「だいたいぜんぶ展に参加してみたいけど、混雑状況が気になる…」
アイドルグループ「乃木坂46」の企画展が、
ソニーミュージック六本木ミュージアムについにオープン!
その名も「乃木坂46 Artworks だいたいぜんぶ展」
オープン前からすでにネット、メディアで話題になり、
これから行く予定の方は、「どれくらい混雑するのか?」気になる情報かと思います。
このブログでは、だいたいぜんぶ展の混雑状況が気になる方に、
だいたいぜんぶ展(乃木坂46)の混雑や所要時間、感想と評判、評価をネタバレについてご紹介していきます!
だいたいぜんぶ展へ遊びに行きたい方は、事前情報としてぜひ参考にお役立ていただければ幸いです。
だいたいぜんぶ展 開催情報
まず初めに、だいたいぜんぶ展の開催情報について見ていきたいと思います。
来ました?
乃木坂46
だいたいぜんぶ展 pic.twitter.com/K7dPw4AAou— siho? (@aaa24orenji) 2019年1月16日
だいたいぜんぶ展は、乃木坂46のこれまでの作品、
衣装やCDジャケット、ライブ映像など約9万点以上が展示された企画展。
その名も「乃木坂46 Artworks だいたいぜんぶ展」
開催期間は、2019年1月11日(金)~5月12日(日)までの展示となります。
会場となる場所は「ソニーミュージック六本木ミュージアム」
会場までの行き方を調べている方は、
以下ブログ記事でアクセス方法をまとめていますので参考にしてみてください。
⇒ だいたいぜんぶ展(乃木坂46)の行き方、アクセス方法と最寄り駅、駐車場情報
ファンの間でとても待ち遠しかった乃木坂46の企画展。
オープンしてどれくらいの混雑を見せているのか。
次から気になるだいたいぜんぶ展の混雑状況について調べていきたいと思います!
だいたいぜんぶ展の混雑状況が気になる方は、参考にしてみてください。
だいたいぜんぶ展 混雑状況
では早速だいたいぜんぶ展の混雑状況について調べていきたいと思います。
ここでは、だいたいぜんぶ展の平日や土日祝の
混雑状況の違いや来場者数、最寄り駅の混み具合など、
だいたいぜんぶ展会場内の混雑と周辺の混雑状況について、
実際行ってみての感想と情報をもとに調べてご紹介していきたいと思います!
これからだいたいぜんぶ展へ行かれる方は、
事前情報として参考にしてみてください。
来場者数、入場者数情報
初めに来場者数、入場者数情報についてです。
イベントなどの来場者数、入場者数は、
人出の多さ、人混みを測るバロメーターにも使われ、
混雑状況を調べる上で重要な指標になりますが、
だいたいぜんぶ展の場合、オープン間もなく、
過去の開催がないためまだ情報が見当たりません。
来場者数の情報が分かり次第、ブログも更新したいと思います!
それでは、実際の混雑状況について見ていきたいと思います。
平日の混雑状況
まず平日の混雑状況についてです。
だいたいぜんぶ展行って来ました。
平日だったので思ったよりかは人少なかったです。当日券もありましたね。
楽しかったです。カフェはスルーしてしまったので今度行った時に寄らせて頂きます(真夏ごめんよ…)グッズも少しだけど買いました。カード使えて良かったよ??#だいたいぜんぶ展 pic.twitter.com/c0ULK0tCUI
— よっしゃ? (@yoshapixy) 2019年1月15日
平日のだいたいぜんぶ展では、
それほど大きな人出もなく混雑は見られません。
ゆっくり乃木坂46の作品展、企画展の
乃木坂46に出会いたい方は、平日に行かれるのが良いかと思います。
だいたいぜんぶ展着弾!
平日だけに学生さんが多いですなぁ。 pic.twitter.com/soYmnL8eJY— えんたー (@entaloves46) 2019年1月11日
ただ、一部の平日休みの層は来場が多いようで、
タイミングによっては混雑していることも予想されます。
土日祝の混雑状況
次に土日祝の混雑状況についてです。
だいたいぜんぶ展行ってきた!
凄く良かったです!
ただ人多すぎでした!
