「今年2019年福岡開催の放生会の日程やお化け屋敷、見世物小屋情報を教えて欲しい!」
福岡博多の三大お祭りの1つで筥崎宮で開かれる「放生会」
放生会の見どころといえば出店される露店の数々!
行事もさることながら屋台を目当てに訪れる方が多いほど充実した露店が立ち並びます。
そんな筥崎宮で開かれる放生会に参加してみたい方は
日程や見どころのお化け屋敷、見世物小屋情報と会場までの行き方は気になる内容です。
このブログでは今年2019年開催の放生会に参加予定の方に、
放生会福岡2019の日程やお化け屋敷、見世物小屋情報と地下鉄、電車での行き方についてご紹介していきます!
放生会の駐車場やホテル情報もまとめていますので、事前情報としてぜひ参考にお役立ていただければ幸いです。
放生会 歴史や由来
まず初めに放生会の歴史や由来についてご紹介していきます。
春の博多どんたく・夏の博多祇園山笠とならび博多三大祭りに数えられる筥崎宮放生会は「万物の生命をいつくしみ、殺生を戒め、秋の実りに感謝する」お祭りです。その起源は「合戦の間多く殺生すよろしく放生会を修すべし」という御神託によるもので、千年以上続く最も重要な神事です。また、一年おきに福岡市無形民俗文化財指定の御神幸(御神輿行列)が行われ、七日間の期間中は参道一帯に数百軒の露店が立ち並ぶ、九州随一の秋祭りです。
引用元: 筥崎宮 放生会
1000年以上続く由緒ある伝統的なお祭り。
毎年9月12日から7日間開催される九州随一の秋祭りとして全国的にも知られています。
その土地に伝わる伝統やお祭りの歴史や由来を知ることで行事の見方、感じ方も変わってきます。
今年2019年開催の放生会に参加予定の方は、
歴史や由来に触れながら見どころを観覧してみてはいかがでしょうか。
放生会 開催日程
放生会の歴史や由来が分かったところで
早速放生会の開催日程についてまとめていきます!
開催日程:毎年9月12日から7日間開催
開催場所:筥崎宮
最寄り駅:箱崎宮前駅
アクセス:記事後半で解説
駐 車 場:記事後半で解説
来場者数:のべ100万人
〒812-0053 福岡県福岡市東区箱崎1丁目22-1
毎年9月12日から7日間開催される福岡の秋のお祭り。
今年2019年の日程は「9月12日(木)~9月18(水)」
土日祝と3連休が含まれていますので県外からの観光にも日程が合わせやすい日取りとなります。
開催期間の間に放生会では何が行われるのか?
放生会では、2年に一度行われる「御神輿行列」が見どころの一つ。
メイン行事に当たる見どころ情報を次にまとめていきます。
9月12日の日程と見どころ(御下り)
9月12日の日程と見どころは以下の通りです。
【実施時間】18:00~22:00
【コース 】筥崎宮→九大病院前→JR吉塚駅前→箱崎小学校前→頓宮
筥崎宮放生会、今日は御下り。 pic.twitter.com/FhU60lTuWc
— Taka (@taka_62m) September 12, 2017
祭り人、氏子約500名が3基の神輿を中心に御神輿行列を作って厳粛に齋行する行事の一つ。
御神輿行列の姿はまさに時代絵巻を彷彿とさせる豪華絢爛な装い。
2年に一度の行事(奇数年)とあって開催年は非常に多くの来場者、観光客がその姿を見守ります。
9月14日の日程と見どころ(御上り)
9月14日の日程と見どころは以下の通りです。
【実施時間】19:00~20:00
【コース 】御下りの逆を進む
筥崎宮放生会、今日は御神幸(御上り)です。 pic.twitter.com/bsxAhA7Vie
— Taka (@taka_62m) September 14, 2015
御上りでは、最後に“走り込み”と呼ばれる、
道具を持ったまま全力で筥崎宮の参道などを走り観光客を喜ばせる一幕もあります。
御神輿行列の様子【動画あり】
御神輿行列の様子は以下動画からご覧いただけます。
放生会に参加する前に、御神輿行列を復習しておきたい方も参考にしてみてください。
放生会 お化け屋敷、見世物小屋の楽しみ方
放生会の開催日程や見どころが分かったところで
もう一つの見どころ「露店」についてみていきたいと思います!
