MENU

土浦花火大会2019の混雑や交通規制、渋滞、通行止め、場所取りと駐車場情報

お祭り好きの人
「土浦花火大会に参加してみたいけど混雑や交通規制が気になる…」

茨城県土浦市で開催される秋の花火大会「土浦全国花火競技大会」
観光客なんと約70万人以上もの人出が訪れ、秋の花火に酔いしれます。

そんな人気の土浦花火大会だからこそ気になるのが「混雑」
道路の渋滞、交通規制の実施によって迂回が発生しますが、実施場所はどこか?

このブログでは土浦全国花火競技大会に参加してみたい方に、
土浦花火大会2019の混雑や交通規制、渋滞、通行止め、場所取りと駐車場情報についてご紹介していきます!

ブログ管理人
「土浦全国花火競技大会の混雑、渋滞回避方法もまとめてますので、事前情報にぜひ参考にお役立てください。」
目次

土浦花火大会 今までの混雑状況

まず初めに土浦花火大会の今までの混雑状況について見ていきたいと思います。

土浦花火大会は全国で見ても非常に人気の花火大会ですので、
混雑発生は容易に考えられます。それに加えて渋滞も発生しやすくなります。

第86回土浦花火大会終了!
毎年見に来てますが、やはり日本三大花火だけあって迫力が違いますねぇ(^^)

大会中は混雑が凄すぎてツイッターもラインもまともに使えなかったので一気に写真載せておきますw pic.twitter.com/0oaFypp6bv

— アクセラ@9/22 水戸ぶらぶら作戦(小) (@accelerator0316) 2017年10月7日

今までの土浦花火大会を見ても混雑がひどい、
混雑は発生するが非常にきれいな花火が見れた、というコメントが多く載せられています。

人気の理由には訳があって、誰もが見たくなるので混雑も起きます。
今年の土浦花火大会でも混雑発生は予想されます。

ただ、混雑発生には天気予報も大きく左右されます。
土浦花火大会当日の天気予報と開催可否に関する情報も事前に確認しておきたい方は以下ブログ記事をご覧ください。

土浦花火大会は、どこでも混雑が起きるのでしょうか。
次に、土浦花火大会の観覧スポットの混雑状況も見ておきたいと思います。

土浦花火大会 各花火観覧スポットでの混雑状況

土浦花火大会の各花火観覧スポットでの混雑状況についてご紹介していきます。

土浦花火大会の観覧スポットには有料で見れる桟敷席がありますが
それ以外は基本無料で見れる自由エリアです。

桟敷席での場所の方がはっきり、きれいに花火を楽しむことが出来ますが、
自由エリアでも十分花火を見れる場所があります。

それぞれの花火大会の観覧スポットの混雑状況を見ていきたいと思います。
土浦花火大会へ行かれる方は、ぜひ参考にしてみてください。

桟敷席の混雑状況

【土浦花火大会】大会は無事終了いたしました。ご覧いただいた皆さまありがとうございますした。会場周辺は混雑しておりますので、お気をつけてお帰りください。 #土浦

— 土浦市(公式) (@tsuchiura_city) 2015年10月3日

会場となる桟敷席の人の出入りが最も多く混雑が起きています。
出店屋台も特に出店しているエリアでもあるため、食べ物を求めて買う人、

桟敷席で待つ人、トイレに行ったり動き回る人などで常に混み合います。
花火大会が始まってしまえば着席してゆっくり見ることが出来ますが、

始まりと終わりの出入りが特に混雑しますので、
小さなお子様などと出かける家族連れの方は、子供から目を離さないようにご注意ください。

土浦駅周辺の混雑状況

今日は土浦花火大会です。
土浦駅は大変混雑しています。 pic.twitter.com/OwPyTp2NF5

— たかちゃん (@Takachan_ushiku) 2017年10月7日

土浦駅周辺も非常に混雑が発生します。
混雑の中、西口は車両通行禁止区域に指定されていますので、さらに混雑が予想されます。

土浦花火大会は約2万発にもおよぶ花火が打ちあがり、
土浦駅からでも見ることが出来ますが、車でアクセスする方は十分ご注意ください。

駐車場の渋滞、混み具合

土浦花火競技会に久々に近くで見ようと張り切っていったが、近場の駐車場は昼で満車
あきらめてここ数年行っているかなり離れた公園へ
花火のサイズは握りこぶし大だけどのどかな田園風景越しにのんびりとみられるのがいい