ゆっくり観るなら平日がいいかも。
グッズは、「だいたいぜんぶ」
欲しくなるのでご注意を!w pic.twitter.com/05i45QmAty— ささやん (@sasayan0818) 2019年1月13日
土日祝のだいたいぜんぶ展は、
非常に多くの来場者が訪れ、会場内は人混みで混雑が見られます。
乃木坂46のファンは全国に居ますので、
県外からの来場の場合、どうしても土日祝のお休みにアクセスする他ありません。
また、社会人や会社員など平日休みが取れない方は、
土日祝のお休みに来場するため、土日祝は混雑が見られます。
平日休みが取れる方は、平日に来られた方が混雑は
ほぼ会わずにゆっくり見て周ることができるかと思いますのでおすすめです。
会場内の混み具合
についてです。
#だいたいぜんぶ展
グッズショップが1番混んでたっていう… pic.twitter.com/XmN4fowBQ3— ふく@桜井玲香推し? ?? (@nogi_rs0516) 2019年1月11日
だいたいぜんぶ展の会場内は非常に多くの人で賑わい混雑しています。
だいたいぜんぶ展の展示作品も気になりますが、
やはり乃木坂46のグッズも必ず見ておきたいですよね。
だいたいぜんぶ展のグッズ情報も気になる方は、
以下ブログ記事で情報をまとめていますので参考にしてみてください。
⇒ だいたいぜんぶ展(乃木坂46)のグッズや割引情報!チケット、前売券と会場の場所
最寄り駅の混雑状況
最寄り駅の混雑状況についてです。
今日は、だいたいぜんぶ展→
六本木けやき坂→乃木神社、
乃木坂駅へ。本当に楽しかったー!
今度は握手会にも行けたらな… pic.twitter.com/mpveJntTC8— 透明な空気椅子 (@toumei_01) 2019年1月12日
だいたいぜんぶ展の最寄り駅は、
「六本木駅」もしくは「麻布十番駅」になります。
しかし、乃木坂駅や乃木神社へアクセスする乃木坂46ファンが多く、
最寄り駅よりも関連した駅、スポットの方が混雑している印象です。
だいたいぜんぶ展 所要時間
だいたいぜんぶ展の混雑状況が分かったところで、
次にだいたいぜんぶ展の所要時間についても調べたいと思います。
乃木坂46の作品約9万点が展示された企画展。
結構なボリュームになり、会場内はどれくらいの所要時間になるのか。
これから行く予定だけど、だいたいぜんぶ展の後にも
予定を入れたいので所要時間を知りたい!という方に、
だいたいぜんぶ展の所要時間を調べたところ、
「だいたいぜんぶ展」
貴重な資料の数々と圧巻のボリューム。2時間近くいましたがそれでも時間が足りないほど。特に撮影可の衣装展示は乃木ヲタ必見ですね。 #だいたいぜんぶ展 pic.twitter.com/qIwjVbr82Q— AYANESHIKA (@ayaneshika46) 2019年1月14日
行ってきました!乃木坂46AWだいたいぜんぶ展! 展示物見るの予想以上に時間かかります! 岩のように全く動かないオタが流れをせき止めてしまうので(笑) 1つ1つじっくり展示物を見たい場合、時間に余裕を持っていくか!平日の午前中なんかが良いと思います。 pic.twitter.com/qUXLO3qlZQ
— 4んばん/乃木坂推し! (@4nban) 2019年1月14日
約2時間ほど見て周ってもまだ足りないほど!
他にも予想以上に時間がかかった、という情報が多く、
非常に見ごたえある企画展であることがうかがえます。
これからだいたいぜんぶ展へ行かれる予定の方は、
所要時間を参考にして、スケジュールを組んでみてはいかがでしょうか。
だいたいぜんぶ展 感想と評判、評価
だいたいぜんぶ展へ行ってみたいけど、
感想や評判はどんなものか事前に知りたい!
そんな方にだいたいぜんぶ展の感想と評判、評価について見ていきたいと思います。
これからだいたいぜんぶ展へ行く予定の方は、
感想と評判、評価からネタバレにご注意ください。
だいたいぜんぶ展、明日明後日行く人用メモ:
・並んでから入場するまでに結構時間がかかる(自分は1時間くらいかかった)
・人が多過ぎて、あんまり落ち着いて展示をみることが出来ないから、ゆっくり見て回りたいなら、平日に行きましょう
・MdNは持って行っても邪魔になる
・建物めちゃくちゃ綺麗— ゴールド次郎 (@zhiro_gold) 2019年1月12日
乃木坂だいたいぜんぶ展行ってきたー!!!
最高ですね!
