MENU

時代祭2019の混雑や交通規制、渋滞、車両通行止めの場所と駐車場情報

お祭り好きの人
「時代祭に参加してみたいけど、混雑や交通規制が気になる…」

毎年秋に開催される京都の平安神宮の祭りが「時代祭」

京都三大祭りの1つにも指定され京都の秋の大祭として非常に人気です。
そんな人気の時代祭だからこそ、参加したい方の気になる情報が「混雑」「交通規制」ではないでしょうか。

このブログでは時代祭の混雑や交通規制が気になる方
時代祭2019の混雑や交通規制、渋滞、車両通行止めの場所と駐車場情報についてご紹介していきます!

ブログ管理人
「時代祭に参加予定の方は、事前情報としてぜひ参考にお役立てください。」
目次

時代祭 今までの混雑状況

まず初めに時代祭の今までの混雑状況について見ていきたいと思います。

時代祭の開催日は「毎年同日の10月22日」に開催。

しかし、今年2019年の開催日は10月22日に「即位礼正殿の儀」が斎行されるため
「10月26日(土)」の週末開催となります(時代祭後日祭は27日開催)

そんな時代祭の今までの混雑状況を調べてみると

非常に混雑が発生しています。特に「時代絵巻」と呼ばれる行列が見所で
行列のルートに沿って、観覧しようと多くの人が集まり混雑が発生しています。

年に1日のみ観覧することが出来る京都の三大祭りですので、
一度見ようと多くの観光客が県外からも集まり、中には海外からも訪れます。

そのため、観光客と祭り人、行列が混み合って混雑が発生してしまっています。
今年も時代祭の混雑は発生するのでしょうか。今年の混雑予想を見てみたいと思います。

時代祭 今年2019年の混雑予想

今まで開催されてきた時代祭の混雑状況は分かりました。
それでは時代祭の今年2019年開催の混雑予想はどれほどのものなのでしょうか。

時代祭の例年の人出は数十万人以上と言われており、1日だけの動員になります。
1日のみの開催ですので、非常に混雑も起きてしまいますが、

見ていただきたいのは、今年の時代祭が開催される京都市の天気予報です。

画像引用元: Yahoo!天気予報

開催当日はあいにくの雨予報。
より詳しい天気予報と雨天時の開催可否情報も気になる方は以下ブログ記事もご覧ください。

晴れになれば客足も増え、人混みも一層増えますので、混雑が予想されます。

ただ、気を付けていただきたいのは当日の気温の寒暖差です。
時代祭の開催場所は屋外がメインですので、開催中はずっと外で観覧することになります。

ずっと屋外にいると体感温度は予報よりも低く感じてしまい、風邪や身体を冷やしてしまう原因にもなります。

そのため、寒さ、防寒対策をしっかり取って過ごすことをおススメします。
特に、家族連れで時代祭に参加される場合は、お子様の体調には十分お気を付けください。

時代祭 道路の渋滞状況

車で時代祭までアクセスする方も多いかと思います。
ドライバーの知りたい情報で「道路の渋滞状況」も気になる情報かと思います。

ここでは時代祭の道路の渋滞状況について見ていきたいと思います!

早速、時代祭開催日当日の道路の渋滞状況を調べてみると

車も混雑し道路は渋滞が発生していました!
一部では行列の待ち時間で数十分待たされる場所もあり、時代祭の人気がうかがえました。

ただ、時代祭開催日の道路が渋滞する理由の1つに
「交通規制」「通行止め」の実施による渋滞が考えられます。

交通規制は事前に把握しておかなければ、迂回や駐車待ちが発生し、
無駄に時間を費やして時間通りに到着できないケースが起きます。

特に車利用者は抑えておきたい情報になりますので
次に交通規制、通行止めの実施時間や場所など情報をまとめていきます!

