MENU

横浜酉の市2019の混雑や交通規制、渋滞、通行止めの場所と駐車場情報

お祭り好きの人
「横浜酉の市に参加してみたいけど、混雑、渋滞が気になる…」

11月に開催される横浜の酉の市と言ったら「金刀比羅大鷲神社の酉の市」
無形民俗文化財にも指定され非常に有名な参拝者も多い祭礼行事です。

横浜の酉の市へ行かれる予定の方で心配事が「混雑」や「渋滞」ではないでしょうか。
車でアクセスした方がよいか、電車にするか、混雑具合で決めたい方も多いかと思います。

このブログでは、横浜酉の市に参加予定の方
横浜酉の市2019の混雑や交通規制、渋滞、通行止めの場所と駐車場情報についてご紹介していきます!

また、横浜酉の市だけでなく他の酉の市の混雑や渋滞、交通規制と駐車場情報を確認したい方は以下ブログ記事をご覧ください。

ブログ管理人
「横浜酉の市の混雑が気になる方は、事前情報としてぜひ参考にお役立てください。」
目次

横浜酉の市 今までの混雑状況について

まず初めに、横浜酉の市の今までの混雑状況について見ていきたいと思います。

横浜の酉の市と言ったら「金刀比羅大鷲神社」
酉の市の開催日は、2019年11月8日(金)、20日(水)の2日間になります。

金刀比羅大鷲神社は関内駅よりもさらに奥に進んだ場所にあり、
最寄り駅は「阪東橋駅」になります。

金刀比羅大鷲神社の場所は以下地図からも確認することができます。

横浜の酉の市の今までの混雑状況について、
金刀比羅大鷲神社内や最寄り駅、駐車場ではどれくらい発生しているのか。

主要なスポット、混雑が気になる場所を調べていきたいと思います。

金刀比羅大鷲神社内の混雑状況

まず、金刀比羅大鷲神社内の混雑状況についてです。

境内まで続く道で長蛇の列がすでにできており混雑がひどい状況です。
神社内でも混雑が発生しており、家族連れの方はお子様を目から離さないようにお気を付けください。

混雑が特に発生するのは土日祝の開催日。
夕方以降が混雑ピークになりますので、平日に行ける方は平日が良いかと思います。

日が暮れた後、酉の市の提灯に火がともされ始めた時間帯が、
境内まで続く待機列も発生するようです。

平日でも問題ない方、混雑に巻き込まれたくない方は土日祝の回は避けた方が良いかもしれません。

阪東橋駅の混雑状況

金刀比羅大鷲神社の最寄り駅「阪東橋駅」の混雑状況についてです。

横浜の酉の市が開催される期間は、
阪東橋駅は非常に多くの来場者が訪れ、混雑が発生しています!

