MENU

芦屋基地航空祭2019の見所、穴場の撮影ポイント、屋台出店のグッズ、お土産、アクセス

お祭り好きの人
「芦屋基地航空祭の見どころや穴場の撮影ポイントを教えて欲しい!」

福岡にある航空自衛隊芦屋基地にて開催されるイベント「芦屋基地航空祭」

ブルーインパルスの飛行展示をはじめ、様々なイベントが開催され、
県内だけでなく、県外からも多くのファンが集まる人気の航空祭です。

そんな芦屋基地航空祭へ遊びに行きたい方で見どころや撮影ポイントを知りたい方も多いはず。

このブログでは芦屋基地航空祭へ参加予定の方に、
芦屋基地航空祭の見どころ、穴場の撮影ポイント、屋台出店のグッズ、お土産、アクセスについてご紹介していきます!

ブログ管理人
「芦屋基地航空祭へ参加してみたい方は、事前情報としてぜひ参考にお役立てください。」
目次

芦屋基地航空祭 開催日程・イベントスケジュール

まず初めに芦屋基地航空祭の開催日程・イベントスケジュールを見ていきます。

芦屋基地航空祭の開催日程は「2019年10月13日(日)8:00~15:00開催」
開催日の天気予報は、晴れ予報になってますので、快晴の中イベントを見ることが出来ます!

芦屋基地航空祭のイベントスケジュールには大きく分けて、
「飛行展示」と「地上展示」の2種類が存在します。

それぞれのイベントの特徴などについてご紹介していきます。

飛行展示

飛行展示とは、最大の見どころ「ブルーインパルス」や
「F-15」、「T-4」といった戦闘機のフライト、空の演舞を見ることが出来ます。

その他にも救難訓練展示や訓練飛行。イルミネーションフライトと呼ばれる、
航空自衛隊の美しいチームプレイを見ることが出来ます!

この飛行展示を目当てに多くの観光客が集まります。
中には、大きなカメラを持ってベストポジションで撮影をするのがファンもいます。

地上展示

地上展示はその名の通り、航空機を展示したり、
施設器材体験搭乗や救難関連装備備品等が展示されています。

ブルーインパルスの展示も地上展示で見ることが出来ます。

警備犬の訓練展示や基地軽音楽部演奏などの
アトラクション、イベントにも観覧することが出来ます。

基本地上展示は、開催8時から終了の15時まで行われていますので、
飛行展示がない時は地上展示を周ってみるのも良いかもしれません。

芦屋基地航空祭 アクセス方法

芦屋基地航空祭までのアクセス方法についてです。

芦屋基地内には駐車場はなく、最寄りの遠賀川駅から会場までのシャトルバスが出ています。
シャトルバスの運行ルートは下記地図を参考にしてみてください。

車でアクセス予定の方は、電車とシャトルバスの組み合わせのアクセスが非常におススメです。

それは、遠賀川駅周辺にも駐車場は少なく、
航空祭終了後の帰りの道路は非常に渋滞が発生します!

そのため、電車とバスの公共交通機関を利用するのがとてもおススメです。

芦屋基地航空祭のシャトルバスや混雑状況について情報を入手したい方は、
下記記事に情報をまとめてますので、参考にしてみてください。

芦屋基地航空祭 見どころ

それでは!気になる芦屋基地航空祭の見どころについてご紹介していきます!

芦屋基地航空祭の見どころはたくさんあります。
その中でも厳選して飛行展示、地上展示を分けてご紹介いたします。

芦屋基地航空祭に来場予定の方、
見どころが気になる方は、ぜひ事前情報として参考にしてみてください。

見どころ1 ブルーインパルス(飛行展示)

10月14日(日)、芦屋基地航空祭において、ブルーインパルスが展示飛行を行いました。次回は11月3日(土)「基地創設60周年記念入間航空祭」において展示飛行を予定しています。引き続き応援をよろしくお願い致します。#航空自衛隊 #空自 #JASDF #ブルーインパルス #展示飛行 #航空祭 pic.twitter.com/7e26xqTkZJ

— 防衛省 航空自衛隊 (@JASDF_PAO) October 16, 2018

芦屋基地航空祭の飛行展示最大の見どころは「ブルーインパルス」

これを見ずして航空祭は帰れません!
曲技飛行隊の愛称としても知られるブルーインパルスは、

その演舞が展示飛行を専門に行う部隊とあって、
アクロバットな飛行を可能にする華麗なパフォーマンス。

観客を魅了して止まないその高度な技術を一度見ようと
航空祭には非常に多くの観客が集まります。

ぜひ一度見ていただきたいイベントの1つです。
※2019年今年のブルーインパルスショーは開催されません

見どころ2 イルミネーションフライト(飛行展示)

芦屋基地航空祭恒例のイルミネーションフライトです!

