道路にずらりと並ぶ屋台を
祇園祭で楽しみたい方は、この2日間に京都にお出かけになられるのが良いかと思います。

また、祇園祭の日程スケジュールも事前に把握しておきたい方は、以下ブログ記事をご覧ください!

出店場所とアクセス方法

次に屋台露店の出店場所とアクセス方法について見ていきたいと思います。

屋台露店の出店場所は主に以下の通りにずらりと出店されます。

■屋台露店の出店場所
烏丸通
室町通
新町通

屋台露店の場所は以下地図からも確認することができます。

そして、エコ屋台村の場所は「京都芸術センター グラウンド」
京都芸術センターの場所は以下地図からも確認することができます。

〒604-8156 京都府京都市中京区 室町通蛸薬師下る山伏山町546-2

アクセス方法は、屋台露店が並ぶ時期に
出店場所が“歩行者天国”となりますので、電車と徒歩のアクセスが最も便利です。

言い換えると歩行者天国ですので、車でのアクセスはできないことになります。
さらに、祇園祭期間中は広範囲に交通規制も実施されます。

駅降りればすぐに屋台が広がっていますので
電車を使った方が、車がなくてもなんら不便は感じず、楽にアクセスできます。

祇園祭の交通規制や混雑状況も事前に把握したい方は、以下ブログ記事をご覧ください。

営業時間は何時まで?

最後に屋台露店の営業時間について見ていきたいと思います。

出店される通り、場所ごとに営業時間も異なります。

■屋台露店の営業時間
烏丸通 午後6時から午後11時まで
室町通 午前9時から午後11時まで
新町通 午前9時から午後11時まで
エコ屋台村 午後5時から午後9時30分まで

夜遅くまで屋台が出店されていますので
夏の京都を満喫すべく足を運ばれてみてはいかがでしょうか。

祇園祭 おすすめグルメ、食べ物

祇園祭の屋台露店の出店情報が分かったところで
早速祇園祭で食べたいおすすめグルメ、食べ物についてまとめていきます!

祇園祭開催に合わせて、京都の名店が
店先で限定のサービスやグルメを販売しています!

過去、出店で販売されていたおすすめグルメや
これは食べておきたい人気の食べ物などご紹介していきます!

屋台グルメ1 アウーム(AWOMB)

祇園祭グルメの定番といえば「アウーム(AWOMB)」ではないでしょうか!

手織り寿司が人気のお店ですが、祇園祭限定のグルメが販売されています。

大人のジェラートや店先で握りめしを披露してくれたり、
ついつい立ち止まって見てしまう魅力があります。

その中でも特に気になるのが「金魚サイダー」

https://twitter.com/Twinkle8_clover/status/1018084668330012672

その名の通り、金魚を入れる袋にサイダーを入れて提供してくれます。

これもいわゆる“インスタ映え”というやつでしょうか。
夏にぴったりの遊び心も満点な一品です。

【アウーム(AWOMB) 店舗情報】

屋台グルメ2 ビストロ セー

四条駅近く室町通りに店を構えるフレンチバル「ビストロ セー

このお店でも祇園祭期間中店先で美味しいグルメが提供されます!

その中でも特に食べたいおすすめは「シェフお手製のメンチカツ」

絶品!食べ歩きにも最適でとにかく美味しい!
何個でも食べれてしまう病みつき注意の絶品グルメです。

お店自体も評判の高い店舗ですので
夜などディナーに訪れるのにもおすすめの店舗です。

【ビストロ セー 店舗情報】

屋台グルメ3 鼓月

京菓子、和菓子スイーツといえば「鼓月

東京にも店舗を構える人気の和菓子店。
中でも「千寿せんべい」が有名で祇園祭でも美味しい和菓子を食べることができます。

祇園祭期間中は店先で「みたらし団子」が販売されています。
和菓子に目がない方、一度鼓月の和菓子を食べてみたかった方はぜひ足を運ばれてみてはいかがでしょうか。

【鼓月 店舗情報】

屋台グルメ4 からすま京都ホテル

店先で豪快にステーキなどを焼くので有名な「からすま京都ホテル

肉の美味しい香りに誘われて向かってみると
店先に屋台を出して肉をはじめ北京ダックや餃子など屋台の定番が並びます。

食欲もそそる匂いでたちなちからすま京都ホテルの
店先には人だかりができて大賑わい!混雑必須です!