阪東橋駅から酉の市の金刀比羅大鷲神社まで続く道でも長蛇の列!
人混みで地面が見えないほどの行列ができてしまっています。

道路の脇には多くの屋台の出店しており、屋台の食べ物や珍しい出店を
見ながら歩くため、歩く速度が遅くなり、長い行列、混雑も起きています。

行列をかき分けて歩くのは難しそうですね。ゆっくり押さずに歩きましょう。
また、家族連れの方は、お子様とはぐれてしまうと探すのも大変です。

目から離さないように、しっかり手をつないで歩くようにしてください。
横浜酉の市の屋台出店情報も事前に確認しておきたい方は以下ブログ記事をご覧ください。

駐車場の混雑状況

横浜の酉の市参加時に利用する駐車場の混雑状況についてです。

横浜の酉の市では縁起熊手など扱う屋台が23時まで開店しており、
夜酉の市へ出かける方も多いほど、遅くまで賑わう祭礼行事です。

そのため、夜遅くまで駐車する車も多く周辺の駐車場では、
満車のまま空かない、という駐車場も多く見受けられます。

空いた駐車場を探すだけでも時間がかかってしまうケースもあり、
やっと駐車場を見つけて停めても境内までの道のりも混雑…

混雑と切っても切れない関係が酉の市になります。
駐車場も混雑していますので、車で行かれる方は覚悟しておいた方が良いかもしれません。

横浜酉の市 今年2019年の混雑予想について

今までの混雑状況が分かったところで
横浜酉の市の今年2019の混雑予想についても調べておきたいと思います。

横浜の酉の市の中でも特に人気の金刀比羅大鷲神社。
例年数十万人もの来場者が訪れ、商売繁盛、無病息災を祈願します。

今年も混雑が予想される横浜の酉の市。
すでに開催された11月1日の様子を見てみると

平日にも拘わらず多くの人出が横浜金刀比羅大鷲神社へ訪れています。
最終日の日曜日はさらに混雑が予想されます。

そして、11月の横浜の天気予報を調べてみると、

画像引用元: AccuWeather

※2018年情報。最新情報が分かり次第更新します。

開催日はすべて晴れ予報になっています。
雨であれば、客足は鈍くなり混雑も緩和されますが、晴れだと人出も増える傾向にあります。

天気予報は混雑にも大きく影響してきますので、
開催日近くなりましたら、改めて天気予報も更新していきたいと思います。

最新の横浜の酉の市の混雑状況を調べて配信していきますので、
混雑状況が気になる方は、ぜいチェックしてみてください。

横浜酉の市 道路の渋滞状況について

横浜の酉の市の混雑状況が分かったところで、
次に横浜酉の市の道路の渋滞状況についても見ていきたいと思います。

金刀比羅大鷲神社まで車でアクセスされる方も多いかと思いますが、
周辺の道路ではどれほど渋滞しているのか。調べてみると、

周辺道路では渋滞が発生しているようです。
特に、横浜の酉の市の屋台終了に合わせて帰る方が多く

23時以降は特に道路が渋滞しますので、注意が必要です。
渋滞に巻き込まれないためにも早めに出ることをおすすめします。

もしくは、電車やバスなどの公共交通機関を利用するのも渋滞にあわない方法の1つです。

酉の市など祭礼行事が行われる時は周辺道路で交通規制が実施されますが、
横浜の酉の市では実施されるのでしょうか。

車でアクセスされる方は非常に気になる情報かと思います。
次に、横浜の酉の市の交通規制、通行止めの実施有無について調べていきます。

横浜酉の市 交通規制、通行止めについて

横浜酉の市の交通規制、通行止めについてです。

調べてみると、金刀比羅大鷲神社で行われる酉の市では、
開催日当日は、大々的な交通規制は実施されず、雑踏警備を行う予定のようです。

金刀比羅大鷲神社周辺の雑踏警備かと思いますので、
道路を一時通行止めにしたり、車両進入禁止にすることはなさそうです。

しかし、道路は大変渋滞していますので、引き続き注意は必要です。

横浜酉の市 駐車場の場所について

横浜の酉の市まで車でアクセスされる方で
駐車場の場所も事前に知りたい情報かと思います。

ここでは横浜酉の市で利用したい駐車場の場所についてご紹介していきます。

横浜の酉の市でも周辺の駐車場は満車になりやすく、
駐車場を探すだけでも30分以上は時間を費やした、という方もいるほどです。

事前に駐車場の場所をいくつか知っていれば探す手間も省け、
スムーズに駐車させることができるかもしれません。

いくつか駐車場の場所をご紹介していきますので、参考にしてみてください!

また、駐車場を事前予約して確保する駐車サービスも存在します。
合わせて車でアクセスしたい方、駐車場情報を探している方は参考にしてみてください。

ショウワパーク阪東橋 駐車場(5台)

【場所】〒232-0021 神奈川県横浜市南区真金町2丁目14
【料金】200円/30分
【営業時間】24時間営業
【収容台数】5台

金刀比羅大鷲神社すぐ隣にある駐車場。

利便性は非常に高く、アクセスも抜群ですが、収容台数が少ないため、
すぐに満車になる可能性が高いです。

24時間営業ですので、早めに駐車しに来るのがおすすめですが、
地元の方も日頃から使われる駐車場のため、競争は激しいことが予想されます。

タイムズ山王町(31台)

【場所】〒232-0012 神奈川県横浜市南区南吉田町1丁目12-14
【料金】200円/20分
【営業時間】24時間営業
【収容台数】31台

金刀比羅大鷲神社から少し距離が離れますが、
収容台数も多く満車になりにくい駐車場です。

駐車料金が少し割高になるのがデメリットですが、
周辺の駐車場に比べたら収容台数も多いため見てみるのも良いかもしれません。

GSパーク関内パーキング駐車場(112台)

【場所】〒231-0013 神奈川県横浜市中区住吉町2丁目 住吉町2丁目19
【料金】200円/20分
【営業時間】24時間営業
【収容台数】112台

関内駅周辺の駐車場になりますが、
関内駅周辺は多くの駐車場が点在しています。

それは近くに横浜スタジアムがあるため、日ごろから
車でアクセスされる方の利便性を考えての取り組みかもしれません。

収容台数も多い駐車場が多いため、阪東橋駅周辺の駐車場が満車の場合、
関内駅周辺で駐車場を探すのがおすすめです。

まとめ

横浜酉の市2019の混雑や交通規制、渋滞、通行止めの場所と駐車場情報についてご紹介してきました。

横浜酉の市は非常に人気の祭礼行事です。
そのため、多くの来場者が訪れ、混雑、渋滞が発生しています。

交通規制は実施されませんが、事故が起きないように大鷲神社周辺で雑踏警備が行われます。
車でアクセスされる方は、駐車場の場所もいくつかご紹介していますので、

また、横浜酉の市以外の神奈川開催のお祭り、イベントで
混雑や交通規制情報を知りたい方は、以下ブログ記事をご覧ください。

今年2019年開催の横浜の酉の市へ行かれる予定の方は
交通規制や道路の渋滞、通行止めと駐車場情報を参考に神奈川観光の計画にお役立てください。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

お祭り、フェスティバルなどのイベントに参加するのが大好物!今でも毎月、毎週お祭りがあれば参戦!

このブログでは、主に全国で開催されるお祭り、イベント、フェスティバルに関する気になる情報や知りたいお役立ち情報を私自身の実体験と調べた結果の情報を元になるべく分かりやすく配信していきます。

これから行きたい方、参加しようか迷っている方、情報を入手してから行くか検討したい方に向けてブログをまとめていきます。

目次