— つくばねこ (@tsukubaneko) October 6, 2018

土浦花火大会では開催当日に臨時の駐車場が開放されます。

合計約4,000台ほど駐車できる駐車場が完備され
車でアクセスする方に準備が整っていますが、収容台数には限りがあります。

例年では午前中から昼過ぎには多くの場所で満車となります。
空いているのは会場から遠い場所か有料駐車場のみ。

車でアクセス予定の方は、なるべく早くに会場入りすることをおすすめします。

土浦花火大会の駐車場情報については
記事後半にもまとめていますので参考にしてみてください。

土浦花火大会 道路の渋滞状況

土浦花火大会の道路の渋滞状況について見ていきたいと思います。

開催される茨城県土浦市は、電車だけでのアクセスは不便で、
車もしくはバスを利用することをおススメします。

しかし、電車を使わない反面道路の渋滞は発生してしまい、
到着するまでに時間がかかるケースがあります。

今夜は第83回土浦花火大会。道路も電車も混雑するんだよね(^^;テレビで放送すればいいのに!

— Noel (@Pure_Noel) 2014年10月4日

また、花火が終わった後にも大混雑となり道路は渋滞。
帰るまでにも時間がかかった、という過去の苦い経験があります。

土浦花火大会開催当日は交通規制、通行止めも実施されますので、
普段の道が通れず迂回する羽目にも合いますので、無駄な時間を費やさないように

事前に交通規制実施場所を把握されておくことを強くおススメします。

そのため、次に土浦花火大会の交通規制の場所についてご紹介していきます!

土浦花火大会 交通規制、通行止め情報

土浦花火大会に車でアクセスしたい!
そんな方も多いことと思います。そんな時必要な情報が「交通規制情報」

ここでは土浦花火大会の交通規制、通行止め情報について調べてまとめていきます。

車でアクセスしなくても、普段から車で
会場周辺を運転する地元の方にとっても重要な情報です。

しっかり把握しておかなければ、不要な迂回や
回り道を余儀なくされ余計な時間がかかってしまう場合があります。

土浦花火大会での交通規制の場所を図で説明しつつ
交通規制の実施日時やポイントについてまとめていきます。

交通規制図

まず土浦花火大会の交通規制図についてです。
以下、交通規制の図になります。クリックすると拡大して見やすくなります。

画像引用元: 土浦花火大会

土浦花火大会開催当日は広範囲に交通規制、通行止めが実施されます。
会場周辺もしかり土浦駅周辺にも交通規制は広がります。

次に土浦花火大会の交通規制実施日時やポイントについてまとめていきます。

交通規制の実施日時とポイント

そして交通規制の実施日時とポイントについてまとめていきます。

■交通規制実施日時

【実施区域】水色の区域
【交通規制】通行禁止(歩行者含む)
【実施日時】6:00~22:00

【実施区域】赤線の区域
【交通規制】通行禁止(歩行者含む)
【実施日時】9:00~22:00

【実施区域】赤色の区域
【交通規制】車両通行禁止
【実施日時】14:30~22:00

■交通規制のポイント

土浦駅周辺の車両通行禁止の場所になります。
西口が実施対象になっており、20:00~22:30が対象時間帯になります。

土浦花火大会の会場周辺の交通規制区域です。
駐車禁止重点区域に指定されており、車の出入りも難しくなります。

その他にも迂回ポイントがあったりと車移動は大変不便になります。
車で移動される方は、十分ご注意ください。

土浦花火大会 混雑を回避するルート、回避方法

土浦花火大会で混雑を回避するルート、回避方法についてご紹介していきます。

土浦花火大会には参加したいけど、混雑は苦手!
という方も多いかと思います。混雑が回避出来ればどれだけ嬉しいことか…

ここでは、土浦花火大会参加時の混雑を回避する方法をいくつかご紹介していきます。

土浦花火大会へ参加予定で混雑を回避したい方は、ぜひ参考にしてみてください!