時代祭 交通規制、車両通行止め情報

時代祭の混雑状況や道路の渋滞状況が分かったところで、
次に時代祭の交通規制、車両通行止め情報についてもご紹介していきます。

車でアクセス予定の観光客はもちろんですが
普段から車で会場周辺を運転する地元の方にとっても重要な情報です。

しっかり把握しておかなければ、不要な迂回や
回り道を余儀なくされ余計な時間がかかってしまう場合があります。

時代祭での交通規制の場所を図で説明しつつ
交通規制の実施日時やポイントについてまとめていきます。

交通規制図

まず時代祭の交通規制図についてです。
以下、開催当日の交通規制の図になります。クリックすると拡大して見やすくなります。

画像引用元: 京都府警察

時代祭の行列が行われるルートが交通規制の対象区域です。
交通規制の実施日時やポイントについて次にまとめていきます。

交通規制の実施日時とポイント

そして交通規制の実施日時とポイントについてまとめていきます。

■交通規制実施日時

・車両通行止め 12:00~16:00
・駐車禁止   12:00~15:20

■交通規制のポイント

広範囲の場所が交通規制区域として指定されています。

指定された場所は、平安神宮から京都御所や御池通など時代絵巻の行列ルートが
交通規制、通行止めの場所として指定されており、車走行に大きな影響を与えかねません。

実際、今までの時代祭の開催で交通規制の影響で渋滞に巻き込まれた、
という情報がいくつも流れているため、渋滞の1つの原因になっています。

車、レンタカーで時代祭へアクセスする方は、事前に交通規制の場所を把握されておいた方が良いでしょう。

また、普段から周辺道路を車で通行する地元住人も
時代祭開催当日は交通規制、通行止めの場所や時間帯は事前把握をおすすめします。

時代祭で利用したい駐車場の場所について

交通規制、通行止め情報が分かったところで
時代祭まで車でアクセスする方は、駐車場の場所も事前に知りたい情報かと思います。

ここでは時代祭で利用したい駐車場の場所についてもご紹介していきます!

時代祭の行列ルート周辺は人混みと道路の渋滞が発生します。
そのため、電車やバスなど公共交通機関を利用してアクセスすることをおススメしますが、

中には車でないと不便という方も多いかと思いますので、
開催場所周辺の駐車場についていくつかご紹介していきたいと思います!

また、駐車場を事前予約して確保する駐車サービスも存在します。
合わせて車でアクセスしたい方、駐車場情報を探している方は参考にしてみてください。

岡崎公園駐車場(506台)

【場所】〒606-8342 京都府京都市左京区岡崎最勝寺町63
【料金】200円/30分
【営業時間】7:30~23:00
【収容台数】506台

平安神宮すぐの大型駐車場。
とにかく収容台数が多いのでまずはここを目指してアクセスすることをおススメします。

万が一、満車になっていた場合、困らないように他の駐車場もご紹介しておきます!

JP平安神宮前駐車場(14台)

【場所】〒606-8344 京都府京都市左京区岡崎円勝寺町91-4
【料金】200円/30分
【営業時間】24時間営業
【収容台数】14台

24時間営業の非常に便利な駐車場。
しかし、収容台数が14台しかないため、すぐに満車になる可能性大。

空いていたら運が良かったと思って停めに来るのもよいかもしれません。

三井のリパーク京都市動物園北(21台)

【場所】〒606-8333 京都府京都市左京区岡崎法勝寺町1
【料金】200円/40分
【営業時間】24時間営業
【収容台数】21台

JP平安神宮前駐車場よりも収容台数が多い駐車場。
24時間営業ですので、非常に便利ですが開催場所の平安神宮からは少し離れた場所にあります。

平安神宮から少し離れた場所でも徒歩で構わない方はおススメの場所です。

まとめ

時代祭2019の混雑や交通規制、渋滞、車両通行止めの場所と駐車場情報についてご紹介してきました。

年に1日開催される京都の三大祭りの1つとしても指定される「時代祭」
非常に人気のお祭りですので、混雑はもちろん道路の渋滞も発生します。

道路の渋滞の原因の1つの交通規制の場所は、
車でアクセスする方なら事前に把握しておいた方が良いでしょう。無駄に迂回し時間を費やしてしまうかもしれません。

時代祭参加時に利用したい駐車場の場所もいくつかご紹介していますので、
時代祭へ参加予定の方は、事前情報としてぜひ参考にお役立ていただければ幸いです。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

お祭り、フェスティバルなどのイベントに参加するのが大好物!今でも毎月、毎週お祭りがあれば参戦!

このブログでは、主に全国で開催されるお祭り、イベント、フェスティバルに関する気になる情報や知りたいお役立ち情報を私自身の実体験と調べた結果の情報を元になるべく分かりやすく配信していきます。

これから行きたい方、参加しようか迷っている方、情報を入手してから行くか検討したい方に向けてブログをまとめていきます。

目次