MENU

蒲原祭り(新潟)2019の日程や屋台露店の出店場所と交通規制、駐車場情報

「今年2019年開催の蒲原祭りの日程や屋台、交通規制情報を教えて欲しい!」

新潟県新潟市で開催される夏のお祭り「蒲原祭り」

蒲原祭りの見どころといえば屋台露店の出店!
非常に多くの屋台が軒を連ね多くの来場者で賑わいます。

今年開催の蒲原祭りへ遊びに行きたい方は
その屋台露店の出店情報や交通規制、駐車場の場所は事前に知りたい情報かと思います。

このブログでは今年2019年開催の蒲原祭りに参加予定の方に、
蒲原祭り(新潟)2019の日程や屋台露店の出店場所と交通規制、駐車場情報についてご紹介していきます!

蒲原祭りの会場までの行き方もまとめていきますので、事前情報としてぜひ参考にお役立ていただければ幸いです。

目次

蒲原祭り 歴史と由来

蒲原祭り

まず初めに蒲原祭りの歴史と由来について見ていきたいと思います。

村上市の村上大祭、柏崎市の柏崎えんま市とならび新潟三大高市(たかまち=縁日)といわれているのが新潟市の蒲原まつり。
蒲原神社とその周辺には、延べ1kmにわたり450店余りの露店が並び、新潟名物「ぽっぽ焼き」の露店も多数出店します。神社境内には昔懐かしい「おばけ屋敷」や「射的」などがありお祭り気分を盛り上げます。
また、830年の伝統を持つ、その年の稲作の豊凶を占う神事「御託宣」(おたくせん)も蒲原神社神楽殿で行われます。

