MENU

佐賀バルーンフェスタ2019の日程会場や穴場な撮影ポイント、来場者数、アクセス

お祭り好きの人
「佐賀バルーンフェスタに行ってみたい!日程やおすすめの撮影ポイントを教えて欲しい!」

年に一度秋に開催される熱気球競技大会「佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」
世界各地から佐賀の嘉瀬川河川敷に集まり、バルーンの技術を競うスカイスポーツです。

今年も多くの国地域から参加者が集まり、佐賀の空をバルーンで埋め尽くす!
非常に人気の佐賀バルーンフェスタですので、参加したい方も多いのではないでしょうか。

このブログでは佐賀バルーンフェスタに参加予定の方に、
佐賀バルーンフェスタ2019の日程会場や穴場な撮影ポイント、来場者数、アクセス方法をご紹介していきます!

ブログ管理人
「佐賀バルーンフェスタの会場アクセス方法もまとめてますので、事前情報としてぜひ参考にお役立てください。」
目次

佐賀バルーンフェスタ 開催日程、会場、プログラム

まず初めに佐賀バルーンフェスタの開催日程、会場、プログラムについてご紹介していきます。

イベント名佐賀インターナショナルバルーンフェスタ
開催日程2019年10月30日(水)~11月5日(火)
主催/共催一般社団法人佐賀バルーンフェスタ組織委員会/熱気球大会佐賀運営委員会
開催場所嘉瀬川河川敷ローンチサイト
最寄り駅臨時駅「JRバルーンさが駅」
アクセス記事後半で解説
駐車場記事後半で解説
来場者数例年約80万人

佐賀バルーンフェスタの開催日程は「2019年10月30日(水)~11月5日(火)」
バルーン競技やイベント開催期間は「10月31日(木)~11月4日(月)」 の5日間になります。

佐賀バルーンフェスタの最大の見所「競技フライト」が行われる、
開催会場は「嘉瀬川河川敷ローンチサイト」にて行われます。

開催会場の場所は以下地図からも確認することができます。

佐賀バルーンフェスタの開催期間中の大会プログラムについてもタイムスケジュールでご紹介していきます。

なお、11月3日、4日のみ他大会スケジュールと異なるプログラムが
組み込まれているため、週末の2日間のプログラムをご紹介します。

11月3日(日)の大会プログラム

11月3日(日)の大会プログラムについてです。

06:00~07:00 ブリーフィング(競技者間会議)
07:00~09:00 バルーン競技フライト
09:00~10:30 バルーンファンタジア
13:00~14:00 気球教室
14:30~15:00 ブリーフィング(競技者間会議)
15:00~17:00 バルーン競技フライト
18:30~19:15 夜間係留「ラ・モンゴルフィエ・ノクチューン」

大会中は様々なプログラムが組み込まれています。
どれも見所、見応えありの内容ですが、

「ブリーフィング」とは、飛行前に行う打ち合わせ、会議のような意味を持ち、
気球は飛行機と違って自由に機体を操縦できる装置を持ちません。

そのため、その日、その時、時間の天候、風に大きく左右されます。
競技前に会議を行って、タスク(競技種目)を決定するのがブリーフィングです。

そして、いよいよ「競技フライト」の開始!バルーンが空高く離陸する瞬間が見れます。

競技フライトが終了すれば「バルーンファンタジア」
様々なユーモアあふれるバルーンを見ることができます。

11月4日(月)の大会プログラム

11月4日(月)の大会プログラムについてです。

06:00~07:00 ブリーフィング(競技者間会議)
07:00~09:00 バルーン競技フライト
09:00~10:30 バルーンファンタジア
13:00~14:00 気球教室
14:30~15:00 ブリーフィング(競技者間会議)
15:00~17:00 キーグラブレース
18:30~19:15 夜間係留「ラ・モンゴルフィエ・ノクチューン」