ここでは放生会で見かけるお化け屋敷、見世物小屋の楽しみ方についてまとめていきます。
放生会といえば露店!と答える方が多いほど
非常に多くの食べ物の屋台や珍しい露店が軒を連ね出店します。
その数なんと500軒!屋台巡りも楽しめる人気の秋祭り。
そんな露店の中でも特に有名なのが「お化け屋敷」と「見世物小屋」
これら露店の楽しみ方についてもご紹介したいと思います。
屋台の美味しいグルメ情報を知りたい方は、以下ブログ記事をご覧ください。
⇒ 放生会福岡2019の屋台出店露店の場所と食べ物やグルメ、営業時間情報
お化け屋敷、見世物小屋は避けたい、親子で楽しめる
露店が良いという方にも別の楽しみ方をまとめていますので参考にしてください。
楽しみ方1 お化け屋敷
まずお化け屋敷についてです。
外観からすでに昭和の匂い漂う昔ながらの佇まい。
川越祭りや青森の祭りでもお化け屋敷は見かけるほど有名な露店ですが
放生会もその他お祭りで見かけるお化け屋敷とそん色なく変わりない内容です。
人によりますが、大人だけで入っても特に怖くはありません。
暗く進みにくいだけで怖さは感じませんでした。
ただ、子供と一緒に入ると思ったほど驚き、怖がります。
親子で入れば子供とのコミュニケーション?も図れるかもしれませんね。
お化け屋敷の外で店番をするおじさんが最も怖かった印象です・・・
値段は1人500円。営業時間は夕方以降に空いています。
事前にお化け屋敷を予習しておきたい方は、以下動画が公開されていますので参考にしてください。
楽しみ方2 見世物小屋
次に見世物小屋についてです。
一般的なお祭りの縁日ではまず見かけません。
それもそのはず演者の数が少ないという理由もあるからです。
東京では新宿の花園神社で開催されるお祭りでの見世物小屋が有名ですね。
そもそも見世物小屋とは何か?
ラインナップにもあるように摩訶不思議な世界観が味わえます。
ある意味、お化け屋敷よりも怖いです。大人でも怖いです。
福岡の放生会でも、やもり女や伝説の女総長、
蛇を使った芸に鼻芸人など一見?な出し物ばかり。
ふざけてそうでかなり本気です。
ぜひ放生会の露店に立ち寄った際には見世物小屋も覗いてみてはいかがでしょうか。
個人的には子供との来場は避けた方が良いかと思います。
楽しみ方3 射的、金魚すくい
お化け屋敷や見世物小屋は避けたい方は
射的、金魚すくいなどの定番かつ人気の露店も出店されます。
射的に至っては景品は充実しており、
いくつかの露店が出店されていますので子供と一緒に楽しめます。
金魚すくいも筥崎宮の参道など各所に出店し
小さな子供たちで賑わい、秋のお祭り縁日を感じられます。
スタンダードな露店を楽しみたい方は
射的や金魚すくいなどの一般的な露店もありますのでご安心ください。
放生会 駐車場情報
放生会のお化け屋敷や見世物小屋など露店情報も分かって
ぜひ参加したい!遊びに出かけたい!そんな方の中に「車でアクセス」したい方も多いかと思います。
ここでは放生会で利用したい駐車場情報についてまとめていきます。
まず、放生会が開催される筥崎宮周辺には
いくつかの駐車場がありますが、いずれも収容台数が少ない規模の小さな駐車場がほとんどです。
多くの来場者が訪れる人気のお祭りであるため
車利用者も増えて駐車場は早々に満車になることが予想されます。
筥崎宮周辺の駐車場と交通規制、通行止め情報