シンクロニシティいいねー
この前乃木坂駅行って、乃木神社も行ってくる pic.twitter.com/aqui6TG1Xr— みなえりしおり/欅坂46.乃木坂46 (@iyoiyo2580) 2019年1月15日
ふふふ#だいたいぜんぶ展 pic.twitter.com/TQQLtNotLg
— ちっぷ⊿?? (@Misa_mother) 2019年1月16日
だいたいぜんぶ展、写真撮影可は実質衣装のみ。まぁ全面的に写真撮影可だと会場内が回らなくから仕方ない。とりあえず2015年のFNS歌謡祭の衣装を人が入り込まずに撮れて良かった。 pic.twitter.com/cE0MU4b46b
— k2 (@numagecchu) 2019年1月12日
写真撮影可のスペースは少なかなったけど、貴重な資料の宝庫だった。
衣装スペースはパイプフレームをもう少しなんとかして欲しかったな。
平日休み取れる人は平日に行くといいかも。#だいたいぜんぶ展 #乃木坂46 pic.twitter.com/3f05A8FWJg— coupe46 (@ocean3456blue) 2019年1月13日
乃木坂46 Artworks だいたいぜんぶ展。PVのもとになるテクストや絵コンテ、イメージスケッチなどをじっくりみられるBゾーンがありがたい。 ジャケットワーク中心のAゾーンは展示物が小さい割に混みあってるので、観覧時間あまり取れず平日にもう一度来るほどでもないという方は図録購入が賢明かも。 pic.twitter.com/3BWwx8xtyq
— Chiaki (@chiaki25) 2019年1月12日
昨日まいまい、川後来てサイン書いたとかタイミングが素晴らしすぎる??????
見に行かなくては!
だいたいぜんぶ展に向けて出発するよー!!— かーず⊿?( ? )? (@hinakoreds_46) 2019年1月15日
先週末から始まった「だいたいぜんぶ展」に今まで製作させていただいた衣裳などを展示していただいております。大変お恥ずかしいのですがデザイン画なんかも展示してしただいています?????
間近で見ていただける機会をいただけたことをとても嬉しく思っています。ありがとうございました????? pic.twitter.com/FgnBNm3y2d— kimika onai (@kimikatrock) 2019年1月16日
1/14 早くも2回目の乃木坂46AWだいたいぜんぶ展。
落ち着いた平日の午後とかにまた来よう… そして高いけど自転車悩むな… pic.twitter.com/3AI4laquys— 魚沼 (@shuubunnohi) 2019年1月14日
だいたいぜんぶ展
二時間もあったら見たり食べたり全部廻れるのかしら— ひ ら り ん ? (@hirataka46) 2019年1月16日
「だいたいぜんぶ展」見たい??
アイドル衣装っていう”踊れる”が優先されるパターンの変形に興味がすごいある
既存のままでいい けど早着替えとかもあるし着脱のしやすさ 踊ったときに綺麗に映えるドレープにしてぇって意思がこもってる— Curoco (@hs_crc) 2019年1月16日
だいたいぜんぶ展、衣装の展示とか入れ替わりそうなので早めに行っておきたい気もする。
— りこう (@rikoh_titan) 2019年1月16日
だいたいぜんぶ展、最後の方に行けばサインいっぱいになってる系?
— 牛若丸 (@DeNANogi46) 2019年1月16日
だいたいぜんぶ展行きたい
— ゆき (@Da_yk_0806) 2019年1月16日
ありがとうございます!
今年は世に出て面白いやつ出てきたなと思ってもらえるように頑張ります笑
話は変わりますが、だいたいぜんぶ展良かったのでぜひ行ってください!— 古海 航 (@wataru10731) 2019年1月16日
まとめ
だいたいぜんぶ展(乃木坂46)の混雑や所要時間、感想と評判、評価をネタバレについてご紹介してきました。
だいたいぜんぶ展は非常に人気の乃木坂46の
作品約9万点が展示された企画展でファン待望のイベントです。
人気の企画展のため、非常に人出は発生し、
特に土日祝のだいたいぜんぶ展は混雑が見られます。
所要時間も数時間見て周っても足りないほど見ごたえありで、
多くの乃木坂46の作品に出会うことができます。
混雑や行列の待ち時間を知りたい方は、以下ブログ記事もご覧ください!
だいたいぜんぶ展の感想や評判、評価もご紹介していますので、
これから行く予定の方は、事前情報としてぜひ参考にお役立ていただけますと幸いです。