3日とほぼ同じ大会プログラムですが、
1つだけ「キー・グラブ・レース」というのが翌日に行われます。

キーグラブレースとは、簡単に説明すると
競技エリア中央に建てられた柱を目指して、気球を飛ばしつかむ競技。

キー(柱)をクラブ(掴む)レースで「キー・グラブ・レース」
非常にバルーンの技術と正確性も求められる高度な競技。

見ている観客もハラハラしてくるおすすめのイベントです。

佐賀バルーンフェスタ 来場者数

佐賀バルーンフェスタの来場者数について調べてみました。

佐賀バルーンフェスタの開催期間が1週間程度と長く、
加えて世界からも多くのバルーンチームが集まりますので、海外からの観光客も見られます。

そして、日本人も佐賀だけでなく、県外からも多くの観光客が
集まる非常に人気の熱気球競技大会です。

そんな人気の佐賀バルーンフェスタの来場者数を調べると、

例年約80万人近くの来場者数を誇り、アジア最大級のイベントのようです!
天気によってはおそらくそれ以上の来場者数も見込める国際的なフェスティバルです。

来場者数が多いイベントには、屋台も多く出店されます。
佐賀バルーンフェスタの屋台出店情報が気になる方は、以下記事で詳細をまとめてますのでご覧ください。

次に、佐賀バルーンフェスタのおすすめ撮影ポイントやスポットをご紹介していきます!

佐賀バルーンフェスタ 穴場でおすすめの撮影ポイント

佐賀バルーンフェスタの日程や大会プログラムが分かったところで、
早速佐賀バルーンフェスタの穴場でおすすめの撮影ポイントをご紹介していきます!

年に一度開催される佐賀バルーンフェスタ。
できれば、きれいな写真を撮って自慢したい、最高の1枚をカメラに収めたい!

様々な思いで佐賀バルーンフェスタに参加し撮影スポットを探しているかと思います。

撮影ポイントを探しているが、どこで撮ればいいかわからない!
人混みもなくゆっくり撮れるスポットも教えて欲しい!

という方のために、ここでは穴場でおすすめの撮影ポイントやスポットをご紹介していきます!
佐賀バルーンフェスタを記録にも残したい方は、ぜひ参考にしてみてください。

撮影ポイント1 一斉離陸のタイミング、朝焼けとともに撮影

佐賀バルーンフェスタの見所と言ったら「競技フライト」
競技フライトの朝の時間は、朝焼けに包まれた幻想的なバルーンを見ることができます。

開催日の朝7時は道路も大渋滞し、なかなか参加が難しいこともありますが、
朝焼けの中、一斉に離陸していくバルーンはぜひ撮りたい1枚ですね。

最高の1枚を撮るためにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

撮影ポイント2 遠方から撮影(江北町の田んぼ)

会場付近、周辺、近くからの撮影が定番の佐賀バルーンフェスタ。
しかし、遠方から撮影すると遠くの空高く離陸するバルーンすべてをカメラに収めることもできます。

さらに、遠方なので会場の混雑や駐車場待ちの渋滞にも巻き込まれません。
帰りもゆっくり佐賀バルーンフェスタの思い出に浸りながら帰ることもできます。

何度も佐賀バルーンフェスタへ通って違った角度、アングルから
撮影してみたい方におすすめのポイントです。

撮影ポイント3 夜間係留「ラ・モンゴルフィエ・ノクチューン」

ライトアップされた幻想的なバルーンを見るなら
夜間係留「ラ・モンゴルフィエ・ノクチューン」

競技フライトで離陸するバルーンを見る、撮るのも醍醐味ですが、
留まったバルーンに夜点火してライトアップさせたバルーンも味があり素敵です。

気球すべてをカメラに収めるのはなかなか難しいアングルですが、
嘉瀬川河川敷に反射して映るバルーンが逆さバルーンのようで神秘的な時間を過ごすことができます。

撮影ポイント4 嘉瀬川河川敷に反射するバルーン

離陸し飛び立つバルーンを写真に収めるのが定番ですが、
嘉瀬川河川敷に反射して映るバルーンを撮るのもおすすめの撮影ポイントです。

逆さ富士ならぬ逆さバルーンを撮れるのは天気が良い時だけ。
素敵な写真を撮ってインスタにアップすればインスタ映え間違いなし?