道路の渋滞状況について知りたい方は、以下ブログ記事を参考にしてください。
⇒ 放生会福岡2019の混雑や交通規制、渋滞、通行止めの場所と駐車場情報
そのため、筥崎宮周辺の駐車場に停めるよりも
少し離れた駅からの“パークアンドライド”方式を取られるのがおすすめです。
ここでご紹介する駅周辺の駐車場は以下の通りです。
・福岡天神駅
・箱崎駅
また、駐車場を事前予約して確保するサービスも存在します。
合わせて車でアクセスしたい方、駐車場情報を探している方は参考にしてみてください。
博多駅周辺の駐車場の場所
博多駅周辺の駐車場の場所は以下の通りです。
福岡天神駅周辺の駐車場の場所
福岡天神駅周辺の駐車場の場所は以下の通りです。
箱崎駅周辺の駐車場の場所
箱崎駅周辺の駐車場の場所は以下の通りです。
放生会 電車を使った会場までの行き方
放生会で利用したい駐車場の場所が分かったところで
次に放生会の会場までの電車を使った行き方をご紹介していきます。
ここでは、主に車ではなく
電車や地下鉄を使ったアクセス方法をまとめていきます。
筥崎宮の最寄り駅は「箱崎宮前駅」
この最寄り駅までの電車利用時の行き方をご紹介していきます。
出発駅は
・博多駅
・福岡天神駅
・小倉駅
上記の駅から電車や地下鉄を使った行き方になります。
会場までの行き方が分からない方も参考にしてください。
博多駅から会場までのアクセス方法
博多駅から会場までのアクセス方法についてです。
博多駅から会場最寄り駅までのアクセスルートは以下の通りです。
福岡天神駅から会場までのアクセス方法
福岡天神駅から会場までのアクセス方法についてです。
福岡天神駅から会場最寄り駅までのアクセスルートは以下の通りです。
小倉駅から会場までのアクセス方法
小倉駅から会場までのアクセス方法についてです。
小倉駅から会場最寄り駅までのアクセスルートは以下の通りです。
放生会 ホテル情報
県外から放生会に参加される方の多くは会場周辺のホテル情報も事前に知りたい情報です。
会場となるのは筥崎宮周辺および
箱崎宮前駅周辺にはホテル、宿泊施設はほとんどありません。
そのため、博多駅や福岡天神などの中心地でホテルを予約することをおすすめします。
博多駅や福岡天神から会場までのアクセス方法はすでに情報としてまとめてますので参考にしてください。
博多駅周辺のホテル情報を以下の通り地図でまとめておきます。
泊まりたいホテルが見つかったら、次にホテル予約は豊富なホテル情報が掲載される「楽天トラベル」がおすすめ!
楽天トラベルの詳細情報とホテル予約は以下ページから行うことができます↓
まとめ
放生会福岡2019の日程やお化け屋敷、見世物小屋情報と地下鉄、電車での行き方についてご紹介してきました。
福岡博多の三大お祭りの1つで筥崎宮で開かれる「放生会」
福岡を代表する秋祭りとして
開催日程の7日間にはのべ100万人もの来場者が訪れる人気のお祭りです。
そんな放生会の見どころの一つでもある露店の
お化け屋敷や見世物小屋情報と楽しみ方もまとめています。
さらに、地下鉄、電車を使った会場までの行き方
駐車場やホテル情報もまとめていますので県外からの観光客も参考にしてください。
日程や見どころ、楽しみ方を知りたい方は、以下ブログ記事をご覧ください!
今年2019年開催の放生会に参加予定の方は
日程やお化け屋敷、見世物小屋情報と行き方を参考に福岡観光の計画にお役立てください。