蒲原神社で行われる「蒲原祭り」
830年の伝統を持つ祭事が今もなお受け継がれ、歴史と文化にも触れることができます。

祭りの歴史や由来を知ることで、参加する前と後ではその感じ方、見方も大きく変わってきますよね。

そして、お祭りにはなんと!約20万人近い人出が来場し新潟の夏を楽しみます。

そんな蒲原祭りの日程や開催場所について、次にご紹介していきます。

蒲原祭り 日程と開催場所

蒲原祭りの日程と開催場所についてご紹介していきます。

蒲原祭りは、毎年6月30日から7月2日まで行われる新潟の祭り。
今年2019年では、6月30日(日)、7月1日(月)、7月2日(火)の日程で行われます。

週末にも開催されますので旅行や観光にも最適な日取りかと思います。

開催場所は、新潟県新潟市中央区長嶺町の「蒲原神社」
蒲原神社の場所は以下地図からも確認することができます。

【場所】〒950-0085 新潟県新潟市中央区長嶺町3-18

新潟の主要ターミナル「新潟駅」からも非常に近い場所が会場になります。

そのため、アクセスは電車などの公共交通機関を利用されるのが最も便利です。

しかし、中には車でアクセスしたい方も多いかと思いますので
駐車場の場所や情報については記事後半でまとめていきますので参考にしてください。

次から蒲原祭りの各日程で行われる行事、イベントについてまとめていきます。

6月30日

6月30日の日程についてです。
6月30日に行われる行事、イベントは以下の通りです。

■蒲原神社
18:30~ 宵宮のぼり行列
     山の下木遣り
     保存会参加

■福祉ふれあい広場
16:00~ 浴衣まつり
16:00~ 似顔絵
17:00~ フェアリークオーツ
18:30~ 万代太鼓
19:00~ 沖縄民謡

7月1日

7月1日の日程についてです。
7月1日に行われる行事、イベントは以下の通りです。

■蒲原神社
10:30~ 大祈願祭
     五穀豊穣・家内安全・商売繁盛
19:00~ 御神餞(おたくせん)
20:00~ 鳥屋野六階節 奉納

■福祉ふれあい広場
11:00~ 浴衣まつり
11:00~ 似顔絵
17:00~ フェアリークオーツ
18:30~ 万代太鼓
19:00~ 沖縄民謡

7月2日

7月2日の日程についてです。
7月2日に行われる行事、イベントは以下の通りです。

■蒲原神社
10:30~ 五穀豊穣祈願祭
     太々神楽祈願祭
15:00~ 太々神楽奉納
19:00~ 新崎伊佐弥神楽奉納

■福祉ふれあい広場
15:00~ 浴衣まつり
17:00~ 似顔絵
18:30~ 万代太鼓
19:00~ 沖縄民謡

蒲原祭り 屋台露店の出店情報

蒲原祭りの日程をご紹介してきましたが、
開催期間中は様々な行事、イベントが開催予定です。

しかし!その中でも最も気になるのが「屋台」ではないでしょうか。

蒲原祭りの屋台露店の出店情報についてもまとめていきます。

蒲原祭りといえば屋台!と答える人が多いほど非常に有名です。
それは、屋台の出店数や見どころにあります。

屋台露店の出店場所や営業時間などの情報をまとめていきますので、屋台が気になる方は参考にしてください。

屋台露店の出店場所

まず屋台露店の出店場所についてです。

蒲原祭りの屋台露店の出店場所は「蒲原神社」と「その周辺」
「栗ノ木バイパス」から隣の脇道に約1kmにわたって屋台露店が並ぶのは毎年恒例の光景。

栗ノ木バイパスの場所は以下地図からも確認することができます。

脇道だけでなく蒲原神社の参道にも多くの屋台露店が出店されます。

神殿までの参道にもずらりと露店が立ち並び、毎年多くの観光客で賑わいます。

屋台露店の出店数と営業時間

屋台露店の出店数と営業時間はいつまででしょうか。

屋台露店の出店数はなんと400店以上の店舗が軒を連ねます!
そのため、昼も夜も屋台の食べ物で食事を済ませる方も多いとか。

そんな屋台露店の営業時間は以下の通りです。

6月30日: 13:00~23:00まで
7月1日 : 10:00~23:00まで
7月2日 : 10:00~23:00まで

全日程で夜23時まで屋台露店が出店されています。
屋台露店が夜遅くまで開いていると楽しい気分になりますよね。

夏祭りに欠かせない露店に足を運ばれてみてはいかがでしょうか。

屋台露店の見どころ

そして屋台の見どころですが、

蒲原祭りの屋台露店といえば、食べ物や
射的、金魚すくいなどの遊技も多く出店していますが、

中でも体験しておきたい見どころが「お化け屋敷」

お化け屋敷

蒲原祭りのお化け屋敷は、
正直怖くはありませんが、昔ながらのお化け屋敷で童心にかえって楽しむことができます。

子供だけで入ったら怖いと思いますので、
家族で、親子で入って夏の風物詩、体を冷ますのに良いかもしれません。

ネタバレになりますが、蒲原祭りのお化け屋敷の中はこちらの動画で確認することができます。

ポッポ焼き

そして、屋台の食べ物で見どころといえば新潟名物「ポッポ焼き」

新潟のお祭りの屋台ではほぼ見かけるポッポ焼き。
ポッポ焼きの名前の由来は、調理の過程で蒸気があがる様が蒸気機関車のようで「ポッポ焼き」と名前が付いたようです。

黒糖使用なので昔ながらの味が楽しめます!
新潟県民だけでなく、誰もが好きになる味を堪能してみてはいかがでしょうか。

蒲原祭り 会場までの行き方と交通規制情報

見どころの屋台露店情報も分かったところで
蒲原祭りに行きたくなった!参加してみたい!という方に

蒲原祭りの会場までの行き方をご紹介していきます。

ここでは、会場の「蒲原神社」まで電車と徒歩を使ったアクセス方法をまとめていきます。

車でアクセスしたい方は、記事後半に
駐車場の場所を調べてご紹介していきますが

開催期間中は「交通規制」も実施されますので車でのアクセスはおすすめできません。

交通規制の詳細情報も合わせてまとめていきますので参考にしてください。

新潟駅から蒲原神社までのアクセス方法

新潟駅から蒲原神社までのアクセス方法についてです。
県外からの観光客もまずは新潟駅を目的に各地からアクセスしてきますので、新潟駅から蒲原神社までのアクセス方法をご紹介します。