撮影ポイント5 離陸したバルーンと同じアングルで撮影

公式に選ばれた方でしか撮ることができないアングルですが、
離陸したバルーンと同じ目線、アングルで撮ることができれば最高の1枚に仕上がります。

見上げるバルーンではなく見下ろすバルーン。絶景の光景が広がっています。

撮影ポイント6 バルーンファンタジア

競技フライトだけでなく、ユーモアあふれるバルーンを撮るなら
「バルーンファンタジア」で決まりです!

毎年様々な趣向を凝らした、ユーモアあふれるバルーンを見ることができます。
初参加のバルーンから定番のバルーンまで見ていて楽しい気持ちにもなります。

バルーンファンタジアの開催時間も9時からと早い時間帯ですので、
逃さないように渋滞、駐車待ちには巻き込まれないようにご注意ください。

佐賀バルーンフェスタ 行き方、アクセス方法

佐賀バルーンフェスタに行きたくなってきた方に、
佐賀バルーンフェスタまでの行き方、アクセス方法もご紹介していきます。

開催場所は佐賀県佐賀市の嘉瀬川河川敷にて開催されますので、
嘉瀬川河川敷を目指してアクセスすることになりますが、

佐賀バルーンフェスタは非常に人気のイベントですので、
混雑、渋滞が発生します。車で行かれる方は、早めに家を出ることをお勧めします!

ここでは、県外からの観光客を想定して、佐賀空港から

・車でアクセスする場合
・電車、バスといった公共交通機関を利用してアクセスする場合

上記2通りをアクセス方法についてご紹介していきます。

車、レンタカーでアクセスする場合

車だと約30分で会場に到着することができます。
高速も使わず一般道のみでアクセスできますので便利ですね。

しかし、道路は渋滞します!さらに駐車場も満車ばかり!
駐車場の場所を探すので時間を取られてしまう可能性が高いので注意です。

電車、バスでアクセスする場合

佐賀空港からバスで佐賀駅までアクセスしその後電車に乗り換えるルートです。
時間にして約1時間程度ですので車より倍近い乗車時間です。

できれば車でアクセスしたいところですが、
公共交通機関であれば駐車場に停める必要もないため、
会場についたらすぐに佐賀バルーンフェスタを楽しむことができます。

一長一短ですので、会場までのアクセス方法については参考にしてみてください。

佐賀バルーンフェスタ 駐車場情報

先ほど車でのアクセス方法で駐車場の場所を探すので苦労するとご紹介しました。
ここではそんな佐賀バルーンフェスタで利用した駐車場情報についてご紹介していきます。

佐賀バルーンフェスタには、以下の佐賀駅や会場周辺に多くの駐車場が存在し
その収容台数は約4,800台以上の駐車スペースが準備されています。

しかし、会場内の駐車場や会場周辺の駐車場は比較的早く満車になります。
それは駐車して徒歩で行ける距離に車を駐車したいからという意向があります。

そのため、満車になりにくい穴場な駐車場の場所を以下記事でまとめてますので、
駐車場の穴場な場所を探している方は、ぜひ参考にしてみてください。

まとめ

佐賀バルーンフェスタ2019の日程会場や穴場な撮影ポイント、来場者数、アクセスについてご紹介してきました。

佐賀バルーンフェスタは国際的な熱気球競技大会。
非常に有名で、人気の佐賀インターナショナルバルーンフェスタです。

年に一度の開催ですので、最高の1枚をカメラに収めたいと考える方が多いと思います。
そのための穴場でおすすめの撮影ポイント、スポットをいくつかご紹介していますので参考にしてください。

佐賀バルーンフェスタへ参加予定の方は、ぜひ参考にお役立ていただければ幸いです。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

お祭り、フェスティバルなどのイベントに参加するのが大好物!今でも毎月、毎週お祭りがあれば参戦!

このブログでは、主に全国で開催されるお祭り、イベント、フェスティバルに関する気になる情報や知りたいお役立ち情報を私自身の実体験と調べた結果の情報を元になるべく分かりやすく配信していきます。

これから行きたい方、参加しようか迷っている方、情報を入手してから行くか検討したい方に向けてブログをまとめていきます。

目次