2018.10.14 芦屋基地航空祭にてー pic.twitter.com/C2Ry3KtBWt

— 浜松のI・H (@09RJNH27) October 16, 2018

練習機「T-4」によるイルミネーションフライトと呼ばれる飛行展示があります。

これは、芦屋基地航空祭では毎年恒例になりつつある、
T-4練習機、7機が同時フライトを行い、

一糸乱れぬチームプレイを披露してくれるイベントです。

ブルーインパルスにも匹敵するその高度な技術は、
見るものを魅了し、ずっと空の演舞を眺めてしまいます。

ちなみにT-4はレッドドルフィンという通称もあるようです。

見どころ3 ペトリオット(地上展示)

上げ忘れてた
ペトリオット発射機 展示
芦屋基地から来てくれた(≧Д≦) pic.twitter.com/bjyqIsDdPn

— ところどころ浩二 (@koji_tkrdkr) July 21, 2019

飛行が戦闘機やブルーインパルスなど飛行機であれば、
地上展示は飛行機を撃墜するミサイルが展示されています。

その1つが「ペトリオット」

ペトリオットの全長は約5m、直径は約0.25m、
重量は約0.3tと遠目からでもその巨大さが分かるミサイルです。

引用元: 航空自衛隊

ミサイルを装着した重厚感はどこか強さの象徴さえ感じ、
男性、男の子には憧れの存在になるかもしれません。

芦屋基地航空祭 おススメの撮影ポイント

芦屋基地航空祭の見どころをいくつかご紹介しました。
見どころが分かったところで、次に写真に見どころを「記録」したいですよね?

そのためには、事前に撮れる穴場な撮影ポイントを知っておく必要があります。

ここでは、おススメの撮影ポイントをいくつかご紹介していきます。

航空祭早朝の時間帯は穴場な撮影ポイント!

今日の一枚~~854
航空祭の朝
2014年11月に行われた芦屋基地航空祭本番当日の朝
暗いうちからフライトに向けての飛行前点検が行われた。

明日の本番、素晴らしい展示飛行を祈ります。

2014/11月撮影 pic.twitter.com/tJcrjVtXP8

— 黒澤英介 (@acekuro8) 2018年10月13日

展示イベントが開催されている中での撮影は誰でも撮れます。

しかし、本当の穴場は航空祭の早朝、飛行前の点検している、
「本番前」から闘いは始まっています!

寝静まった中で点検を入念に行う。誰も知らない、
飛行機の姿がそこには写されていました。

T-4の目の前!飛び立つ前がおススメ撮影ポイント

おはようございます(^^♪
今朝は小雨です

今年の撮影場所、悪くは無かったけど
イマイチな点がいくつか有ったな~( ̄0 ̄;)
そやけど、この写真の様に
125前のロープ際に行ったら
殺気立っとるしケンカになりそう(笑)

芦屋の航空祭は
のんびり撮りたいな#芦屋基地 #芦屋基地航空祭 #T4 #D300S pic.twitter.com/zd9bNEbc2N

— genkai_daia (@genkai_daia) 2018年2月24日

飛んでいる姿も素敵ですが、やはり「顔」を撮るのがベスト!

T-4が飛び立つ前のギリギリの撮影ポイントを狙って、
T-4の表情、コンディションを写真に収めることが出来れば満足ですね!

さらにおススメポイントは、T-4が7機連続で並んだ時。
中々出会えないアングルです。写真に収めることが出来れば、

航空祭仲間に自慢が出来るかも?ぜひベストポジションを狙ってみてください。

基地から離れた場所での撮影もおススメ!

2018/02/17 芦屋基地航空祭2018前日予行

海岸線に行くことも考えましたが、基地から離れて撮影することに… pic.twitter.com/m3G27ZRynF

— KOJI (@KOJIRJNG) 2018年2月23日

あえて、基地内ではなく、基地から離れた場所のアングルもグッドです!

この撮影方法は、すでに何度か航空祭を経験しており、
基地内での撮影はおおむねマスター出来た方だからこそ出来る芸当。

なぜか?基地から離れた場所だと、
一歩場所を間違えれば全く見えないアングルになる可能性もあるためです。

まずは、基地内で撮影レベルを積んでからチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

前日の予行練習を狙って撮影!