新潟駅から蒲原神社までのアクセスルートは以下の通りです。

行き方は、新潟駅に降り立ったら「北口」から出て、すぐの交差点を東へ進みます。

東へしばらく進むと「東公園」が見えてきますので、
東公園から南に住宅地を歩くと会場の蒲原神社が見えてきます。

所要時間は約10分、1キロの道のりになります。
新潟駅から会場まで非常に近い場所にありますので、電車と徒歩がおすすめのアクセス方法です。

交通規制情報

交通規制情報についてですが、以下交通規制図をご覧ください。

蒲原神社をはじめ会場周辺、
屋台露店が出店される場所など広い範囲で交通規制が実施されます。

交通規制の実施日時は、
6月30日 午前8時 ~ 7月2日 午後11時まで

お祭りの初日から最終日まで連日交通規制が実施されますので
車でのアクセスは不便である上、地元住民の方も交通規制情報は事前に把握されておくことをおすすめします。

観光で新潟に旅行に来られる方、
県外からの参加者は電車を使ったアクセス方法をおすすめします。

蒲原祭り 駐車場情報

交通規制情報もご紹介しましたが、
それでも車でお祭りにアクセスしたい!そんな方に

蒲原祭りで利用したい駐車場情報をいくつかご紹介していきます。

まず、蒲原祭りの会場「蒲原神社」に駐車場の準備はありません。

そのため、会場に直接車でアクセスすることは不可能です。

それではどうしたらよいか?新潟駅周辺は交通規制の対象区間外ですので、
新潟駅まで車でアクセスして、その後徒歩で蒲原神社にアクセスするのがおすすめの行き方です。

ここでは、新潟駅周辺の駐車場をいくつかご紹介していきます。
車でお祭りにアクセスしたい方は、参考にしてください。

新潟駅万代口自家用自動車整理場(35台)

【場所】〒950-0086 新潟県新潟市中央区花園1-86-3
【料金】170円/30分
【営業時間】24時間
【収容台数】35台

新潟駅北口出てすぐの場所にある駐車場「新潟駅万代口自家用自動車整理場」

北口の駐車場の中では比較的収容台数が多い。
しかし、35台ですので、新潟駅周辺でイベントやお祭り開催時には早々に満車になることも考えられます。

新潟駅南口自家用自動車整理場(38台)

【場所】〒950-0086 新潟県新潟市中央区花園1-1
【料金】170円/30分
【営業時間】24時間
【収容台数】38台

新潟駅南口出てすぐの場所にある駐車場「新潟駅南口自家用自動車整理場」

駅すぐの場所に完備された駐車場で
駅利用者、待ち合わせなどには非常に便利です。

しかし、収容台数が38台とこちらも少なめなのがデメリット。

JR新潟駅西駐車場(245台)

【場所】〒950-0086 新潟県新潟市中央区花園1-1
【料金】170円/30分
【営業時間】24時間
【収容台数】245台

新潟駅から西側に完備された駐車場「JR新潟駅西駐車場」

収容台数が245台と規模の大きな駐車場。
満車にもなりづらく、お祭り開催時などに利用するのにおすすめです。

CoCoLo駐車場(826台)

【場所】〒950-0086 新潟県新潟市中央区花園1-1-21
【料金】200円/30分
【営業時間】24時間
【収容台数】826台

新潟駅から東側に位置する駐車場「CoCoLo駐車場」

新潟駅周辺の駐車場の中では特に規模の大きい駐車場。
収容台数はなんと826台!満車になることはそうそうありません。

車でアクセス予定の方は、
まずはこのCoCoLo駐車場を目指されてみてはいかがでしょうか。

まとめ

蒲原祭り(新潟)2019の日程や屋台露店の出店場所と交通規制、駐車場情報についてご紹介してきました。

新潟県新潟市中央区長嶺町の蒲原神社で開催される夏のお祭り「蒲原祭り」

例年約20万人近い人出を記録する非常に有名な祭り。
歴史も長く、由緒ある御神籤(おたくせん)は830年も続く伝統行事。

そんな行事もイベントも多彩に行われる蒲原祭りの見どころといえば「屋台」!
400店以上の屋台露店がずらりと道路に立ち並ぶ姿は毎年恒例行事。

美味しい食べ物から新潟名物のポッポ焼きも楽しむことができます。

アクセスは、電車と徒歩の行き方が最もおすすめで
期間中交通規制も実施されるため、車利用は不便です。

それでも車でアクセスしたい方に新潟駅周辺のおすすめの駐車場をいくつかご紹介しています。

今年2019年開催の蒲原祭りに参加したい方は、
日程や屋台露店と交通規制情報を参考に新潟観光の計画にお役立ていただけますと幸いです。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

お祭り、フェスティバルなどのイベントに参加するのが大好物!今でも毎月、毎週お祭りがあれば参戦!

このブログでは、主に全国で開催されるお祭り、イベント、フェスティバルに関する気になる情報や知りたいお役立ち情報を私自身の実体験と調べた結果の情報を元になるべく分かりやすく配信していきます。

これから行きたい方、参加しようか迷っている方、情報を入手してから行くか検討したい方に向けてブログをまとめていきます。

目次