土浦駅からシャトルバスを使って会場へ向かう

土浦駅から花火大会会場までシャトルバスが出ていることをご存知でしょうか。

【土浦花火大会】土浦駅西口から、シャトルバスが運行中です。現在は
まだ混雑は見られませんが、時間に余裕をもってお越しください。#土浦 #花火 pic.twitter.com/QnSANdzfY8

— 土浦市(公式) (@tsuchiura_city) 2013年10月5日

車でのアクセスは非常に道路、駐車場が混雑するため、
時間に余裕を持って出なければ間に合わない!なんてことも起こりえます。

しかし、電車とシャトルバスを駆使してアクセスすれば
ほぼ時間通りで混雑にほぼ合わずに会場入りすることが出来ます!

時間帯によってシャトルバスも混雑なく乗れる時がありますので、
時間に余裕を持って向かわれることをおススメします!

桟敷席など有料席を事前申し込みしておく

自由エリア、無料観覧スポットよりも有料席の方が無難です。

桟敷席はエリアが区切られており、見れる場所はすでに確保されています。
会場の出入りだけは混雑しますが、花火を見る時は周りに邪魔されずゆっくり見れますので、

お金に余裕がある方は、桟敷席の有料席を確保して見られることをおススメします。

花火打ち上げ終了数分前に退散!

出口

花火打ち上げ終了数分前に退散しましょう。

花火大会は、入りより帰りの方が大混雑します。
それは、打ち上げ終了と同時に一斉に同じ方向へ帰るため混雑します。

このひどい混雑を回避する方法が「花火終了の数分前に帰る」という方法。

確かに最後まで見て帰りたい気持ちは良く分かります。
しかし、ほんの10分でも5分でも構いません。早く帰ることが非常に混雑回避に有効です。

さらに、帰りながら振り向きざまに花火は十分見えますので
個人的には駅のホームに到着するまでの間に帰り道で花火フィナーレを見届けてスムーズに帰ることをおすすめします。

車でお越しの方も早く帰ることで交通規制による道路の渋滞にもハマりづらくなります。
これは、最後までしっかり見届けるか、大混雑の中帰るか、二者択一の問題かと思います。

場所取りは計画的に!

花火大会の場所取り

行きで特に気にしておきたいのが場所取りは計画的に

会場に着いたはいいもののどこも空いていない。
見れるスポットがない、となると残念ですよね、デートであればなおさら避けたい事象です。

場所取りの混雑を回避するためにも
花火打ち上げの時間より早く会場入りしておくことをおすすめします。

この場所取りに関する情報についてはこの後の記事でまとめていきますので参考にしてみてください。

土浦花火大会で利用したい駐車場の場所

土浦駅周辺、道路は土浦花火大会開催当日、非常に混雑、渋滞します。

しかし、それでも車でアクセスしないといけない方も多いかと思います。
車の場合、必要になるのが「駐車場情報」。駐車場の場所を事前に把握しておく必要もあります。

ここでは土浦花火大会で利用したい駐車場の場所をいくつかご紹介していきます。

土浦花火大会開催時、有料と無料の駐車場が開放されていますが、
ここでは、無料の駐車場の場所を主にご紹介していきます。

また、駐車場を事前予約して確保するサービスも存在します。
合わせて車でアクセスしたい方、駐車場情報を探している方は参考にしてみてください。

霞ヶ浦総合公園駐車場(約600台)

【場所】〒300-0835 茨城県土浦市大岩田 大岩田1051
【営業時間】13時より
【収容台数】約600台

滝田一丁目臨時駐車場(約300台)

【場所】〒300-0835 茨城県土浦市大岩田
【営業時間】13時より
【収容台数】約300台

茨城県土浦合同庁舎前駐車場(約200台)

【場所】〒300-0051 茨城県土浦市真鍋5丁目17-26
【営業時間】13時より
【収容台数】約200台

茨城県土浦合同庁舎職員東駐車場(約100台)

【場所】〒300-0051 茨城県土浦市真鍋5丁目17-26
【営業時間】13時より
【収容台数】約100台

土浦市民会館駐車場(約200台)

【場所】〒300-0052 茨城県土浦市東真鍋町2-6
【営業時間】13時より
【収容台数】約200台

上高津貝塚ふるさと歴史の広場(約100台)

【場所】〒300-0811 茨城県 土浦市上高津1843
【営業時間】9時より
【収容台数】約100台

【有料】土浦市立武道館駐車場(約90台)

【場所】〒300-0045 茨城県土浦市文京町10-16
【駐車料金】1,000円/1台
【営業時間】9時より
【収容台数】約90台

土浦花火大会 場所取りの注意事項と時間

最後に土浦花火大会の場所取りの注意事項と時間について調べていきます。

せっかく土浦花火大会に参加するなら
きれいに、はっきり花火が見える場所で見たい!

