梅の芳香と歴史の景勝地「偕楽園」
日本有数の日本庭園としても人気が高く、
春の季節になれば梅が咲き誇る有名な梅の名所でもあります。
そんな偕楽園では約3,000本もの梅が植えられ、
見頃を迎える時期には偕楽園梅まつりも開催されるなど、
県外からも多くの観光客が訪れる人気の場所、
偕楽園梅まつりへ遊びに行きたい方は、見頃時期と開花状況は気になる情報です。
このブログでは偕楽園梅まつりへ遊びに行く予定の方に、
[text type=marker color=yellow]偕楽園梅まつり2020の見頃と開花情報、お土産、ライトアップ情報[/text]についてご紹介していきます!
偕楽園梅まつり 見頃はいつからいつまで?
まず初めに梅の見頃はいつからいつまでか、
偕楽園梅まつりの見頃時期について見ていきたいと思います。
例年偕楽園の梅の見頃は
2月下旬から3月中旬までが見頃の時期にあたります。
偕楽園では約3,000本もの梅が植えられ、
100品種の梅を楽しむことができることから、
早咲き、遅咲きの梅もあり2月下旬では
すでに見頃を迎える梅も一部見れる人気の梅園です。
昨年の見頃時期
昨年の偕楽園の梅の見頃を見てみると、
【??水戸の梅まつり??】3月1日時点での偕楽園の梅の開花率は約62%、弘道館は約86%となりました!見頃のこの時期に是非お出かけください♪ pic.twitter.com/cTd2Q665DK
— IBARAKI sense -イバラキセンス- (@ibaraki_sense) March 2, 2019
3月上旬で偕楽園の梅の開花率は約62%、弘道館は約86%となっています。
3月下旬でも遅咲きの梅が開花から見頃になり
3月中は連日梅の見頃を見ることができる印象です。
ただ、偕楽園全体で見頃の梅を見たい場合は、
3月上旬から中旬までの間が最もおすすめかと思います。
今年の見頃時期
梅の見頃は気温や天気によって左右されるため、
今年2020年の見頃は例年よりも前後する可能性があります。
それは、2月が上旬寒い日が続き、下旬には
4月並みの暖かさになったりと寒暖差が激しかったため。
偕楽園の梅の見頃時期について天気予報も
随時情報を更新して調べていきたいと思います。
偕楽園梅まつり 現在の開花情報
今年2020年の見頃時期が分かったところで、
次に偕楽園梅まつりの現在の開花情報について調べていきます。
2020年1月20日現在の偕楽園梅まつりの開花情報を調べてみると、
開花率は全体で約2%、約49本の梅が開花していることが偕楽園公式サイトで公表されています!
まだまだこれから、といった様子です。
ただ、今年も昨年同様暖冬、気温の高い日が続いています。
温かい日が続けば、梅の開花にも影響してきますので、昨年同様もしくは少し早まるかもしれません。
随時偕楽園の梅の開花情報は更新していきますので、
偕楽園梅まつりの見頃時期と開花情報が気になる方はぜひチェックしてみてください!
偕楽園梅まつり 屋台のお土産情報
偕楽園梅まつりの見頃時期と開花情報が分かったところで、
梅の花見だけでなく、屋台も気になる!そんな方も多いかと思います。
ここでは偕楽園梅まつりの屋台のお土産情報についてご紹介していきます。
約3,000本の開花した梅の鑑賞も素晴らしい体験ですが、
花見をしながらの屋台でグルメ、お土産の購入も欠かせないイベントです。
偕楽園観梅レポート5
園内から御成門に出て、常磐神社方面に。
お土産売り場や、屋台が並んでます。
良い匂いをがプンプン
さてとお昼近いから帰るん。
自宅では枝垂れ桜が咲いてきました。 pic.twitter.com/tjjU27ujw4— ムー@analogオーディオ大好物です。 (@SHIORI_TOKIMEMO) 2018年3月17日
非常に多くの屋台が出店し園内で食事も取れたり、
休憩所もありますのでちょっとした小休止にも便利です。
また年に一度の梅まつり開催に合わせて、
楽しかった思い出を友人知人に共有すべくお土産の購入はいかがでしょうか。
偕楽園梅まつりでおすすめのお土産や
美味しい屋台のグルメについても触れていきたいと思いますので、
偕楽園のお土産情報が気になる方は参考にしてみてください。
お土産1 梅せんべい
今日は茨城県民の日なので、実家からお土産にもらった偕楽園の梅せんべい食べよう( ゚∀゚)
偕楽園の梅が入ってるんだって? pic.twitter.com/SYSjZTHmkW— 春 (@noncoco8787) 2018年11月13日
梅まつりのお土産と言えば梅関係がおすすめです!
その中でも偕楽園の梅を使用した「梅せんべい」が定番!