芦屋基地は、マニアが集まるスポットですね。築城基地は外周の撮影ポイント多いですし、前日は、たくさんの撮影マニアだらけですね。自分は、平日の訓練派ですね。航空祭よりも。宮崎の基地は、高台にありますよ。

— Ken (@Ken39686394) 2016年10月8日

実は、大抵の航空祭では開催日の前日に予行練習を行っています。
今回の芦屋基地航空祭でも予行練習が行われており、すでに多くのファンが撮影のため集まっています。

練習であるため、本番とはまた違ったブルーインパルスや
T-4などそうそうたる顔ぶれが本番に向けて練習を積んでいます。

そんな姿を写真に残すことが出来れば、一生の記念になります!
ファンに負けず、前日入りして新しい世界を覗いてみてはいかがでしょうか。

芦屋基地航空祭 グッズ・お土産情報

芦屋基地航空祭のグッズ・お土産情報をご紹介していきます。

芦屋基地航空祭限定のグッズやお土産としても喜ばれそうな
商品が売店で売られていますので、いくつかご紹介していきます。

グッズを集めている、何が売られているか気になる方はぜひ参考にしてみてください。

グッズ・お土産1 ステッカー

来週の芦屋基地航空祭2018
れんがはうす にて、私がデザインさせていただいた芦屋航空祭限定グッズが販売されます!

今後も各航空祭限定の商品を検討中とのことなので、コレクション予定の方には貴重な初回デザインですよ?お見逃しなく\( ?o? )/

moboの商品も見てってね?! pic.twitter.com/4JzZkD5Kut

— きむ (@tondekeGG) 2018年10月5日

T-4レッドドルフィンのデザインが施されたステッカー。

T-4のカッコよさと力強さを感じる素敵な1品です。
日付も入っており、限定品ですので希少価値も高いことでしょう。

T-4が好きな方、思い出とともにグッズも手に入れたい方はおススメの商品です。

グッズ・お土産2 ピンバッジ、ボールペン、缶バッジ

【2018.2.18.芦屋基地航空祭】
基地到着が盛大に遅れたけど
グッズだけは確保(笑)
もう航空祭が楽し過ぎて次まで待てない!!
今度ふらっとどこかの基地周辺へ行ってみようかなぁ♪ pic.twitter.com/MgneuGy2FD

— 真弧?10月14日芦屋基地♪ (@Mako_BlueSky) 2018年3月1日

ピンバッジや缶バッジはお土産の定番中の定番です。

また、コレクターにとっても非常に心くすぶる嬉しいアイテムです。
限定商品ですので、次開催される芦屋基地航空祭では出会えないかもしれません。

気になる方は、実際現地で手に取ってみて検討してみてはいかがでしょうか。

グッズ・お土産3 カレンダー

芦屋基地航空祭??

航空祭当日は遠賀川駅にてオリジナルカレンダー、自衛隊グッズ発売?

芦屋名物レッドドルフィンもありますよ??? pic.twitter.com/wKtobgFpVO

— ひゅうが (@hyuga_mt_419) 2016年10月7日

毎月練習機、ブルーインパルスなど有名な飛行機から
航空祭、航空自衛隊の風景を見ることが出来るカレンダー。

カレンダーを見ていると思い出とともに記憶も蘇ります。
実用的でもあるため、カレンダーがない方はおススメです!

写真も好き、毎月飛行機を見たい、カレンダーが欲しい方はベストなアイテムかと思います!

まとめ

芦屋基地航空祭の見どころ、穴場の撮影ポイント、屋台出店のグッズ、お土産、アクセスについてご紹介してきました。

芦屋基地航空祭のイベントには、大きく分けて飛行展示と地上展示の2種類があり、
それぞれの見どころを写真に収めるべく、穴場な撮影ポイントもいくつかご紹介しています。

芦屋基地航空祭限定のグッズやアイテムもご紹介していますので、
芦屋基地航空祭へ遊びに行きたい方は、事前情報としてぜひ参考にお役立ていただければ幸いです。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

お祭り、フェスティバルなどのイベントに参加するのが大好物!今でも毎月、毎週お祭りがあれば参戦!

このブログでは、主に全国で開催されるお祭り、イベント、フェスティバルに関する気になる情報や知りたいお役立ち情報を私自身の実体験と調べた結果の情報を元になるべく分かりやすく配信していきます。

これから行きたい方、参加しようか迷っている方、情報を入手してから行くか検討したい方に向けてブログをまとめていきます。

目次