夕食、美味しい肉を屋台で食べたい方におすすめの出店です。

【からすま京都ホテル 店舗情報】

屋台グルメ5 永楽屋

鼓月と同じく京菓子で有名な「永楽屋

https://twitter.com/ko_0021/status/1019562307175604230

永楽屋は、京菓子と京佃煮が有名な老舗店。
店頭では夏にぴったりな涼甘味が販売され、夏を涼しく過ごすことができます。

また、玉露アイスやシャーベットなど
京都ならではの京菓子、和菓子を楽しむことができます。

【永楽屋 店舗情報】

屋台グルメ6 酒菜食房いち

京都の名店“たん熊”出身の料理人が営む「酒菜食房いち

レパートリー豊富なランチメニューをはじめ、
価格も良心的ながら栄養バランスも考え抜かれた気遣いが嬉しいお店。

酒菜食房いちでも例年祇園祭期間中は店先に
出店を構え“はもかつバーガー”などを販売。大好評の屋台グルメ。

【酒菜食房いち 店舗情報】

屋台グルメ7 ベジバル

本格イタリアンを京都で楽しむなら「ベジバル

オシャレな店構えで入ると料理とワインを気軽に楽しめる本格イタリアンバルのお店。

京都の月刊タウン情報誌に掲載されるほど人気で有名なお店。
そんなベジバルも祇園祭期間中は例年店先で出店を出しています。

目玉は“フォアグラオムレツ”の実演販売!
フォアグラの香り高い匂いに誘われてベジバル前には多くの人出で人だかりもできています。おすすめの屋台グルメです。

【ベジバル 店舗情報】

屋台グルメ8 旬菜いまり

京都和食の「旬菜いまり

隠れ家的な店構え、中に入ると細部までこだわり抜いた上品な作り。
出される食材は京都和食。人気のだし巻き玉子は絶品、他にも京風おでんや天ぷらなど旬な食材を使ったメニューが揃います。

旬菜いまりでも、祇園祭期間中は店先に九条ねぎを使った“九条葱だし巻サンド”を販売。
これが絶品!食べ歩きにも最適で、おすすめの屋台グルメです。

【旬菜いまり 店舗情報】

まとめ

祇園祭2024の屋台出店露店の場所や営業時間、おすすめ夜店グルメ情報についてご紹介してきました。

祇園祭は7月1日から1ヵ月間開催される京都の一大イベント。

このうち、屋台露店が出店される期間は限られ
7月15日、16日の2日間とエコ屋台村の日程のみとなります。

この間、一般的な屋台露店に加えて、
京都の名店が店先に出店し美味しい期間限定のグルメを食べることもできます。

他にはない美味しいグルメや珍しい屋台にも出会うことができます。

また、祇園祭と同じく京都の人気お祭りで
屋台出店露店情報を知りたい方は、以下ブログ記事もご覧ください!

今年2024年開催の祇園祭に遊びに行きたい方は
屋台出店露店情報を参考に京都観光の計画にお役立ていただけますと幸いです。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

お祭り、フェスティバルなどのイベントに参加するのが大好物!今でも毎月、毎週お祭りがあれば参戦!

このブログでは、主に全国で開催されるお祭り、イベント、フェスティバルに関する気になる情報や知りたいお役立ち情報を私自身の実体験と調べた結果の情報を元になるべく分かりやすく配信していきます。

これから行きたい方、参加しようか迷っている方、情報を入手してから行くか検討したい方に向けてブログをまとめていきます。

目次