梅の香りもほのかにして、梅の酸っぱさも残しつつ
楽しかった思い出、偕楽園の風景が思い出されます。
パッケージもとても可愛らしく、
友人だけでなく、会社のお土産にもおすすめのグルメ。
自宅用に、会社用にお土産として梅せんべいはいかがでしょうか。
お土産2 梅さぶれ
もし職場バラマキ用で水戸のお土産に困ったら、私はこの梅さぶれをオススメする。梅まつり初日に偕楽園で配ってたやつ貰ったんだけど、予想外の美味しさだったん!甘いけどほんのり梅しょっぱい。 pic.twitter.com/AKYsYSw3ab
— マサミチ (@masamichi_3) 2018年3月4日
はとサブレ、○○サブレはよく耳にしますが
「梅さぶれ」と呼ばれるお土産があるのをご存知でしょうか。
梅の都水戸とも呼ばれ豊富な梅が育つ茨城。
そんな土地柄も活かし、サブレ生地に梅肉を入れて
焼き上げた、梅とバター風味が上手く調和した絶妙なお味!
一度食べたら病みつき間違いなし!
サブレ好きにはぜひ一度ご賞味いただきたい、
水戸、偕楽園ならではのおすすめのお土産です。
お土産3 梅干し
梅まつりの定番と言えば「梅干し」!
梅干しには自家製や工場出荷など様々な梅干しが
製造、販売されますが、どれも美味しく酸っぱさの中に
ほのかな優しい梅の香りが漂いご飯と合うのがよく分かります。
塩分控えめから定番の梅干し、オリジナルなど、
屋台、売店を見て周って自分好みの梅干しを探してみてはいかがでしょうか。
見頃の梅鑑賞にも梅干しは非常におすすめです。
さらに、梅干しと一緒に梅ジュースや
梅酒などの飲み物もおすすめかと思います。
偕楽園梅まつり ライトアップ情報
偕楽園梅まつりでは昼間の梅の鑑賞だけでなく、
夜にライトアップが点灯され闇に映える梅も鑑賞することができます!
ここでは偕楽園梅まつりのライトアップ情報についてもご紹介していきます。
偕楽園梅まつりでは、夜の時間にキャンドルアート、
ライトアップ、それから花火まで打ちあがる夜のイベントが多数開催されます!
ライトアップイベントの情報は以下の通りです。
2020年2月15日(土)~3月22日(日) 日没~19:00
第一夜 3月7日(土) 18:00~21:00 弘道館
第二夜 3月14日(土) 18:00~21:00 偕楽園
開催場所は偕楽園の梅園にて開催され、
ライトアップされ灯りに照らされる幻想的な梅を鑑賞することができます。
梅まつりでライトアップが実施されるのも珍しく、
約3,000本もの梅の昼間の顔と夜の顔両方が楽しめるとなると
ぜひ夜まで楽しみたい梅まつりになります。
特にカップルにはおすすめのデートスポットです。
また、偕楽園梅まつりではレンタルで着物が楽しめる
「着物de夜梅」も開催され、よりデートを楽しむ要素が含まれています。
昼間だけでなく、夜のライトアップも楽しみ、
開花から見頃を迎えた偕楽園梅まつりの梅鑑賞へ足を運んでみてはいかがでしょうか。
まとめ
偕楽園梅まつり2020の見頃と開花情報、お土産、ライトアップについてまとめてきました。
偕楽園では約3,000本、100品種にのぼる
梅が植えられ、茨城の中でも有名な梅の名所になります。
偕楽園梅まつり開催期間中には梅の鑑賞だけでなく、
各種イベントやライトアップ、屋台の出店など多彩な企画も催されます。
そのため、子供から大人、カップルにも楽しめる
人気の梅まつりとして県外からの観光客が多いのも特徴の一つです。
そんな偕楽園の梅の見頃は例年2月下旬から3月中旬まで。
今年2020年は気温の寒暖差が激しく前後する可能性もあります。
開花情報は開花率が約43%、早咲きの梅に至っては
すでに見頃を迎えており、多くの観光客で賑わっています。
知りたい方は以下ブログ記事で情報をまとめていますので参考にしてみてください。
日程や混雑、交通規制情報について知りたい方は、以下ブログ記事もご覧ください!
⇒ 大洗あんこう祭の日程スケジュールや見所、ガルパングッズ情報、アクセス
⇒ 大洗あんこう祭の混雑や道路の渋滞状況、駐車場の場所とシャトルバス情報
偕楽園梅まつりで購入したいお土産や屋台のグルメ、
ライトアップ情報についてもまとめていますので、
今年2020年開催の偕楽園梅まつりへ遊びに行く予定の方は
事前情報としてぜひ参考にお役立ていただけますと幸いです。