そんな方に!混雑や交通規制の実施エリアも考慮した
穴場観覧スポットと場所取りの注意事項、何時から出かけてスタンバイしておけばいいのか、

土浦花火大会の場所取り情報についてご紹介していきます!

場所取りのルール、禁止注意事項

まず場所取りのルール、禁止注意事項についてです。

土浦花火大会での場所取りのルール、
禁止注意事項が以下の通り公式ウェブサイトに掲載されています。

無料観覧席の事前場所取りは禁止です

土浦花火大会の無料観覧席は、花火大会前日金曜日正午(予定)の開放までは場所取り禁止です。事前の場所取りを発見した場合、実行委員会にて撤去させていただきますので、ご協力をお願いします。

また、無料観覧席開放の順番待ちの場所取りにつきましても、無料開放の前日、木曜日の夕方(実行委員会係員が看板を設置します)まで禁止です。こちらも事前の場所取りを発見した場合、撤去させていただきますので、ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いします。

場所取り自体禁止ではありませんが、
花火大会前日金曜日正午までは場所取りは禁止となっています。

さらに場所取りのための順番待ちも禁止になっています。
今年場所取りを検討されている方は参考にしてみてください。

場所取りの時間は何時から行うのがおすすめ?

場所取りの禁止事項は分かりましたが
次に気になるのが場所取りの時間は何時から行うのがおすすめかについてです。

場所取りのおすすめの時間を調べてみると

土浦花火の為に、この時間から上高津貝塚で場所取り中。もう50人くらい来てるけど、みなさん今ならまだ間に合いますよ!#土浦花火大会 pic.twitter.com/yIxkfAPWbi

— 猛 (@s5R8Oyf9Pm07Uuw) October 6, 2018

花火大会当日の午前中ですでに場所取りを行っている人がいます。
ただ、まだ空きがありますので当日午前中は余裕を持って良い場所は取れそうです。

今年2019年の場所取り担当で出かける時間に悩まれている方は、参考にしてみてください。

場所取りにもおすすめの穴場観覧スポット

場所取りしたいけど、観覧スポットはどこがおすすめか?
観覧場所を探している方に場所取りにもおすすめの穴場観覧スポットについてご紹介していきます。

土浦花火大会の穴場なおすすめの観覧スポットは以下の通りです。

・小さな公園(市民運動広場)
・イオンモール土浦
・宿泊先のホテルから

より詳しい穴場の見える場所とアクセス方法については以下ブログ記事をご覧ください。

まとめ

土浦花火大会2019の混雑や交通規制、渋滞、通行止め、場所取りと駐車場情報についてご紹介してきました。

土浦花火大会は非常に人気の花火大会で、例年約70万人以上もの観光客が訪れます。
そのため、混雑も自然と発生し、合わせて道路の渋滞や駐車待ちも起きます。

混雑が苦手な方は、今回ご紹介した混雑回避の方法を参考にしてみてください。
車でアクセスする方も、駐車場の場所をご紹介していますので、事前に把握されることをおススメします。

今年2019年開催の土浦花火大会に遊びに行きたい方は
混雑や交通規制、場所取り、駐車場情報を参考に茨城観光の計画にお役立ていただけますと幸いです。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

お祭り、フェスティバルなどのイベントに参加するのが大好物!今でも毎月、毎週お祭りがあれば参戦!

このブログでは、主に全国で開催されるお祭り、イベント、フェスティバルに関する気になる情報や知りたいお役立ち情報を私自身の実体験と調べた結果の情報を元になるべく分かりやすく配信していきます。

これから行きたい方、参加しようか迷っている方、情報を入手してから行くか検討したい方に向けてブログをまとめていきます。

目次